マガジンのカバー画像

こころことばあつめ

55
運営しているクリエイター

#いまここ

わたしの花を咲かせるじゅんび

わたしの花を咲かせるじゅんび

ぱちっときた

いいな、を見つけて、晒して、観て

わたしの花を咲かせるじゅんび
整いました🌷

うらやましいとかなくなってるかも anymore

過去のこともう必要ない

いま、いま、 い ま !

わたしの魔法が見つかった日

わたしの魔法が見つかった日

しっくりくることばがいままでみつからず
キーワードひとつでその道を進んできたけれど
きょう、そうなの、それそれ!っていう、わたしそのものをことばとしていただいた。

かみなりに打たれたやつ ⚡︎

わたしの魔法がみつかった。

今は今として信頼する

今は今として信頼する

べつに思い詰めてもなかったし、
意識的に思っていたわけじゃないのに

みぞおちから溢れ出てくる叫びと窮屈さ

なにかを吐き出したいのにことばがうまくみつからないなか出ていかず、からだのなかでもがいているような感覚

自分の感覚やきもちにはすごくみているつもりだったけれど、
わたしはわたしのこと、なんにもわかってなかったようだった

こんなにも窮屈で、苦しいと思っていたとはしらなかったよ

絵として

もっとみる
森は最高の

森は最高の

ただ在ること

わたしは地球とひとつであること
葉や、木と同じ

安心、解けるような感覚

味わう
なにもいらない、ただ在ること

わたしがこの世界をつくっていること
それも感じてみたりして

森は最高のメディテーションルームだ

さようなら をしても

まだ見ぬ世界へ進むと決めて
踏み出した今日

今まで助けてくれていたものたちと
さようなら をするかしないかの分かれ道に立った

3つめの道があるのかもしれないけれど
わたしは、いまそれには気づいていなくて

さようなら をするのか
これまでのうじうじ変われないわたしのままでいるのか
どっちに進む?選ぶ?と自分自身に迫られた

これまで助けてくれていたものたちは
いまのわたしの大部分で、たいせつで

もっとみる
ひととひと

ひととひと

前を歩いている、なかまがいてくれる

ひさしぶりに触れたことばから
もうすこしやれるかな
の勇気と自信をもらいました

諦めかけて、
埋めてしまおうか とも思ってたけど
まだやれそう

わたし一人ではできないわ
助けてくれる友だちやなかま
あなたたちがいてくれるから
わたしはわたしとして生きられます

一人でやるのはもうおしまい
差し伸べられた手は取っていいんだよ

本当にやりたいことはやれる

本当にやりたいことはやれる

しずかに、静かに満たされてる

無理に頑張る必要なんか、本当にないんだな
ということをまさに体験している

馬力出して頑張ってもできないときはある

そんなときに、今までのわたしは
なんとか頑張って、努力して、我慢してやる
ことをずーーーっとやってきたんやなぁ

でもね、
本当にやりたいことなら、絶対にやれるんや

しかも自分が想像している以上に、最高な状態でやれる

そんなことを日々噛みしめてい

もっとみる

加速してる。やりたいって思ったこと当たり前に叶っちゃう。叶っちゃうのが真実よね。難しそうなこと、不安なことは置いといてさ、ただただ たのそーーーたのしーーーそれがいい。旅行にゆけることがもう飛び上がるほどうれしいのです. ~ ✈︎ なに着てこうかなぁそれを考えるのもうっれしい〜♡

ナラタージュ

ナラタージュ

私には、あなたでした

この映画に、わたしが求めているものがあった。
雨音をききながら

真夜中の
重い、灯り

このままのわたしでいいのだ

このままのわたしでいいのだ

嵐がすぎて。
でもぱちっとはまらない

何がしたい?
ごきげんになるには何がいいかな?

きいても、わからない
なんかちがうなぁ、曇り、灰色、グレー



なんにもはまらない
このままのわたしでいいのだ

そう思うと楽になってね、しずかに
はまらないわたしに堂々と なれて
からだがゆるむ
空気がからだに入ってくる



どうにもしようとしないってこういうことか〜

また忘れるのだろうけど。

もっとみる
フォーカス先は意識でした

フォーカス先は意識でした

あきらめよう。
3日前、そう決めて、こわばった身体をゆるめた。

ふとひさしぶりにきいた話

あれ?フォーカスする方向まちがえてただけ?

嫌いな人がいっぱいおろうがおるまいが
関わろうが関わるまいが
どーーーでもいいんか(!!!)

死ぬほど嫌いな人がいないところで生きたいだけ
好きなひとたちだけで生きたいだけ

そんな望みを放っていたけど

ちがうかった。

周りの人がどうであれ、全く気になら

もっとみる
ただ、在る

ただ、在る

朝にととのえたからかしら

成果が目に見えない、いまこの瞬間でも驚くほどに満たされている

風のおとがきこえて

鳥のうた

ただ、在る ということ

静かに満ちている、満ちている

ととのえる

ととのえる

ととのえる

なにごもにも代え難いこと

すべて許されていて愛されていてなにやってもどんな状態でもいいんだよ

ソースの磁場

感じなくてもわからなくても大丈夫

すでにそのうえにわたしはいるのです

朝の美しい光と影とともに