見出し画像

買い物の敷居が下がっている話

お家時間が増えたせいか、スマホで買い物サイトを見る時間が増えて購入ポチリをすることが多くなった気がします。ただ、閲覧に充分時間を割いて、その品物が必要かどうか充分に自分会議を繰り返して決断しているので、散財みたいな買い物はないはず…。


今日、フリマサイトでAppleの忘れ物防止タグ『airtag』を買いました。鍵やカバンなどに付けて、スマホと繋げて紛失を防止するアイテムです。このairtagで今年の干支寅の、市販品のデザインと違うオリジナル干支イラストが描いてある限定品、これをフリマサイトで見つけてしまいました。本年のAppleストア初売りで特定の商品を購入するとオマケで付いてくる非売品。普通なら、限定品だけにお高い価格で出品、というところですがほぼ定価販売しているユーザーの方を見つけ、少し考えてからポチッとしました。


購入の決め手は、自分の干支が寅年。これに尽きます。この機会を見送ると、あと12年後…。3,900円は安い買い物ではないですが、満足です。わ〜い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?