マガジンのカバー画像

映画ラブ

90
素人の映画感想文的な何かです。
運営しているクリエイター

#生きる

映画『余命10年』

映画『余命10年』

 終幕がいつやって来るのか大半の人は知らずに生きている。それは終わりがない物語と一緒だ。つまり人々は永遠を生きていると思っている。目指すべきゴールなどどこにも見えないから、つまらない毎日をただ消化することや、カレンダーを埋めることに時間を費やしてしまう。いずれやってくる終わりの時が遠くにあるほど今の時間の希少性は下がることになるからだ。

 20歳の人の平均余命は男で60年、女で66年だという(※

もっとみる
ドラマ『今際の国のアリス』 NETFLIX

ドラマ『今際の国のアリス』 NETFLIX

 夜明け間近の浅い眠り、レム睡眠の短い時間で人は夢を見るという。いつ終わるかと思うような長い夢でも実際には瞬くほどの時間に過ぎないようだ。

 先が見えない人生に、つまらない説教。言われなくても分かっていることこそ言われれば腹が立つ。無駄に過ごしていることは自覚していても、どうしたら良いのか分からない。正解を探す程に正解は遠ざかっていくものだ。

 世の中の不条理は時に合理をもろともせず、理不尽な

もっとみる