マガジンのカバー画像

読書習慣が人生を変える最高の手段である理由

6
大学4回生の頃に始めた読書で13年間野球しかしてこなかった僕の人生は180度変わっていきました。 その実際の経験を「読書が人生を変える最高の手段である理由」として解説していきます…
運営しているクリエイター

記事一覧

「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由⑦ 読書によって筋トレを習慣化できた。

「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由⑦ 読書によって筋トレを習慣化できた。

こんにちは、Tomoya no Hondanaです。

僕は大学時代4回生の読書習慣をきっかけに、これまで野球をしかしておらず、考えることを放棄した「感覚人間」から、情報、知識、行動を駆使し、「思考する人間」に生まれ変われた経験から、読書習慣の素晴らしさと実際にどう自分自身が変わっていけたのかを発信しています。

今回は、読書習慣から筋トレを始めるという
一見全く関わりがないような2つの習慣が繋が

もっとみる
「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由⑥ 読書によって学校では教えてくれない「お金」との向き合い方について知った

「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由⑥ 読書によって学校では教えてくれない「お金」との向き合い方について知った

こんにちは、Tomoya no Hondanaです。
僕は、大学4回生の時に出会った読書から、人生が激変しました。

そして、読書習慣によってどのように自分自身が変わっていったのかを書いています。

読書習慣は先輩、上司などの職場環境や家庭環境など自分では変えることができない事とは関係なく、自分自身の意思と行動次第で教養を深め、実践し、改善していく事ができ、人生を変える事ができるただ1つの習慣だと

もっとみる
「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由④ 読書によってスキルを積み上げた

「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由④ 読書によってスキルを積み上げた

こんにちは、Tomoya no Hondanaです。

大学の友人に勧められて、4回生の時に始めた読書。

この読書の習慣のきっかけで自分自身の人生はどんどん前向きに進んでいくことができました。
読書習慣がなければ、今の自分はどうなっていたのだろうかと思います。人とまともに会話もできない、落ちぶれた社会人になっていた、いや、そもそも社会人にもなれていなかったのではないでしょうか。

しかし、今では

もっとみる
「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由③ 読書によって人生が変わった

「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由③ 読書によって人生が変わった

こんばんは、Tomoya no Hondanaです。

大学の4回生の時に13年間の野球漬け生活がおわり、野球以外のコミュニティーと触れることで出会った、超優秀と呼ばれる人達。

そして味わった、感覚的に生きてきた僕と論理性、思考力、自信、人間性を兼ね備えた超優秀な同い年の人達との圧倒的な差。

その差が生まれる大きな違いの1つが「読書習慣」でした。

彼らに何とかついていく、負けないために始めよ

もっとみる
「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由② 読書によって人生が変わった

「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由② 読書によって人生が変わった

こんばんは、Tomoya no Hondanaです。

以前の【「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由】の記事で書かせていただいたように、野球しかやってこず、感覚的に生きてきた僕と、社会でも優秀と呼ばれるような人達と同じ年齢、学歴レベルでありながら、全く評価が違うのはなぜか?
その大きな理由の一つに「読書習慣」が有るか無いかという結論に1つ辿り着きました。

もちろん元々の地頭の良し

もっとみる
「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由。読書によって人生が変わった

「読書習慣」が人生を変える最も効率的な手段である理由。読書によって人生が変わった

こんばんは。Tomoya no Hondanaです。

24歳で現在は従業員1万人を超える大手IT企業で営業を担当しております。

中学生の頃、学校の先生からずっと「本を読みなさない」と言われてきました。

でも、全く本を読む気にもなれず、なんであんな読むのに時間がかかって、じっとし続けていることが大切なのかが全くわかりませんでした。それは、高校に行っても一緒でした。

それに、体が動かすことが好

もっとみる