マガジンのカバー画像

ウラジオストク日記

263
2023年8月12日 新たに始まったウラジオストクでの生活の日記帳です📓
運営しているクリエイター

#身体

ウラジオ生活305日目〜ジムへ〜

ウラジオ生活305日目〜ジムへ〜

週に3日はジムへ…筋トレをしたり、ストレッチクラスに通ったり、ダンスをしたり、ズンバをしたり…とにかく身体を動かして健康な体と美しい身体が欲しい!
4月歩けなくなってから食生活を見直してかなり身体が軽くなったのに…5月しっかり食べてしまって体は元に戻ってしまった🤭
とはいえ、4月行けなかったジムへ5月6月はたっぷり通うことができて大満足!
田中みなみ様が「ジムは誰でも必ず変われる」とお勧めしてい

もっとみる
ウラジオ生活303日目〜スパへ〜

ウラジオ生活303日目〜スパへ〜

毎月一回出かけるスパ。アクアトリアの日でした。ただ水に浮かぶだけ…その時間に12600rub.は贅沢な話です。贅沢だーと感じながらただ水に浮かび、ただサウナに入る。自分の心を整えながら「やりたい」に正直に。
最近私の見つけた「やりたい」は
☑️読書(さまざまな考え方に触れたい)
☑️筋トレ(ウエストのくびれとお尻が欲しい)
☑️コーチング(人の考え方に触れたい)
☑️美味しいサラダ(野菜のおいしさ

もっとみる
ウラジオ生活258日目〜ジムdays〜

ウラジオ生活258日目〜ジムdays〜

右脚が思うように動かなくなった4月3日から20日以上が経ち、少しずつトレーニングしながら身体を作る日々が続いています。3日連続軽いトレーニングをしていますが、まだまだコルセットを取ると足がつってしまって上手く歩けません。早く自由に歩けるようになりたいです。

ウラジオ生活256日目〜ジムへ復帰〜

ウラジオ生活256日目〜ジムへ復帰〜

自分の曲がった背骨をしっかり理解して、ストレッチポールのストレッチと上半身の筋トレを始めました。
まだまだ自由に歩くことはできず、走ることなんて夢のまた夢ですが、ゆっくり歩けるようになり、食べたいものを食べられるようになりました。急激に痩せてしまったのでここから丁寧に食事をとっていかないと、どんどん食べたい欲が強くなってしまうので気をつけます。
先々週は水木金とほぼ何も食べられず土曜日にやっと頼ん

もっとみる
ウラジオ生活255日目〜脳育〜

ウラジオ生活255日目〜脳育〜

脳に優しい食べ物を…と思い、今日はさつまいもをオーブンで焼いてモーニングに持たせました。スナック菓子からこう言うものに変えていくのもいいなと最近感じています。少しずつスナック菓子を買う量が減ることが私の喜びにもつながっています。もちろん、完璧に減らそうなどとは考えていません。程よく減らして、お家で映画鑑賞会などするときやハロウィンパーティーをするときはお菓子を食べることを楽しめたらいいなと思うので

もっとみる
ウラジオ生活243日目〜四足歩行〜

ウラジオ生活243日目〜四足歩行〜

大腿二頭筋の痛みは肉離れだったのではないだろうか…?と思う日々から、坐骨神経痛だったんだ…と思う出来事がありました。それは、これまで歩けていたのに歩くことすら痛みを伴いできなくなってしまった今の状況でした。昨日の夜ご飯から子供達が手伝ってくれていて、白身魚を丁寧に焼いてくれました。醤油と酢でポン酢を作って美味しい夕食を準備してくれました。今夜も二色丼を作ってくれて、明日のお弁当も用意してくれました

もっとみる
ウラジオ生活242日目〜ピラティスへ〜

ウラジオ生活242日目〜ピラティスへ〜

右足のハムストリングスが伸びず歩くことも困難ですがピラティスへ…改めて足の裏の筋肉が使えないと歩けない、何もできないことに気付かされます。
たっぷり身体を休めても、より身体が重くなるだけなので困りました。昼間買い物に行こうと思うものの歩けずに断念。ピラティスで体のケアをして伸ばし、お尻の筋肉からほぐしてやっと歩きやすくなりましたが、家で休んでいると簡単に固まってしまい、足を動かすごとに腰に響きます

もっとみる
ウラジオ生活235日目〜ズンバデビュー〜

ウラジオ生活235日目〜ズンバデビュー〜

今日はジムのメニューに参加しました。ランニングと筋トレをしてピラティス(韓国人のママ友と…♡)で身体を整えた後、1人でズンバの会場へ!懐かしの洋楽がかかりテンションがだんだん高くなりました🤭🎵そして、踊り出したら止まらないのです!最初のセンテンスは先生がやってくださり、それを4回ずつくらい繰り返す形で4.5個のセンテンスを一曲かけて繰り返します。曲の最後になればなるほど身体が動きを覚えてくれて

もっとみる