アクセラレーター本部 / Accelerator Dept

Ubieのアクセラレーター本部・Accelerator Deptの公式アカウント。メン…

アクセラレーター本部 / Accelerator Dept

Ubieのアクセラレーター本部・Accelerator Deptの公式アカウント。メンバーの発信やコーポレートの取り組みをお届けします。

マガジン

記事一覧

Ubie事業をアクセラレートするUbie Acceleratorのカルチャーガイドを公開します

Ubie のコーポレート機能を担う組織である「Ubie Accelerator(以下UA)」にて、その機能をより高めるべく策定したカルチャーガイドを公開いたします。この記事では、本ガイ…

監査・上場会社子会社を経験したからこそ分かるスタートアップ経理#UbieCorporateアドベントカレンダー

この記事は、Ubie Corporate Advent Calendar 9日目の記事です。 拝啓、監査・事業会社からスタートアップに飛び込もうと考えているあなたへ 経理業務紹介します こんに…

Ubie Corporate のご紹介 〜フラットで自律性を大切にする組織づくり〜

Ubie Corporate Advent Calendar 2日目の記事です。 この記事では、Ubie でコーポレート機能を担う組織である「Ubie Corporate(以下UC)」について、全容をご紹介します。 …

【イベントレポ】マネジメント&評価なし。Ubieがフラットなコーポレート組織を選択し続ける理由と実態

本記事は、2022/8/24開催のイベントレポートです。 出演者 <スピーカー> 共同代表取締役 医師 阿部 吉倫(以下「 ave」) @Ive0209 Ubie Corporate エンジニア 盛田 …

【バクラク導入企業登壇】活用開始から現在までを語り尽くす!バクラクを使ったコーポレート業務のリアル

はじめに本記事は、LayerX社様による2022/6/17開催のイベントを文字起こしをベースに再構成したレポートです。 経理をはじめ、コーポレート基盤としての整備要件を満たしな…

【対談】Ubieコーポレートメンバーが推進する社員の生産性の高め方

Ubieでは、全体を統括するUbie Headquartersと、各領域の執行責任を持つ4つの組織(Ubie Discovery、Ubie Customer Science、Ubie Pharma Consulting、Ubie Corporate)を…

Ubie事業をアクセラレートするUbie Acceleratorのカルチャーガイドを公開します

Ubie事業をアクセラレートするUbie Acceleratorのカルチャーガイドを公開します

Ubie のコーポレート機能を担う組織である「Ubie Accelerator(以下UA)」にて、その機能をより高めるべく策定したカルチャーガイドを公開いたします。この記事では、本ガイドを策定した背景とその成り立ちについてご紹介します。UAに興味を持ってくださった方にご一読いただければ幸いです。

UAの全容については、 Advent Calendar2日目の Ubie Corporate のご紹

もっとみる
監査・上場会社子会社を経験したからこそ分かるスタートアップ経理#UbieCorporateアドベントカレンダー

監査・上場会社子会社を経験したからこそ分かるスタートアップ経理#UbieCorporateアドベントカレンダー

この記事は、Ubie Corporate Advent Calendar 9日目の記事です。

拝啓、監査・事業会社からスタートアップに飛び込もうと考えているあなたへ
経理業務紹介します

こんにちは、Ubie Corporateで経理をしているokachanこと岡田です。

師走に入り、慌ただしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
W杯で日本が熱い戦いを繰り広げ新時代に突入する中、Ub

もっとみる
Ubie Corporate のご紹介 〜フラットで自律性を大切にする組織づくり〜

Ubie Corporate のご紹介 〜フラットで自律性を大切にする組織づくり〜

Ubie Corporate Advent Calendar 2日目の記事です。

この記事では、Ubie でコーポレート機能を担う組織である「Ubie Corporate(以下UC)」について、全容をご紹介します。
UCはコーポレート単体で独立した組織として運営しており、制度なども独自で運用しています。UCに興味を持ってくださった方にご一読いただければ幸いです。

事業を加速させる「全社アクセラ

もっとみる
【イベントレポ】マネジメント&評価なし。Ubieがフラットなコーポレート組織を選択し続ける理由と実態

【イベントレポ】マネジメント&評価なし。Ubieがフラットなコーポレート組織を選択し続ける理由と実態

本記事は、2022/8/24開催のイベントレポートです。

出演者

<スピーカー>
共同代表取締役 医師 阿部 吉倫(以下「 ave」) @Ive0209
Ubie Corporate エンジニア 盛田 嵩弘(以下「tamosan」)@tamosan_01

<モデレーター>
Ubie Corporate HR 手塚 園子(以下「sonopy」) @sonopy_u

Ubie Corporat

もっとみる
【バクラク導入企業登壇】活用開始から現在までを語り尽くす!バクラクを使ったコーポレート業務のリアル

【バクラク導入企業登壇】活用開始から現在までを語り尽くす!バクラクを使ったコーポレート業務のリアル

はじめに本記事は、LayerX社様による2022/6/17開催のイベントを文字起こしをベースに再構成したレポートです。
経理をはじめ、コーポレート基盤としての整備要件を満たしながら社内ユーザーに展開・啓蒙していく必要があり、そのニーズに対してUbie Corporateがバクラクをどのように活用・運用したかをお話しさせていただきました。

講演者モデレーター
株式会社LayerX 梶原 将翔さん(

もっとみる
【対談】Ubieコーポレートメンバーが推進する社員の生産性の高め方

【対談】Ubieコーポレートメンバーが推進する社員の生産性の高め方

Ubieでは、全体を統括するUbie Headquartersと、各領域の執行責任を持つ4つの組織(Ubie Discovery、Ubie Customer Science、Ubie Pharma Consulting、Ubie Corporate)を有しています。

4つの組織の中でその名の通り、Ubieのコーポレート部門を担っているのがUbie Corporate(以下、UC)です。
今回はフ

もっとみる