見出し画像

集客のためのインスタグラム・YouTubeの活用方法

こんにちは。トーイです。今日も、MUPで学んだ内容をギューッとまとめました。情報で溢れている時代だからこそ、カスタマージャーニーの把握が重要です。
ネット時代の顧客の行動は、下記のように行われます。

認知

関心

検索

比較

検討

購買

共有

今回は、この中の「認知」「関心」で必要な、インスタグラムとYouTubeの活用方法についてまとめていきます。


【認知】

①インスタグラムの活用(スクロールさせる)
②YouTube活用(視聴維持させる)
③MEO集客(詳細ページクリック)

①インスタグラムの活用
目的は、インスタグラム上で、自分のアカウントを見てもらった人にスクロールさせる事です。

1.人間味のあるアカウント作成
公式アカウントではなく、自分の名前でアカウント作成しましょう。プロフィールにはバリスタ勉強中等、人間味を出すことがフォロワーを獲得する上では重要です。
また、知らない人のアカウントを見たときに、投稿内容を見ずにプロフィールのみ見て離脱する確率は70%を越えます。しかも5秒で離脱するとのことです。
まずはプロフィールで離脱されないよう、箇条書きにしたり、権威性を提示したりしましょう。

2.ハッシュタグを辿ってアクション実行
例えば、鎌倉でカフェを開きたいのであれば、「#鎌倉カフェ」と検索し、出てきた投稿を辿っていいね、コメントを入れていきましょう。こうして泥臭くフォロワーを獲得していきます。

3.広告は絶対にNG
インスタグラム内では、広告はしないようにしましょう。認知してもらい、関心を持ってもらうことが目的なので、ここで宣伝してしまうと離脱する人が増えてしまいます。

②YouTubeの活用
1.YouTubeコンテンツの作成
2.コンテンツの各媒体への流用
・動画を切ってインスタに投稿
・HPへ流用
・ブログで文字化
3.インスタグラムへの誘導

③Googleマイビジネスへの登録
新規顧客の受け皿として、登録はしておきましょう。まず力を入れるのはインスタグラムとYouTubeですが、写真やコンテンツは都度更新しておきましょう。


【興味】


①インスタグラム共感と情報投稿の整備と蓄積
〈目的〉インスタグラムフォロー、Googleでの検索やサイト直接クリック

フォローするトリガーは「共通点」です。したがって、プロフィールには趣味や仕事等をしっかりと明示しておきましょう。
そして、フォロー維持トリガーは「共感と知識」です。そのために、以下の3つを意識しましょう。

1,ソーシャルアバターの設定(内容統一/プロフィール)
まずはキャラを統一しましょう。例えば、カフェを開きたいと考えているとすると、カフェやコーヒーに関する投稿をしていきます。他にもいろんな趣味があると思いますが、カフェ以外に関する投稿は、同一アカウントではしないようにするのが鉄則です。

2.SNSで重要な3Cの法則活用

 ・Complex(弱みをさらけ出す)
 ・Comfidence(夢中を発信)
 ・Controlled(権威性、社会的証明、返報性)

ワンピースのルフィで例えると・・・

Complex=泳げない、頭が悪い
Confidence=夢に向かうまっすぐな意思、強さ
Controlled=懸賞金

これら3つが集まると、応援されやすく、人が集まりやすくなります。


3.ザイオンス効果

人は、接触回数が多ければ多いほど、その人や物の好感度が上がってきます。
インスタグラムでは、主にストーリーで朝昼晩投稿するようにしましょう。
毎回投稿するために、
・背景動画
・豆知識/共感/努力文
・BGM
を、事前に60〜100程度ピックアップしておき、グーグルドライブ等に保存しておきましょう。そうすれば、あとは毎回1分作業するだけです。


②プログラム型YouTubeチャンネル構築

〈目的〉チャンネル登録、インスタへの誘導

ドラマや漫画同様、YouTubeでも「WEEK1」「WEEK2」・・・とプログラム化した方が見られやすく、チャンネル登録にも促せやすくなります。

また、YouTubeで告知するには、毎週1本程度の動画では不都合です。インスタグラムのストーリーの方が小出しに情報発信できるので、様々な告知はストーリーで行うのが良いです。したがって、YouTubeでは最終的にインスタグラムのフォローを誘導していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?