見出し画像

信号の無い道….

旅に出かけた
いつもは 温泉がメインだけど
サンタクロースは 忘れてた。

都会旅は やはり枯渇とバランスが
崩れる
“無いなら補えばいい”

温泉へ出かけよう

信号の無い田舎道

美しい

この道が 好きだ

樹齢1500余年
孤高の桜。 
継体天皇お手植えの桜と伝えられる
薄墨桜

雪の朝に ここに来ると
幻想な雪の桜が観れる

とても 場の良いところである

さらに 北へ
“絶好の〇〇日和
たまには乗ってあげないと” 坊は呟く

........

久々に カバーを外しドライブを愉しむ

臨時休館…..

そんなものである。

さらに 北へ

そう雪山を眺めに

山は 雪
季節は 冬

二週間前まで 泳いでいたのに…

いつもと変わらぬ漁場

白鷺達は 今日も 魚を追っている

平安な暮らしをする縄文人
鮎漁師 浮世雲
信号の無い道

この記事が参加している募集

#最近の一枚

12,659件

#自由律俳句

29,783件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?