見出し画像

目指す方向性。自分がどうありたいか。

またまた久しぶりになってしまった!
自分の考えを表現するのってやってこなかった自分にとっては結構大きい事なのでうまく文章をつづることができずに下書きが溜まっていく一方で。。笑
だから今日はひとりごと。笑


私自身、後先のことを考えて今から行動すること(計画性を持って行動すること)が苦手です。その通りにいかないと何もかも嫌になる。笑
その代わり、”今”を大事にしようというマインドで生きているので今に全力投球する。”後のことなんてどうなるかわからないんだから”なーんて。

実際そのマインドで生きてることでうまくいくこともある。
でも最近、計画性を身につけたいという気持ちが多くなることもある。
2つの感情が複雑に絡み合って正解を見失うこともある。
少し前の私なら、そんなことを考えてる時間ももったいないって思っていたけど
この感情を機に、少し先のことを見据えて目標に向かって努力する力を身につけたいと感じる。


大きく悩む事柄として一つは仕事のこと。
私は現在美容サロンのオーナーとしてお客様に携わらせて頂いている。毎月きてくださるお客様の中には遠くからご来店頂く方や忙しい時間の合間を縫ってきてくださるお客様のいらっしゃる。私のお客様はみんな”自立”されている方が多く、人生経験の豊富な方や幅広い知識を持っている方がほとんど。
私と比べ物にならないくらいしっかりと地に足つけて人生を歩んでいる。だから話をしている中で、たくさんの知識や価値観を与えてくれるとても大切な存在。

すごくすごく憧れてる

小さい頃から美容の道しか見てこなかった私にとって、
”自分もその経験をしてみたい”
”自分もやってみたい”
って興味津々。笑

その気持ちが大きくなればなるほど、やってみたい!挑戦してみたい!でも今の仕事をやめて新しいことにチャレンジするか、、、?となると”今”を考えてしまう。
毎月来てくれるお客さん、専門学校の時から8年間続けてきた”美容”から離れるのか、、、?など

自分の目指す方向性はどこだろう。って考えこむ。


もう一つはプライベートのことだけど、結婚・出産かな。
今25歳。結婚して子育てをしているママもいる。結婚して旦那さんと幸せな家庭を築いてる人もいる。仕事を頑張っている人もいる。闇落ちしている人もいる。

それぞれ自分の人生を歩む年齢になった。
”自分はどうあるべきか”と”何が自分にとっての幸せなのか”を考えるようになった。やっぱり女に生まれたからには子供が欲しい。その気持ちはすごくあるけど、自分のことで頭がいっぱいいっぱいな時の方が多い。仕事も軌道に乗っていないのに子供を育てる力はどこにもないって思う。だから仕事を成功させたい。そのためにはどの事柄が自分を伸ばすことができるんだろう。

って考えると、1つ目に戻る。笑

でもなんでもいい訳ではなくで、
”人の役に立つ仕事”に限るんだけど、、


いろいろ考えます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?