トーイ

■屋久島生まれの26歳 ■上場企業にて宿の集客支援の営業 (社内表彰歴あり) ■日々の…

トーイ

■屋久島生まれの26歳 ■上場企業にて宿の集客支援の営業 (社内表彰歴あり) ■日々の学びや体験談を発信

最近の記事

WEBサイトを作成・運用する上でのポイントを紹介

こんにちは。トーイです。今回も、MUPで学んだ内容をギューっとまとめました。今日は、「WEBサイトを作成・運用する上でのポイント」です。 自分で商品やサービスを提供するとなると、WEBサイトの作成は欠かせませんここで重要になるのが、SEO対策です。 SEOは無料で作れる資産です。 SEOは無料で雇える営業です。 SEOはファッションです。 SEOのロジックはコロコロ変わりますが、どの時代においても不変な内容を知っておきましょう。 今回は簡単に実施できる部分を紹介していきます。

    • 検討〜購買〜共有をデザインする

      こんにちは。トーイです。今日も、MUPで学んだ内容をギューッとまとめました。情報で溢れている時代だからこそ、カスタマージャーニーの把握が重要です。 ネット時代の顧客の行動は、下記のように行われます。 認知 ↓ 関心 ↓ 検索 ↓ 比較 ↓ 検討 ↓ 購買 ↓ 共有 今回は、この中の「検討」「購買」「共有」で行う内容をまとめていきます。 結論 【検討】 ①情報を分散して発信 ②情報を小出しにしてコミュニティ形成 ③「顧客が求めており、自社でしか提供できないもの」 【購

      • 集客のためのインスタグラム・YouTubeの活用方法

        こんにちは。トーイです。今日も、MUPで学んだ内容をギューッとまとめました。情報で溢れている時代だからこそ、カスタマージャーニーの把握が重要です。 ネット時代の顧客の行動は、下記のように行われます。 認知 ↓ 関心 ↓ 検索 ↓ 比較 ↓ 検討 ↓ 購買 ↓ 共有 今回は、この中の「認知」「関心」で必要な、インスタグラムとYouTubeの活用方法についてまとめていきます。 【認知】①インスタグラムの活用(スクロールさせる) ②YouTube活用(視聴維持させる) ③ME

        • 営業や広告がいらない文字の使い方

          こんにちは。トーイです。今回も、MUPカレッジで学んだ内容をギューっとまとめました。今回のテーマは、「Sales WritingとCopy Writing」です。 差別化するための4P他社ではなく自社を選んでもらうには、以下の4Pを工夫することが必要です。 PRODUCT(商品) PRICE(価格) PLACE(場所) PROMOTION(宣伝) この中のPROMOTION以外では、改善するのにお金がかかります。 しかし、PROMOTIONは工夫次第で、費用をかけること

        WEBサイトを作成・運用する上でのポイントを紹介

          全ての中心となる価格戦略

          こんにちは。トーイです。今日も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめました。今回は「価格戦略」です。サービスを何も変えなくても、価格を変えるだけで、価格の表現を変えるだけで売上は伸ばすことができます。 一昔前の価格弾力性価格弾力性とは、価格をグッと抑えれば、その分販売数が伸びる。一方で、価格を上げれば、販売数は伸びない。という考え方です。数年前までは、ビジネスの間では各方面で唱えられていました。 しかし、現在は価格弾力性はほぼ通用しません。例えば、アイスの「ガリガ

          全ての中心となる価格戦略

          商品を売りたければ商品を売るな

          こんにちは。トーイです。今回も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめました。今日は、「ブランディングスキル」です。 美容室だと、1カット1万円の美容室もあれば、QBカットのような1000円カットもありますよね。「髪を切る」相場は1000円なのにも関わらず、なぜ1万円も払ってもらえるのでしょうか。 「ブランディング」は相手から好意を持たれることマーケティングとブランディングをごちゃ混ぜにしている人もいますが、全くの別物です。マーケティング、広告、PR、ブランディング

          商品を売りたければ商品を売るな

          【本当のニーズを見つける】花屋に行く人は花が好き?

          こんにちは。トーイです。今日も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめました。今日の内容は、「本当のニーズを見つける」です。 多くの人が3つの間違いをしているいくつもの企業のコンサルを経験してきた竹花さん曰く、ほとんどの企業が次の3つの何かを間違えています。 <ターゲット> 花屋に来る人は花が好き? <ニーズ> スタバはマクドナルドにコーヒーの味で負けた。味を改善すべき? <コミュニケーション> 創業〇〇年とか、「特許取得済み」 それぞれの考え方のポイントが以下に

          【本当のニーズを見つける】花屋に行く人は花が好き?

