- 運営しているクリエイター
記事一覧
壁を破った高校生たち、意外と冷静|2024ひとよし球磨起業体験プログラム⑥
鉄は熱いうちに打て。
9月23日に「人吉球磨青春フェス」を行ってから3週間。時が経つのは早い。高校生は中間考査や部活動、大学生は創業体験プログラムでの出店を経て、ひとよし球磨起業体験プログラムは大学生の講義としては最終回を迎えた。
ここの至るまでの経緯はこちらのマガジンをご参照ください。
今回は節などを設けず、感じたこと、思ったこと、講義内で起きたことを簡単にまとめつつ、自分なりに「ひとよし
眩い青春の光が復興の兆しとなる日は来るのかも|2024ひとよし球磨起業体験プログラム⑤
今年から始まった「ひとよし球磨起業体験プログラム」はクライマックスの人吉球磨青春フェス当日になりました。
当初予定は9/22でしたが、あいにくの雨で延期。それを受けて,今朝私は福岡を朝出て人吉に向かいましたが、八代から続く複数のトンネルを抜けると雨が降り出し、果たしてどうなることかと。結果,準備中は雨でしたが、10時のイベント開始とともに小康状態からやがて止み、曇り空ながらも日差しも強くないイベ
大学生が高校生を教える形を取りながら、実は大学生が最も学んでいる|2024ひとよし球磨起業体験プログラム④&出雲高校生チャレンジ
今日は気づけば8月末日。台風10号,えらいことになりましたね。
私自身は8/26-28に日本会計研究学会に参加するため,東京にいました。刻一刻と台風の行き先が変わるので福岡へ戻れないことを覚悟しましたが,結局学会報告後,予約便を早めて帰ることができました。ただ,翌日の行政関係の会議,8/30-31に予定していた名古屋出張はキャンセル。よって久しぶりに福岡でゆっくりしていますが,台風の気圧のせいか
組織設計とモチベーション管理の難しさ|2024ひとよし球磨起業体験プログラム③
昨日から日本は3連休。私は5年ぶりに釜山に来ています。
というのも、毎年この時期に開催されている「文化と会計研究会」という韓国、中国の研究者との研究会に参加するため。前任校で大変お世話になったボスのお誘いで、私も時間が合う限りは参加しています。この研究会で初めて釜山に来たし、英語で報告したし、ウズベキスタンにも連れて行ってもらったし、韓国人の友人ができました。
そのことがあらかじめわかっていた
自分たちが暮らす街の魅力ってなに?付加価値って?|2024ひとよし球磨起業体験プログラム②
6月中盤。今年の天気は気まぐれですね。梅雨入りもしたのかどうかわからないし,雨もまだそんなに降っていない。けど,そうなのかなと思ってたら線状降水帯ができるような気圧配置や台風が来て水害が起きるなんてこともあります。
多くの方はご存知でしょうが,2020年7月,熊本県人吉市や球磨地方を中心に豪雨が襲い,市内全世帯の5分の1が浸水,21名が亡くなる悲しい災害が起きました。街を歩いても市内中心部は空き
農業系高校で初めてアントレプレナーシップ教育に挑戦する|2024スプラウト熊本県立南稜高校
先日、人吉市内で第1回講義を終えた「ひとよし球磨起業体験プログラム」は人吉球磨青年会議所の皆様のお力添えもあり、その後波紋を広げているようです。
当日はメディアが入っていなかったにも関わらず、地元紙に取り上げて頂いたり(不思議な力が働いた)、人吉・球磨地域にある5つの高校のうち、今回参加者がいない高校の先生からお問合せを頂いたりと反応がありました。高大連携アントレプレナーシップ教育プログラム「ス
新しい旅のはじまり|2024ひとよし球磨起業体験プログラム①
大型連休を終えて,ここからは夏休みまで祝日はなし。気温も上がるし,梅雨も来る。体調管理が難しくなる時期でもあります。
そんなことお構いなしに,高大連携アントレプレナーシッププログラム『スプラウト』は各地に赴き講義を行います。今日は今年度から新たな地域として取り組みを始める熊本県人吉市に学生5名とともに訪れ,「ひとよし球磨起業体験プログラム」の第1回講義に臨みました。
人吉で「スプラウト」を行う