マガジンのカバー画像

教育関連

36
私の教育関連の考え方や、子どもたちに伝えたいことをまとめています。 お問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージまで。
運営しているクリエイター

#教育

【教育】未来を創る教育

【教育】未来を創る教育

先日、『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2』を読み終わりましたので、
その感想を書きます。

しかし、今回も前作の『1』と同様に考えたいことがたくさんあってですね。
やっぱり感想を分けて書くことにしました。
今回はその⑤となります。

▼前回の"その④"はこちら。

今回は作中に登場した教育の分野から、

GCSE
(英国の中等教育修了時に行われる全国統一試験)

についてのお話です。

もっとみる
【子どものリアル】いじめの正当化

【子どものリアル】いじめの正当化

先日からの記事に引き続き、ブレイディみかこ先生の『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を読んでみての感想です。

話したい内容が多過ぎるので、感想を少しずつ分けました。この記事はその④になります。

後日まとめたものも上げると思います。

*以下、ネタバレ注意です。
本当に良い作品なので、読んでからまた見てくださっても大丈夫です!

ということで今回は、私が読んでいて

学校現場での生徒に

もっとみる
【教育】環境が子どもの人間性を形造る

【教育】環境が子どもの人間性を形造る

昨日・一昨日の記事に引き続き、ブレイディみかこ先生の『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を読んでみての感想です。

話したい内容が多過ぎるので、感想を少しずつ分けました。この記事はその③になります。

後日まとめたものも上げると思います。

*以下、ネタバレ注意です。
本当に良い作品なので、読んでからまた見てくださっても大丈夫です!

ということで今回は、私が読んでいて

環境が子どもの

もっとみる
勉強に悩む子どもたち・保護者の皆さんを助けたい!

勉強に悩む子どもたち・保護者の皆さんを助けたい!

はじめまして。

私は現在、国立大学の教育学部に通っている大学3年生です。

また学生をしながら、個人事業主として教育コンサルティングを行なっています。

今回は、私の教育コンサルタントとしての仕事についてお話しします。

少しでも見ていただけたら幸いです。

①教育コンサルタントとは"教育コンサルタント"と聞いてどんなイメージでしょうか。

怪しい…そう思った方も多いでしょうか。

確かに、コン

もっとみる