マガジンのカバー画像

神保町一歩前

18
コロナ禍、大学のオンライン授業化に伴い学生と学生街の距離が離れてしまった中、それを繋ぐプラットフォームの構築を目指しています。
運営しているクリエイター

#大学

続!!神田神保町・学生街一歩前

続!!神田神保町・学生街一歩前

はじめに
コロナ禍、学生と学生街の距離が離れてしまったのではないかと思い、始めた上記noteですが私の考えていた数倍、コロナ禍は長引きそうです。さらに、神保町まで行くのに私自身90分程かかり、おそらく当分通えないことになってしまいそうです。この現状に対して、私の思いに共感をして頂き、チームで神保町を盛り上げよう!!と発足したチームについてご紹介いたします。

個人からチームへ
👆のnoteは私が

もっとみる
神保町一歩前⑮「高山本店」

神保町一歩前⑮「高山本店」

はじめに
今回は神保町にある高山本店様にインタビューを行いました。大変お忙しい中、お時間を割いて頂きありがとうございました。神保町の古書店と言えば、高山本店という程、有名な古書店になります。

店舗の概要

Q:店舗の概要を教えてください。

A:明治30年頃から、約130年以上、ここ神保町の地で古書店を営んでおります。私で4代目になり、家業として代々古書店を営んでおります。初代は弓の修理を九州の

もっとみる
神保町一歩前⑬「有斐閣」

神保町一歩前⑬「有斐閣」

はじめに
今回は有斐閣様に神保町への思いやオススメの本について記事を書いて頂きました。お忙しい中作成して頂きありがとうございました。是非👇のnoteも合わせてご一読下さいませ。

概要
Q:有斐閣社様の概要を教えて下さい。

A:株式会社「有斐閣」(ゆうひかく)は,明治10(1877)年創業の出版社です。法学を中心に,経済・社会・心理・経営など人文・社会科学系の書籍・雑誌を幅広く刊行しています。

もっとみる
神保町一歩前⑦「御書印プロジェクト」

神保町一歩前⑦「御書印プロジェクト」

はじめに
今回は御書印プロジェクト事務局の一員である小学館パブリッシング・サービスの小川宗也さんに取材いたしました。神保町と本や書店の繋がりにも通じる事があると思います。👆のnoteも是非ご一読くださいませ。@goshoinclub でTwitterアカウントも運営してらっしゃるのでそちらも要チェックです!!

概要
Q:御書印プロジェクトの概要を教えてください。

A:「御書印」は、簡単にいえ

もっとみる
神保町一歩前⑥「東京都古書籍商業協同組合」

神保町一歩前⑥「東京都古書籍商業協同組合」

概要Q:東京都古書籍商業協同組合様の概要を教えてください。

A:古本屋の市場の運営をしております。他には「日本の古本屋」 というサイトの運営もしております。「日本の古本屋」は市場の中で古書を売買しているので、古書に相場が存在しているので、比較的購入しやすい価格になっている事が多いです。また、一般の方からの古書に関するお問い合わせの対応もしております。 

古書を生業をした理由Q:古書組合で働いて

もっとみる
神保町一歩前⑤「矢口書店」

神保町一歩前⑤「矢口書店」

はじめに
今回は神保町で古くから古書店を営む矢口書店様に記事を書いて頂きました。神保町は古くから古書店が集まる街で、非常に様々な本と出会うことが出来る場所です。@yaguchishoten でTwitterも行ってらっしゃいますので、是非そちらもご覧くださいませ。

店舗の概要

Q:店舗の概要を教えてください。

A:1918年、大正7年創業で、おかげさまで創業100年を越えました。映画・演劇・

もっとみる
神保町一歩前④「AKL あから 〜カレーなる酒場~」

神保町一歩前④「AKL あから 〜カレーなる酒場~」

はじめに
今回は「神保町一歩前」の記事になります。私も早く駿河台のキャンパスに行きたいです。そんな中今回記事を書いて頂いたのはカレー屋さんのAKL あから 〜カレーなる酒場~様です。👇はホームページになっております。お忙しい中の作成ありがとうございます。神田や神保町は本の街とカレーの街でも有名です。

https://aklcurry.jp/

店舗の概要
Q:店の概要を教えてください。

 神

もっとみる
神保町一歩前③「株式会社文房堂」

神保町一歩前③「株式会社文房堂」

はじめに
今回の「神保町一歩前」は株式会社文房堂様に記事を書いて頂きました。コロナ禍、お忙しい中の作成誠にありがとうございました。

上の写真をクリックして頂くと文房堂様のホームページにアクセスできますので是非!!

店舗の概要
Q:店舗の概要を教えてください。

A:神田神保町のすずらん通りにございます総合画材店の文房堂です。
三省堂書店本店の間裏にありレトロな店構えの建物が当店になります。創業

もっとみる