マガジンのカバー画像

Yoga

5
ヨガやライフスタイル、心と身体にまつわるテーマのブログです。
運営しているクリエイター

記事一覧

この英単語さえ知っていればOK !

この英単語さえ知っていればOK !

毎週月・金曜日の朝プログラム「おはよう朝呼吸」を開催中

このプログラムは簡単な英語で呼吸法を実践していくものです。

簡単と言うけれど、英語のプログラムに参加するのは勇気がいる、、と思っている方はいませんか?
そんな方でも大丈夫!

まずはこの単語だけなんとな〜く知っていれば、プログラム中、先生の動きや解説をする手助けになりますよ。

何より大切なのは、”まずは始めてみること”。

「おはよう朝

もっとみる
アシュタンガヨガの練習の種類って?

アシュタンガヨガの練習の種類って?

アシュタンガヨガの練習方法のひとつ「レッドクラス」をご存知ですか?

聞いたことがない方で、「赤(Red)」を連想された方は少なくないと思います!

私もそんな一人でした。
では、赤ではないなら、どのような意味なのでしょう?

数あるアシュタンガヨガの練習方法の種類と目的について、少しまとめてみました。

<レッド(Led)>先生のカウントに従って行うことで、日頃自主練でついてしまったクセを見直し

もっとみる
インドのアシュタンガヨガ総本山スクールには基礎クラスがないってホント?

インドのアシュタンガヨガ総本山スクールには基礎クラスがないってホント?

Veda Tokyoスタッフとして働き始めてしばらく経った頃、衝撃の事実を知りました。

「本場インドの総本山スクールでは、アシュタンガヨガの基礎クラスはないんだよ。」

えー!!インドの人はどうやってアシュタンガヨガを学ぶの?まさか、初めからヨガが出来るの?、、そんなはずはない、、混乱する頭は、アシュタンガヨガを知っていくうちに、だんだんクリアになってきました。

ヨガ初心者の私が知った本場イン

もっとみる
知らないうちに使っているバンダ?!

知らないうちに使っているバンダ?!

ヨガでよく聞く『 バンダ 』について、前回は主な3つのバンダの解説しました。 
*前回の記事

上記3つのバンダは、全身の気の巡りを活性化させるのに必須なポイントです。

頭で考えると難しく感じてしまいますが、実はお馴染みのあのポーズで、あなたは自然とこの3つのバンダを既に使い始めていたかもしれません。

そのポーズとは、アド・ムカ・シュヴァナーサナ(下向きの犬のポーズ)=ダウンドッグです。

もっとみる
ヨガでよく聞く『バンダ』って一体なに?

ヨガでよく聞く『バンダ』って一体なに?

ヨガの練習を続けていると、一度は耳にしたことがある「バンダ」。
「バンダ」とはサンスクリット語で「封じる」という意味の言葉。
ヨガの練習においてバンダは、身体の筋力の扱い方と気の循環に関わる重要なポイントです。

バンダが上手に使えるようになると、最小限の力で身体を動かすことができるようになり、ポーズの安定性が高まります。

練習中だけでなく日常生活においても、元気や活力が充満している状態を味わえ

もっとみる