マガジンのカバー画像

フリーランス・副業 虎ノ巻

13
フリーランスや副業を始めたい!始めたばかりで手探り状態の方のために何をすれば良いかを超現実的に書いたnoteが見れます。 ※こちらではどんな方にでも役立つ内容を記載することを目…
運営しているクリエイター

#フリーライター

【あくまでつじ流】対談記事の書き方を知ろう

みなさんこんにちは。フリーライターのつじです。

今回は久々に書くHow to記事。2022年2月末〜3月にかけてひとつの対談記事を書くことになったため、対談記事の書き方を紹介することにしました。

あくまで私がやっているやり方であり、より効率的に行える手順があるかもしれませんが、これから対談記事を書く予定のある方や、やり方を見直したい方の参考になれば幸いです。

【事前準備】対談前にやること良い

もっとみる

ライターが用意するべきツールのはなし

みなさんこんにちは。フリーライターのつじです。

恐縮ながら、最近やっと周りからもプロライターとして認識されるようになり、SNSや求人サイトでも案件の相談をしていただけるようになりました。

まだまだな部分はありながらも、何か皆さんのためにお役に立てたら…と感じる中で、すぐ役に立てることは?と考えた結果、私がライター業の中で役に立ったツールを紹介すれば役立つかも?という結論に至りました。
(実はツ

もっとみる
【初心者向け】Webライターの仕事の進め方を知ろう

【初心者向け】Webライターの仕事の進め方を知ろう

みなさんこんにちは。フリーライターのつじです。

リモートワークや副業が盛んになり始めているこの頃、Webライターの仕事に関心を持ち始める方も多いかと思います。

しかし、実際にライター業を始めてみても進行手順が分からず、途中で仕事を投げ出してしまったり、概要を理解しないまま仕事を進めてしまったりした経験はありませんか?

今回は、フリーランスや副業でライター業を行いたい方のために、ライターの業務

もっとみる
フリーランスになる前に会社員経験をした方が良い理由4つ

フリーランスになる前に会社員経験をした方が良い理由4つ

みなさんこんにちは。フリーライターのつじです。

先日、yahooさんのコワーキングスペースLODGEで大学生の子と会話をする機会がありました。さまざまな社会人に囲まれて会話をしている中で、彼は私にも質問をしてくれました。

彼は「フリーランスで大変だと感じること」を私に聞きたかったようですが、私はフリーランスになってから給料が下がったこと以外は特に大変と感じたことはありませんでした。それは会社員

もっとみる
フリーランスになる前・なってすぐにやっておいた方が良いことは?(副業をする人も参考にしてね!)

フリーランスになる前・なってすぐにやっておいた方が良いことは?(副業をする人も参考にしてね!)

最近、昔の職場で知り合った後輩から「フリーランスになってからどんな風に仕事をしているかを聞きたい」と連絡をもらい一緒にランチをしました。

良い意味でも悪い意味でも、物事にこれが正解!という概念はありません。私の仕事の仕方などが果たして後輩にとって生産性のある内容だったかは分かりません。ですが、会話をしながらこれは役立つだろうなと感じたことは、私以外のフリーランスの人が「確かにそれは役立つよね」

もっとみる