見出し画像

5.5~5.11読書記録振り返り

GWが終わり、普段の生活に戻った一週間。

休みの間も読書は継続。

そして、少しずつもとの生活リズムに戻しつつ、連休の思い出に想いを馳せる……


○ダンドリと予定の立て方

限られた時間で仕事を終わらせる。

いかにダンドリを組むかで、全てが変わるといっても過言でない。

スケジュール、タスク管理などなど。

効率良く仕事を終わらせるために必要なテクニック満載。

新社会人や若い方にオススメ。

○ゾンビの哲学に救われた僕(底辺)は、クソッタレな世界をもう一度、生きることにした。

さくら剛さん著書。

哲学の入門書みたいな感じです。

ファンということもありますが、面白い作品でした!

タイトルも良い感じで惹きつけられますね。

○発達障害とどう向き合うか

著書自身も発達障害に悩んだ過去があり、それと向き合って、発達障害を一つの個性として、とらえられています。

周りの対応、子供への向き合い方、

新しい学びや気づきを得られ、考えるきっかけをもらえた本でした。

○発達障害の人が見ている世界

ASD
同一性の保持、記憶力、感覚過敏、論理的思考
ADHD
多動性、発想力、社交的

個性として強みとなることも多くあると学べました。

やはり、周りの理解が大切なんだなと思いました。

○人は死ぬとき何を思うのか

誰しもが避けられない死。

まだまだ死とはほど遠いと思っているものの、いつ事故にあうか病気になるかもわからない。

生と死は表裏一体。

いつか来る死をどう受け止めるのか。

壮大なテーマを考えられる一冊です。

○死ぬときに後悔すること25

死ぬ間際になって、あれをしておけばよかった、これをしておけば。

そうならないために、今からどうしておけば良いのか。

行動や考え方、後悔しないために何をすれば良いのかのヒントをもらえます。

○スマホで「読まれる」「つながる」文章術

スマホで記事を読むのが主流となった現代。

どんな記事が読まれるのか。

文章の書き方も時代に合わせて変化している。

この辺りの情報にも敏感に感じ取って、活かしていきたいもの。

○まとめ

今週は壮大なテーマにふれた一週間でした。

今元気なうちにやりたいことをやっておきたい。

しっかりと一日一日を生きていきたいと思いました。

明日から仕事だけど、頑張ろう!

最後までお読みいただきありがとうございました。


おしまい。

#読書 #本 #振り返り #読書感想文 #図書館 #読了 #推薦図書 #KindleUnlimited #Kindle #毎日note #Audible #電子書籍 #小説

この記事が参加している募集

推薦図書

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?