tommy_mobile

柔道整復師、賃貸不動産経営管理士、介護職員初任者研修を経て現在介護施設デイサービスでリ…

tommy_mobile

柔道整復師、賃貸不動産経営管理士、介護職員初任者研修を経て現在介護施設デイサービスでリハビリの仕事をしています。一児の父です。スマホ、モバイル全般の趣味の話を広く浅く/お金に関する話/子どもと過ごす日常の出来事などをゆるっとお話しできればと思ってます。好物はコーヒーブラックです。

記事一覧

鹿児島マラソン2024出場レポ

2024年、3月3日開催の鹿児島マラソン出場しましたので、いろいろあったことを記録に残します。 朝、宿泊先ホテルでモーニング。バイキングを調子に乗って食べようとして、…

tommy_mobile
3か月前
1
+3

鹿児島マラソン2024出場

tommy_mobile
3か月前

ファーウェイスマホをポチる。

こんにちは! 季節的な不安定な気候に、勤め先の職員の大入れ替えなど環境が変わることになかなか身体が対応出来ず、疲労困憊。今日はゆっくり休日を自宅で過ごしています…

tommy_mobile
2年前
2

auの総合的判断

こんにちは。今日は、お天気も良くお出かけ日和でしたので、子どもと一緒に近くのショッピングモールに出かけました。子どもが、タグを使うアーケードバトルゲーム、ポケモ…

tommy_mobile
2年前
1

iPhone12一括1円

こんにちは! 今回は、今巷で賑わっている携帯会社他社からの乗り換えで、スマホを激安で購入出来てしまったお話です。よく、携帯ショップの店頭に「スマホ実質○円」「一…

tommy_mobile
2年前

redmi9T

こんにちは。本来なら、昨日の日曜日に北九州マラソンに出場して今日はゆっくり身体を休める予定で有給休暇を取りましたが、コロナ感染拡大でマラソンは中止。急な寒さで頭…

tommy_mobile
2年前
1

今日は何だかなぁ…。

こんにちは。連日の、仕事でのPC入力作業で首肩の血行が悪化したのか、頭痛が酷くて困ってます。今日は仕事休みなので、ゆっくりしたかったのですが…。 確定申告の準備を…

tommy_mobile
2年前

こつぶがやって来ました!

こんにちは。今回は、ワイヤレスイヤホン『COTSUBU』のお話をします。今まで私が愛用していたワイヤレスイヤホンはアンカーのサウンドコアライフP2という、5,000円を切るコ…

tommy_mobile
2年前
4

今日は公休日

こんにちは! 前回の話で、娘(小1)がポケモンの神様と称する自分の上司からアルセウス攻略の熱いお手紙をいただいてモチベ上がったのも束の間、敵の避け方が分からずゲーム…

tommy_mobile
2年前

ポケモンアルセウス

こんにちは。最近、娘(小1)がポケモンに激ハマり中です。誕生日プレゼントで貰ったニンテンドーSwitchのタイトル、ポケモンアルセウスで遊んでいます。ただ、アルセウス…

tommy_mobile
2年前

seriaのリモコンスタンド

こんばんは。無事、コロナワクチン3回目を終えてほぼ熱発せず復活しました、体調は良好です。最近、自分の書斎スペースのミニテーブルがいつもスマホとかが散乱してしまう…

tommy_mobile
2年前

買い物の敷居が下がっている話

お家時間が増えたせいか、スマホで買い物サイトを見る時間が増えて購入ポチリをすることが多くなった気がします。ただ、閲覧に充分時間を割いて、その品物が必要かどうか充…

tommy_mobile
2年前

コロナワクチン3回目

こんにちは。今日は、公休日でゆったりと家で過ごしたかったんですが、会社でコロナワクチンの集団接種があるのでお昼には会社に行きます。お昼前に家を出て、ちょっと時間…

tommy_mobile
2年前

初めまして、noteデビューです!

皆さま、こんにちは。トミィと申します。初めましてですので簡単に自己紹介をさせていただきます。現在47才、介護施設のデイサービスでリハビリの仕事をしながら妻と小1娘…

tommy_mobile
2年前
5
鹿児島マラソン2024出場レポ

鹿児島マラソン2024出場レポ

2024年、3月3日開催の鹿児島マラソン出場しましたので、いろいろあったことを記録に残します。

朝、宿泊先ホテルでモーニング。バイキングを調子に乗って食べようとして、今日は観光じゃ無かったと我に帰る。

選手集合場所に移動、土地勘が無くスマホ片手に右往左往、荷物預かり時間ギリギリで慌てる。

8時半、大会スタート。練習ではほとんど耳から落ちなかったairportsがスタート直後地面に落下。慌てて

もっとみる
ファーウェイスマホをポチる。

ファーウェイスマホをポチる。

こんにちは! 季節的な不安定な気候に、勤め先の職員の大入れ替えなど環境が変わることになかなか身体が対応出来ず、疲労困憊。今日はゆっくり休日を自宅で過ごしています。携帯キャリアの年度末のMNPでiPhoneばら撒き案件もやや落ち着き、個人的な趣味のスマホの熱量は落ち着いていました。

介護施設でリハビリの仕事をしながら、私が別途所有してる不動産管理の民間資格が国家資格に移行するなどの話がありまして、

もっとみる
auの総合的判断

auの総合的判断

こんにちは。今日は、お天気も良くお出かけ日和でしたので、子どもと一緒に近くのショッピングモールに出かけました。子どもが、タグを使うアーケードバトルゲーム、ポケモンメザスタにハマっているのでそれ目的で出かける、と奥さんには言いましたが、それは携帯電話の一括案件散策の口実なのでした。

