見出し画像

鹿児島マラソン2024出場レポ

2024年、3月3日開催の鹿児島マラソン出場しましたので、いろいろあったことを記録に残します。

朝、宿泊先ホテルでモーニング。バイキングを調子に乗って食べようとして、今日は観光じゃ無かったと我に帰る。


選手集合場所に移動、土地勘が無くスマホ片手に右往左往、荷物預かり時間ギリギリで慌てる。


8時半、大会スタート。練習ではほとんど耳から落ちなかったairportsがスタート直後地面に落下。慌てて拾ったのが幸いし、踏まれず無事。その後、水筒も落とす…。


序盤のアクシデントにかなり動揺があり、自分を落ち着かせながらペースを維持。しかし、日差しの強さと冷たい風のダブルパンチに悩まされる。



土地勘が無いので距離感がイマイチ分からず、鹿児島市内から姶良市に入りどこまで走るんだ、と不安になる。絶景の桜島も、もうあまり目に入らず。



地元の方の応援に反応する余裕がなくなってきたころ、35kmを通過。もうひと頑張りと、奮い立つ。



しかし、ペースは落ち気味。最後の2kmくらいでラッシュを掛けようとするも、最後の坂に苦しみ、何とかフィニッシュ。



教訓として、未出場の大会の会場アクセス事前リサーチは必須。イヤホンや、手持ちのものは極力落とさない対策を。ランナー同士接触は危険なので…。後、サングラスを忘れたのは良くなかった。日差しから目を守るのは重要な暑さ対策なのです。



ただ、自己ベスト更新と、悪いことばかりでは無かったので次に繋がる大会でした。


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?