- 運営しているクリエイター
#ToBeings
「揺らぐリーダーシップ」って何?それって必要?
こんにちは。広報の古賀です。
前々回のnote記事の中で「揺らぐリーダーシップ」という言葉を書きましたが、「それってどういうこと?」とご質問をいただきましたので、今日は「揺らぐリーダーシップ」について書きたいと思います
前々回のnote記事はこちら
リーダーは揺らいだ方がいいってホント?
そもそも「揺らぐリーダーシップ」とはどういうことでしょう?
例えば、「自分も答えはわからないんだよね」と
お互いに相手のことを知ると、関係性は変わる
こんにちは。広報の古賀です。
9/10〜9/11の入門編を経て、9/22(木)から『今ここから始まる組織進化の実践講座』の本講座がスタートしました。
▼『今ここから始まる組織進化の実践講座』入門編の様子は下記よりご確認ください
本講座も実践を積み重ねていくのですが、ワーク中は必ず録画を行い、後から振り返りに活用してもらっているのです。
ただ自分たちで振り返るだけでなく、皆さんの録画を見て橋本が
言葉にならないものでも、場の印象や雰囲気が作られる
こんにちは。広報担当のコガです。
ToBeingsが開催している年1回の講座、『今ここから始まる組織進化の実践講座』の入門編が、いよいよ9/10−9/11@湯河原で開催されるので、その準備に大わらわ。
新型コロナウイルスの感染対策はもちろんのこと、貴重な土日の2日間を使って講座に来てくださる方々に、「参加してよかった」「価値のある経験だった」と思っていただくために何ができるだろう?どんなことがあ
組織の中では、チグハグがたくさん起こっている
こんにちは。ToBeings広報のコガです。
ToBeingsでは毎週1回、「これからのToBeingsを創るPjt」というタイトルで広報・マーケティング、セミナー、講座関連の打ち合わせをしています。
代表の橋本以外は全員女性メンバーという、「女三人寄れば姦しい」を地でいくような会議なのですが….
部下の立場からは、役職が上の人は雲の上の存在。「話をしたいけれど、恐れ多くて話せない」
会議中
実はとっても奥が深い!?ダニエル・キムの成功循環モデル。
組織開発や組織変革に興味を持つと、最初に出会うと言っても過言ではないダニエル・キムの成功循環モデル。
私が初めてこのモデルを見た時、「そうそう分かる!これ、めちゃくちゃ大事」と思ったことをよく覚えています。社内で組織開発小冊子を作成した時にも入れました。
それぐらい組織開発、組織変革の分野ではよく使われるモデルだと思います。
成功循環モデルって何?
「成功循環モデルって聞いたことはあるけれど