マガジンのカバー画像

友為の人生哲学

101
社会人でありながら、毎月7冊から8冊読書する生活を4年間継続している。様々な本を読み、自分の感情や気持ちと向き合いながら、その日の朝に思ったことを素直に綴っています。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

自分と向き合うためには?

自分と向き合うためには?

こんにちは!友為です。
今回は「自分と向き合うためには?」というテーマでお話します。自分と向き合うためには、まず一人でノートとペンを持つことから始めましょう。

何を考えているのかは、目で見える形にしないと分からないです。よくたまに自分探しの旅とか言って、行ったことの無い国に行かれる人がいますが、それは単なる旅行です。なぜなら、自分は自分の外では無く、中にしかないからです。

自分と向き合うのは、

もっとみる
痒いところに手が届く表現者になりたい

痒いところに手が届く表現者になりたい

こんにちは!友為です。
今回は「痒いところに手が届く表現者になりたい」というテーマでお話します。

このタイトルは僕の夢です。痒いところに手が届く表現者とは、言語化ができないモヤモヤを言語化できる人のことを指します。

何でなりたいのか?

 そのような表現者になった方が人生で新しい発見が多くなり、楽しい気がするからです。自分の気持ちのモヤモヤが分からないまま過ごすことはストレスを感じます。そのモ

もっとみる
人の内面を見て判断できる人間になりたい!

人の内面を見て判断できる人間になりたい!

こんにちは!友為です。
今回は「人の内面を見て判断できる人間になりたい!」というテーマでお話します。

これは、本当に難しいですよね。

例えば結婚とかで考えると
男性は女性を外見や、着ているもの、持っているものなどで、女性は年収や、外見などで自分が無意識のうちにフィルターをかけます。

 見えているものや、目に見えないものを数値化しないと判断できない。

 ただ、これは逆に言うと自分なりの判断軸

もっとみる
長所と短所と個性の違い

長所と短所と個性の違い

 ふと、とある本を読んでいて改めて考えてみたテーマが今回のテーマです。

長所と短所と個性の違い。

私は個性が場面や状況によって長所と短所として現れると考えております。
そして、今後いろんな人と仕事をする上で、その個性がどのような環境で長所として現れるのか、また短所として現れているのか?それをどこまで言葉として説明できるのか?が非常に重要だと思います。

お互いにチームとして生産性を高く仕事をす

もっとみる
自分を受け入れることの大切さ

自分を受け入れることの大切さ

 こんにちは!トモタメです。
今回は、『自分を受け入れることの大切さ』というテーマでお話しようと思います。

これは、前回書評で書いた『古事記転生』で軽く自分を受け入れること、弱さと向き合うことについて触れたのをきっかけに、もう少し深堀りできたらという形で書いています。

▼前回『古事記転生』の記事はこちら

なぜ、自分を受け入れるのが大切なのか?

僕は受け入れることで、人生を幸せに生きることが

もっとみる