見出し画像

ビタミン俳句~あじさい~

あちこちで
あじさいがたくましく
開花を迎えようとしている。

ときは生命溢れる初夏
しかも日本古来の二十四節気では
小満という
エネルギーが天地に満ち始め
万物がめざましく成長する時節。

万物のひとつである
わたしたち人間もまた
新年度始まってエネルギー盛ん?

世界№1のコーチといわれる
アンソニー・ロビンズは
人には
①確実感(安定)
②不確実感(不安定)
③(自己)重要感
④つながりと愛
⑤成長
⑥貢献
のニーズがあると言います。

私たちは
安定第一で変化を怖れる分も持ちながら
不安定さを受け入れ乗り越え
本当は成長したいのですよね。

開運、好転、強運‥
そんな言葉に響くのも
その表れなのかもしれません。

昨日より今日
今日より明日
やっぱり「成長」している自分は好き。

あじさいは別名「七変化」とも言われ
土壌の性質や時間帯による成長を
色の変化(例:黄緑→青→赤→緑→・・)
で表しているからだといいます。

ところで、時間の変化は万物共通でも
土壌の性質は実は一株一株違います。。。

水を枯らしてはいけない植物だけれど
単に滝のように水をあげればいいという訳ではありません。

ジョロやハンドスプレーで
丁寧に水をあげないと
うどんこ病などで弱ってしまいます。

自然界のアジサイは
その地(土壌)と、雨風など自然水の
絶妙な裁量で開花しているわけで
決して当たり前じゃないんですね。

人も同じではないでしょうか。

栄養となるものは
ひとりひとりの性質(土壌)に応じて
丁寧に栄養(水など)をあげないと
変化を楽しみながら育つどころか
返って病んでしまうのではないでしょうか。

私たち人間は
絶妙な裁量を自分でコントロールできる脳を持っています!


開運スピリチュアルサミットという
総勢88名のオンラインビッグイベントがあるそうです。

開運に響いても
スピリチュアルとか
サミットとかになると
怪しげ・・で響かない人も多いかもしれません。

開運は日々の行動の積み上げながら
スピリチュアルな面も持つと思いますので
88色の中に
誰かの丁寧な水にあたるものがあればと思い
シェアさせていただきます。

よろしければ、確認してみて下さいね。
https://bizcrea.jp/l/c/f887V3p9/nZj5KhF4

追伸
幼少時はセイヨウアジサイしか知らなかった私(^0^)

田舎を離れ大人になって
ガクアジサイ
カシワバアジサイ
タマアジサイ‥
と品種の多さを知りました。

まもなく有り難いアジサイさんたちに感動する時節。
楽しみです(^0^)
みなさんはいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?