          周りの営業マンよりも一歩リードできる「伝えるスキル」

          こんにちは。トーイです。今回も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめました。今回は、「伝えるスキル」です。 伝えるスキルは、営業、販売、プレゼン等、全てのビジネスにおいて必須の伝えるスキルです。また、仕事だけでなく、日常生活にも関わってきます。 「事前調査はお辞儀の挨拶より重要」 「とにかく話すな。愛想笑いして徹底的にヒアリング」聞く耳を持たせる。聞く耳を持たせるために、事前調査は必要。 例えば、あなたが社長だとして、営業マンが「御社ってどんな事業を行ってるのです

          周りの営業マンよりも一歩リードできる「伝えるスキル」

          もう集客に困らない!選ばれるお店作り〜ブランドの作り方〜

          こんにちは。トーイです。今日も、MUPカレッジで学んだ内容をまとめていきます。 今日は、「ファンの育て方」「ブランドの作り方」です。担当している宿を見ていると、近くの宿と特徴がかぶってしまい、価格競争で疲弊してしまっているところはとても多いです。同様に困っている方も多いのではないでしょうか。 まとめた内容を忠実に実践できれば、価格競争脱却の道筋が見えてくるかもしれません! ブランドを作るフレームワークまとめ①3C分析で「お客様が求めていて、かつ競合に提供できない自社の強

          もう集客に困らない!選ばれるお店作り〜ブランドの作り方〜

          今できる小さなことからビジネスを始める

          こんにちは。トーイです。今日も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめました。今回は、「現状できることを今から始めるスモールビジネス」です。 どこで・誰に売るかあなたがこれから起業や副業をする上で、今から特別なスキルを身に付けようとしなくても、スモールビジネスは始められます。あなたの今持っているものを、持っていない人がお金で買うことで、需要と供給は成り立ちます。つまり、あなたが今持っているもので、ビジネスは始められるのです。 例えば、あなたがサイト制作スキルを持って

          今できる小さなことからビジネスを始める

          商売を改善する時に役立つフレームワーク

          こんにちは。トーイです。前回、MUPカレッジで学んだ、事業を改善するために何に焦点を当てれば良いか考える手法をまとめました。 今回は、改善案の考え方をまとめていきます。 カフェを作ったけど隣にスタバができてしまった。。美容室を作ったけどすぐ隣にまた美容室ができた。。競合とどう差別化しよう。。そんな時に、どうサービスを展開するか考えられるようになるはずです。 戦略キャンバスに沿って考える差別化を図るために、以下の4つの観点で考えてみましょう。 【除外】 ・商品やサービス

          商売を改善する時に役立つフレームワーク

          「もっと売上を上げたい」そんな時はロジックツリーは必須!?

          こんにちは。トーイです。「売上が伸びない」「リピートが増えない」「CS満足度が上がらない」さぁ改善するために会議をしましょう。でも結局何をすれば?と思うことってありませんか? 今回も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめました。 基礎的な内容ですが、これが身につけば、まずはどこを焦点に改善するか、パッと分かるようになると思います! ロジックツリーシンキングポピュラーなロジックツリーを活用して、改善ポイントがどこにあるかを探します。ロジックツリーに落とし込む上で、以

          「もっと売上を上げたい」そんな時はロジックツリーは必須!?

          商売をするなら、「北風と太陽」の太陽になれ!?

          こんにちは。トーイです。今日も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめました。今日学んだ内容は、「行動の自由誘導プロセスの構築」です。 商品を売るために、一生懸命売り込みしていませんか?ガツガツ営業していませんか?今回の内容を転用できれば、売り込む負担を軽減できるかもしれません。 イソップ物語の北風と太陽子どもがおもちゃを散らかしているとして、「片付けなさい!」と言っても言うことを聞かないですよね。 「整理整頓をしましょう」と張り紙をしても、ちっとも綺麗になりません

          商売をするなら、「北風と太陽」の太陽になれ!?

          カメラを売るにはカメラの品質を上げようとするな??

          こんにちは。トーイです。今日も、MUPカレッジで学んだ内容をぎゅーっとまとめました。 今日は、「マーケティングデザイン」講座です。 自分の製品やサービスを売る時、競合に勝るために、品質を向上させたり、価格を下げたりしますよね。ただ、それでは利益率が下がってしまいますよね。 今回の内容を参考にして考えると、利益率を下げずに大きく販売数を増やせる!かもしれません。 ジャム屋さんがジャムを売るにはどうしたらいい?マーケティング業界でよく言われるジャム理論です。 ジャムを24種類

          カメラを売るにはカメラの品質を上げようとするな??

          商品を売るにはお客様の声を鵜呑みにしてはダメ!?

          こんにちは。トーイです。人がものを買う時、95%は商品を選んでいないと言われています。買わされている場合がほとんどなのです。 旅行に行った際、ご当地キーホルダーを思わず買ってしまった。。という経験ありませんか?お店の都合良くまんまと買わされてしまっているんです。 今回も、MUPカレッジで学んだ内容をギューッとまとめていきます。竹花さん流の経営テクニックです。 ①お客様の言動データは完全無視よく、「お客様の声を大事にしなさい」「お客様のニーズに応えなさい」と言いますよね。僕

          商品を売るにはお客様の声を鵜呑みにしてはダメ!?

          商品を売るには無料お試しと不安を煽るのが良い??

          こんにちは。トーイです。今回は、MUPカレッジで学んだ内容をまとめようと思います。(YouTubeでは物足りなく、つい昨日入会しました笑) 今回視聴した動画の内容は、「脳科学に基づくマーケティング」です。 買うつもりがなかったのに、ついつい買ってしまった経験はありませんか?買ったはいいものの、一度も使っていないものはありませんか?人は、意外とロジカルには行動できないものです。そんな「感情」を紐解いて、マーケティングに生かしていく内容になっています。 30分ほどの動画です

          商品を売るには無料お試しと不安を煽るのが良い??