今回のターゲットは、iPhone12一括1円。これ一択です。自分の分はもういいので、中古のiPhoneXSを使っても

もっとみる
iPhone12一括1円

iPhone12一括1円

こんにちは! 今回は、今巷で賑わっている携帯会社他社からの乗り換えで、スマホを激安で購入出来てしまったお話です。よく、携帯ショップの店頭に「スマホ実質○円」「一括○円」等のポップを見かけます。実質は、ポイント還元やらスマホをお返しすることでお安く利用出来たりと条件があります。対して一括はその場での決済でスマホ代金の支払いが終了します。どっちかというと後者がお得ですね。

最近では、携帯ショップがシ

もっとみる
redmi9T

redmi9T

こんにちは。本来なら、昨日の日曜日に北九州マラソンに出場して今日はゆっくり身体を休める予定で有給休暇を取りましたが、コロナ感染拡大でマラソンは中止。急な寒さで頭痛が続いてましまて、自宅で燻っています…。

さて、現在モバイル業界は新年度開始に向けてスマホの割り引きキャンペーンを積極性に展開しております。これを機に、古くなったスマホを買い替えたり今まで使ったことがなかったメーカーにトライするなど、と

もっとみる
今日は何だかなぁ…。

今日は何だかなぁ…。

こんにちは。連日の、仕事でのPC入力作業で首肩の血行が悪化したのか、頭痛が酷くて困ってます。今日は仕事休みなので、ゆっくりしたかったのですが…。

確定申告の準備を進めていかないといけません。ま、給与所得だけなのでバタバタする必要はないですが、今回はふるさと納税を利用したいと思ってました。が、贈答品をまだ決めておらずiPad見ながら悩んでたら、また頭痛が…。みんなで堪能出来る安定のお米にして申し込

もっとみる
こつぶがやって来ました!

こつぶがやって来ました!

こんにちは。今回は、ワイヤレスイヤホン『COTSUBU』のお話をします。今まで私が愛用していたワイヤレスイヤホンはアンカーのサウンドコアライフP2という、5,000円を切るコスパの化け物です。普通に音楽やラジオを聴くには全く不満がない、唯一気になってたのが物理ボタン搭載による本体の厚み。なので、次にワイヤレスイヤホン買うならば本体の厚みがない、耳にスッと入る小型タイプがいいなと思ってました。

もっとみる
今日は公休日

今日は公休日

こんにちは! 前回の話で、娘(小1)がポケモンの神様と称する自分の上司からアルセウス攻略の熱いお手紙をいただいてモチベ上がったのも束の間、敵の避け方が分からずゲームを止めてしまう残念な結果に…。アルセウス、小1の女の子には難しいかも。

さて、今日は公休日でした。午前中は、外出に神経を使いながらちょっと買い物を。100均を周りairtagの保護フィルムを捜しておりました。ダイソー、セリア、キャンド

もっとみる

ポケモンアルセウス

こんにちは。最近、娘(小1)がポケモンに激ハマり中です。誕生日プレゼントで貰ったニンテンドーSwitchのタイトル、ポケモンアルセウスで遊んでいます。ただ、アルセウスはアクション要素が強く娘のゲーム力では攻略が難しいようです。私の職場に、ゲームの得意な上司がいますがその人がアルセウスを全クリした話を娘にした後、アルセウスのゲーム攻略を教えてもらうお手紙を書いたので渡して欲しいと言われました。

もっとみる
seriaのリモコンスタンド

seriaのリモコンスタンド

こんばんは。無事、コロナワクチン3回目を終えてほぼ熱発せず復活しました、体調は良好です。最近、自分の書斎スペースのミニテーブルがいつもスマホとかが散乱してしまうので、ちょっと片付けたいと思い近所の100均に何かいいものがないか、と見に行ってみましたら…。

ありました! スマホを収納するのにピッタリのアイテムが。seriaで見つけたレザー風のリモコンスタンドです。中がフェルト生地でスマホ入れても傷

もっとみる
買い物の敷居が下がっている話

買い物の敷居が下がっている話

お家時間が増えたせいか、スマホで買い物サイトを見る時間が増えて購入ポチリをすることが多くなった気がします。ただ、閲覧に充分時間を割いて、その品物が必要かどうか充分に自分会議を繰り返して決断しているので、散財みたいな買い物はないはず…。

今日、フリマサイトでAppleの忘れ物防止タグ『airtag』を買いました。鍵やカバンなどに付けて、スマホと繋げて紛失を防止するアイテムです。このairtagで今

もっとみる

コロナワクチン3回目

こんにちは。今日は、公休日でゆったりと家で過ごしたかったんですが、会社でコロナワクチンの集団接種があるのでお昼には会社に行きます。お昼前に家を出て、ちょっと時間があったので密を避けながら、駅前の建物に入ってる無印良品で無印オリジナル100円コーヒーを飲みます。無印の雰囲気に囲まれて飲むコーヒーは、なんだか美味しい気がします。

会社に着いたら、会社内に臨時に設置されたワクチン接種会場へ。椅子が並ん

もっとみる

初めまして、noteデビューです!

皆さま、こんにちは。トミィと申します。初めましてですので簡単に自己紹介をさせていただきます。現在47才、介護施設のデイサービスでリハビリの仕事をしながら妻と小1娘と暮らしています。趣味は、スマホやモバイル通信関連のものを買って使ってレビューしてみたりと、たまにランニングなどの運動、あとたまにペーパークラフトです。

オフの時間をゆったりとコーヒー飲みながらお家時間を過ごすのが今いちばんの幸せです。

もっとみる