見出し画像

【日経MJ第6827号】気になる記事紹介

▼このnote記事のポイント
1:時短で、定期的な、ビジネスアイデア&企画&宣伝を考える ”ヒント” ”気づき”にご活用ください。
2:個人的LOVEな日経MJ新聞約80〜100記事から気になる記事1〜5程度をまとめ記事で紹介します。備忘録を兼ねています。
3:内容ジャンルは、新規事業/スタートアップ/フード/コンビニ/エコ環境/地方創生/エンタメが多めです。ジャンルの希望も受付中です。
4:【in my view】私の今までの経験や知見から感じたこと考えたことを書いています。その角度からの考えがあったのか、そうそう納得と共感することもあると思います。
5:ご自身の事業に置き換えたら何ができるか考える時間を、定期的に強制的につくれます。まとめ記事からビジネスアイデア&企画を考える時間に。
※日経MJは有料記事です。
※このnoteは勝手にまとめている非公認noteです。
※特別編は残念ながら日経MJで紹介されていませんので、ご了承ください。

(1)(食の進化論) コメ消費支えるコンビニおにぎり

「駅弁」「寿司」駅ナカから新発想

【まとめると】
・コンビニおにぎりはどんなコンセプトで商品をつくっているのか「NewDays(ニューデイズ)」に取材。
・約700店のニューデイズやキオスクでおにぎり販売。
・首都圏の主な駅で扱うことのできるおにぎりは45種類。
・独自性商品「寿司(すし)」シリーズ。
・「ちょっとしたぜいたく感」アピール、普通のおにぎりと比べ刺し身が載っていると「ワンランク上」の感覚がある。
・「スゴおに」シリーズは弁当をおにぎりにするという「力業」。

日経MJ

【in my view】
コンビニで買うものを5秒間で3つ想像してください。
3つのうちの1つに「おにぎり」が入っている人は多いのではないですか?

コンビニおにぎりも各社ヒット商品が定期的に出ますよね。
それほど、コンビニおにぎりが食べられている証拠でもあり、定番化しているので変わり種も求められている証拠。

今回のニューデイズのおにぎり食べたことなかったので調べてみた。

寿司シリーズ

参照:https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/product/

ますの寿司は食べたことある。まぐろたたきも気になりますね。ビジュアルだけでも少しだけワクワクする。いつものおにぎりじゃなくて、味変するにはいいのかもですね。

スゴおに

参照:https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/product/

これののり弁はかなり話題になりヒットしましたね。確かに、効率よく全部がコンパクトに入っている良さがありますね。コンパクトってのも魅力的なのかもしれないですね。片手で食べられるコンパクトサイズ。でもモリモリ美味しい要素たくさんで豪華みたいな感覚です。

サイトを見てもっとインパクトのあった商品がありました!
それは、駅弁風おにぎり!

参照:https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/product/

これは、なかなかの打ち込み方ですね。インパクトもあるし、これでいいやってなりそうな感じもある。ニューデイズの強みは、新幹線などでも食べてもらえるところ。お客様に合った商品開発ですね。

この「おにぎりにぶちこむ」と言う考え方を、他の商品にスライドさせた時に、成立するヒット商品は多く存在しそうですね。商品開発担当者は考えてみたほうがいいのでは!?

最後まで読んで頂きありがとうございます。
次回もアイデア&企画を考える時間を作りましょう。

ひとことコメント、お待ちしてます。

フォロー&スキ ぜひお願いします!
相談・仕事・執筆・登壇などメールは気軽に!
info@unlocktokyo.jp

【母の日ギフトに!2021年度グッドデザイン賞受賞】
15%OFFクーポン:7CDA4L52 (5/5まで)

【大人の贅沢ほろ酔いアイスYOICE(ヨイス)】

▼前の記事はこちら!

#ビジネス #ニュース #nikkei #アイデア #企画 #まとめ #新規事業 #日経新聞 #新聞 #ビジネスアイデア #まとめ記事 #新規事業開発 #新規事業立ち上げ #日経MJ #ニュースまとめ #事業アイデア #新規事業企画 #日経MJ気になる記事紹介 #新規事業アイデア #気になる記事紹介

皆様からのサポートは、新たな企画アイデアをアップデートし、新たな価値を提供する取り組みに活用させて頂きます。