見出し画像

note6年目突入!空高くを目指し、進んでいこう

《連続1828日目!》


今日、7月13日は日本標準時制定記念日。

1886(明治19)年、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線を日本標準時と定め、全国の時間統一が決定したことからつくられた日らしい。

つまり、時の基準が生まれた日。


実は、この7月13日は自分の時間にとっても大切な日だったりする。

それが…

このnoteを書き始めた日。

今日から、ちょうど5年前。

2019年の7月13日に「1000のおむすびを食す男」として、noteにおむすびの食リポートを始めたのだ。


ちなみに最初は、この言葉からだった。


「1000のおむすびを食す男」第0回



初note!使い方がよくわからないけれど、見切り発車でスタート!


日本に住んでいる人の誰もが食べたことがあり、アイデンティティフードとも言えるおむすび(おにぎり)!、
大手コンビニでのおむすびの販売数は年間60億個!まさに国民食です。

しかしながら、駅前や街中で売っている「おむすび」情報は、ラーメンやカレー、お寿司などに比べてもあまり出ていなく、ちょっと寂しい…

そこで1000日間で1000種のおむすびを買って食べて、レポートしていければと思います。
米、海苔、具、塩のシンプルな組み合わせの世界が、どこまで広がっていくか楽しみです。



おむすび1個150gだとしたら、1000個で150kg!運動もしないと!!

自宅や職場の近くには、おむすび屋さんは無し…
一つのお店に10種類あるとしても、そもそも100店もの、おむすび屋さんを見つけられるのか?
一見簡単そう、でも実は難しいかもしれないチャレンジになりそうです。

【自分ルール】
自分で作ったおむすびは、ノーカウント!
コンビニおむすびもノーカウント!

皆さんから、いろいろな情報いただけたら嬉しいです


見切り発車!

そうなのです。あれこれ考えて止まるよりも、まずは一歩踏み出す!

そうすれば、なんとかなっちゃうもの。

もし、今「noteを書いてみたいなあ」「どうしようかなあ」と思っている人がいたら、悩む前に書いてしまおうって言ってあげたい!



「1000のおむすびを食す男」にはテーマソングがある。


ちなみに「1000のおむすびを食す男」のテーマソングも決めちゃったりしている。


それが、スカイ・ハイ!


誰もが一度は聞いたことのあるジグソーの名曲。

日本では、伝説のプロレスラーであるミルマスカラスの入場曲として大ヒット!

ミルマスカラスのニックネームと言えば、「1000の顔を持つ男」
この「1000のおむすびを食す男」の名前はミルマスカラスのニックネームからオマージュさせてもらっている。

この曲みたいに、より高い場所を目指して進んでいこう!

note6年目のハスつか。
本日よりスタートです!



#日記 #エッセイ   #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #世界でいちばんおむすびを語れる男 #コラム

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,764件

#やってみた

37,360件

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!