マガジンのカバー画像

MBTI・自己分析

8
自己分析をしたりMBTIに触れている記事たちです
運営しているクリエイター

記事一覧

ここ数日「自分がINFJじゃない可能性」について考えてたけど、めちゃくちゃINFJの見本みたいな結果が出て流石に笑った。なにこのINFJさ。Tiがちょっと低いのもまだ第三機能が発達してないってことなんだろうな

INFJの認知特性テスト

INFJの認知特性テスト

みなさん“認知特性テスト”ってご存知でしょうか。

認知特性とは

この“認知特性”を測定できるテストというものがあり、それを利用して自分の認知特性を理解してみよう!というのが今回の記事になります。

受けたのは、本田式認知特性研究所公式ラインからできる本田40式認知特性テストです。
公式の説明文を読みながら、私の認知特性を見ていきます。

結果

僅差でカメラタイプが1番高く出ました。
スコアが

もっとみる
INFJが心理機能診断をしたら謎にNeとSiが高かった話

INFJが心理機能診断をしたら謎にNeとSiが高かった話

INFJの劣等機能:Se(外向的感覚)

Seが劣等機能のINFJ(私)は、外界の情報に鈍感、あるいは過敏だったり、五感をフルに使って楽しむことが苦手だったりする。

私は電車の乗り換えが苦手で、駅のホームの電光掲示板の見方が分からなくて最終的に勘で電車乗ってたけど最近やっと見方が分かるようになった。

空間認識能力が低いのか単にインコース攻めすぎなのか、よく壁や柱にぶつかる。
扉に指を挟むことも

もっとみる

心理機能診断やってみたらSe……!こんなに分かりやすくズバ抜けて低いことあるんだ!割とFeが大人しいな 実はだんだんP型寄りになっていってるんだけどそれがNeに出てる気がする 心理機能について調べたりしてるけどとにかくムズいから一家に一台有識者ほしい

エニアグラム5w4だった話とぼっち・ざ・ろっく!観た話と交友関係の話

エニアグラム5w4だった話とぼっち・ざ・ろっく!観た話と交友関係の話

一気に3つの話をする内容の濃い記事です。
ほぼ日記みたいなものになります~

エニア5w4でトライ592だった話

INFJ-Aの私、エニアグラムとトライタイプの診断をしたところ、それぞれ結果が5w4、592でした。
複数の診断サイトを使用して、4w5とか459とか違うタイプも診断された上で、1番納得できるタイプがこれでした。

エニアグラムはウィングとかも元々知っていたんですが、トライタイプに触

もっとみる
やさしい世界で生きてる気がする。INFJ×HSP

やさしい世界で生きてる気がする。INFJ×HSP

何年か前よりも確実に、自分が生きてる世界がやさしくなったような気がする。

昔(と言っても2年前程度)は人と関わりたくないと思っていた。
人と会うと傷つき疲れてしまうことが多いから、外と交流するよりもっと有意義なことがあると思っていた。

学校に居場所がなかった。
どこにも居心地が良い場所がなかった。
どこにいても、誰と話しても、心のどこかがずっとモヤモヤして、訳の分からない焦燥感があって、自分を

もっとみる
INFJ-Aが答える100の質問

INFJ-Aが答える100の質問

1. お名前は?
「水素」です

2. その名前の由来は?
なんとなく&他の人と被ってなさそう

3. 性格タイプは?(他の診断もよければ/自分がそう思うでOK)
INFJ-A

4. 性格診断をしてみたきっかけは?
性格診断や誕生日占いなんかが好きで、調べまくってたら辿り着いた

5. 血液型は?
A型

6. 星座は何座?
おうし座

7. いま住んでるのはどういうところ?
都会のはじっこ。坂

もっとみる