マガジンのカバー画像

河童

5
河童(九州)の記事を集めます。
運営しているクリエイター

記事一覧

関西カッパ考察#1「ガタローに勝った子ども」(河童民話伝承収集)

関西カッパ考察#1「ガタローに勝った子ども」(河童民話伝承収集)

大阪は河童が遠い

大阪では、地名の多くが水にまつわるものになっている。
筆者は2023年4月に大阪府へ引っ越してきた。30年余の人生で、初めて九州の外に住民票を置く。
まず「大阪歴史博物館」にて古代の遺跡に萌えた。加えて、この土地が如何に水と密着した歴史をたどってきたかを知る。
湿地、沼、池、沼、川、池・・・。
「これは河童伝承がたくさんありそうだ!」
期待に胸を膨らませたのだが、調べても調べて

もっとみる
妖怪は救いである──映画「岬のマヨイガ」を観た後のなぐり書きが出てきた話

妖怪は救いである──映画「岬のマヨイガ」を観た後のなぐり書きが出てきた話

2024年元日に起きた震災。
その後の国内の出来事。今も、苦しいです。
とても言語では表しきれない。

防災かばんやストック品を点検していたら、
紙の端に書きなぐった言葉が出てきました。
昨年、2023年2月17日の自筆。

「妖怪は救いにならなくては。」「救い」としての異形。
昨年の私が答えを出していました。

くるしい時、何が救いになるのかは、人それぞれ。
まるまるした子犬の写真、
きょとんと

もっとみる
カッパ伝説

カッパ伝説

「鍋流川」
「鍋が流れて来てもぜったいに近寄らないで遭難します」
河童伝説

手書きの文字がなおさら恐ろしげ、、、。
なぜ、鍋?
どうして流れてくるの?
河童とどんな関係があるの?
鍋に近寄ると遭難?どんな設定?

ちなみに、鍋はありませんでした。
この「河童伝説」どんな伝承なんでしょうか?気になります。
そんな今日の現場でした。

1月5日の総供養
【熊本県八代市坂本町・上鎌瀬地区】

1月5日の総供養 【熊本県八代市坂本町・上鎌瀬地区】

●踏み潰された河童の供養?

正月気分がまだまだ明けない、1月5日に毎年必ず行われている、球磨川流域の小さな集落の伝統行事「総供養」。
由来は、この地域に残される昔話から。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ある時この付近の村人が近くのお寺にお参りに行っており、集落はほとんど空っぽ。
するとそれを見た村人がどうしてもお寺に居た村人たちを振り向かせたくって、
「お〜い、火事だぞ〜」と嘘をつ

もっとみる