マガジンのカバー画像

徒然なるままに

4
運営しているクリエイター

記事一覧

徒然なるままに 令和6年2月15日

徒然なるままに 令和6年2月15日

何というか今日は個人的に波乱の一日でした。

「もしトラ」

「もしトラ」という言葉があります。
「もし、トランプ氏が大統領になったら、」という言葉を略したものです。

もしトランプ氏が大統領になったらどうなるのかを考えるときに、「もしトラ」という言葉を使っているようです。

もしトラのNATO

トランプ氏の発言が波紋を呼んでいます。
アメリカはNATOの加盟国に、GDP比2%の防衛費を要求して

もっとみる
徒然なるままに 令和6年2月14日

徒然なるままに 令和6年2月14日

今日は大安でした。

ブラタモリがレギュラー放送終了

土曜日の夜に、テレビをつけるとタモリさんがブラブラと歩いて地形や歴史的資料からその土地の様々なことを発見していく番組ブラタモリが流れる。

ブラタモリのレギュラー放送が終了するというニュースです。
非常に残念です。

先日も2度目の鎌倉の放送で、頼朝が「水」を意識して幕府を作ったことを語ってました。
鎌倉は、日本史上初となる武士の政権でした。

もっとみる
徒然なるままに 令和6年2月12日

徒然なるままに 令和6年2月12日

3.11の時、福島の原子力発電所は全電源喪失になりました。
全交流電源喪失は人類史において、一度もなかったため、当然マニュアルもありませんでした。

原発の地下には、非常用ディーゼル発電機が2台あったため、もし地震が起き停電になっても原発を安全に停止することができるようにはなっていました。
しかし、津波が防波堤を超え原発の地下も浸水。発電機は、使用ができなくなりました。

次世代原子炉の仕組み

もっとみる
徒然なるままに 令和6年2月11日

徒然なるままに 令和6年2月11日

今日は「建国記念の日」でした。
たまに「建国記念日」と言っている人がいますが、「の」が間に入ることを忘れてはいけません。

「建国記念の日」の歴史

この日は、戦前「紀元節」と呼ばれていました。
しかし、終戦後GHQにより紀元節は廃止されました。

きっと多くの国会論戦が繰り広げられたのでしょう。昭和41年に、建国記念の日として復活しました。

「建国記念の日」の名称

建国記念日という言い方をす

もっとみる