【新インターン生日記vol.14】留学生ならでは!?中国版Instagram「RED(小红书)」での発信レポート
こんにちは!
株式会社トリドリ・インターン留学生のリです。
あっという間に、2023年ももう残り2ヶ月です…皆さんは今年を実りある一年にできそうですか?👀
私は最近、広報のお手伝いや広告主の方のインタビューなど他の業務を任せていただくことも多いので、久しぶりにインターン日記を書くことができて嬉しいです!
今回は、自分が興味発信している中国のSNSアカウントにまさかのPR案件依頼が来た話を書きます。
色んな理由があり、最後までは進行しなかったですが、インフルエンサーの世界を少しだけ覗いた感じがしていて、面白かったです!
それでは、今回の感想を紹介したいと思います。
【新インターン生日記vol.14】中国版Instagram「RED(小红书)」での発信レポート
🌰使っているプラットフォームご紹介!
この前の記事の中でも紹介したことがあるアプリ、小紅書(REDレッド)です!
小紅書(REDレッド)とは、中国の流行の中心にある購買意欲が高い20-30代の若い女性ユーザーのライフスタイルや美容、ファッション、旅行まで、消費行動を支えるレビューアプリです。
REDについては以前の記事でもご紹介していますのでこちらも是非ご覧ください⇓⇓
▼前の記事はこちら!
ハマり過ぎて、スマホのスクリーンタイムから見るとほぼ毎日4時間以上使っています😥(この時間を勉強にあてられれば…😂)
Instagramとちょっと似ていますが、女性ユーザーが圧倒的に多いという特徴があり、ネットでは「中国のすべての美容情報が詰め込まれている」とも言われています!
REDの発展に伴って、最近ではゲーム、グルメ、ガジェットなど生活に関わるすべての内容も増えています。EC販売、ライブ配信などの機能も付いていますので、企業の進出も多いみたいです👀
コーポレートデザイン部の先輩や大学の日本人の友達もこのアプリを持っていて情報をチェックしているようで、私もREDの発展の素早さにびっくりしています。
🌰興味として発信している日常
周りの皆さんは美容やファッション系の投稿が多いですが、私が発信を始めたきっかけ、実は三年前にハマっていた日本のアニメ『ホリミヤ』です(笑)。
シーズン1の完結記念画集を手に入れた瞬間、感動しすぎたので秒で投稿をしました。
日常記録用の投稿なので、ラフに投稿していて、ハッシュタグや画像も真面目に対策してないですが、意外や意外、700ぐらいのいいねをもらいました😮!(初投稿なのにそんなにいい反応ができるのはとてもびっくりしました)
想像よりいい反応がもらえましたので、そこからは、自分が好きなグッズやアニメなどの投稿を始めました!インフルエンサーさんがもたらす影響と比べないけど、当時の私にとってはとても満足でした♫
しかしながらこの後、大学やバイトで忙しくなり、だんだん投稿のことを忘れてしまって更新しなくなっていました。
しかし丁度この前、いつも行っているヘアーサロンの仲がいい美容師さんと話している時に、「REDやってるんだ!うちのお店の感想も気が向いたらREDに書いてよ!笑」と言われて、発信を再開して2本の投稿をしたんです。髪の写真などいっぱい載せたので、美容師の彼女によると、中国人のお客さんがすごい増えてきたそうです。
🤭友達の力になれるのは言葉が足りないぐらい幸せですね!
そしてこの2本の美容系の投稿のおかげで、まさかの案件依頼がDMで来ました。
ギフティングの形で報酬はないものでしたが、素人の私を信頼して相談をもらえたのをとてもうれしく感じました。
結果的に、その案件はやらなかったのですが、今後はもっとREDで自分の思ったことや好きなものを発信していこうと思いました。
🌰感想
ほかの中国のソーシャルメディアと違って、REDは投稿が好きなら誰でも影響力を持っているKOC(Key Opinion Custmor)になれるという特徴があります。
自分の投稿で身近な人の助けになり、人に影響をもたらす幸せ、私もこの一件を通じてインフルエンサーの方々のやりがいを少しだけ感じました!
toridoriも、インフルエンサーを「自分の発信を通じて皆さんや社会に良い影響や新しい選択肢を提供する人」と定義しています。そして、toridoriは「インフルエンス・プラットフォーマー」の姿で、インフルエンサーの皆さんがより成長するために、勉強会、交流会など様々な啓発活動を行っています。
まだまだインフルエンサーではないですが、今回は自分の投稿を通じてtoridoriのインフルエンサーに対する考え方に共感しました!これからも、見て下さる皆さんにポジティブな影響を与えるように頑張って投稿をしていきたいです!😌✨
最後までご覧いただきありがとうございます。
私たちは【「個の時代」の、担い手に。】をミッションに掲げ、さらには社会を代表する存在へと進化することを目指しています。
そんな私たちの展望やカルチャーに共感し、実現に向けて共に挑戦する仲間を、通年募集しています!
みなさまからのご応募、お待ちしております😌✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?