ともか

2023.11 出産👶 子育てと自分時間を両立していくのが目標! 書く習慣をつけるべく…

ともか

2023.11 出産👶 子育てと自分時間を両立していくのが目標! 書く習慣をつけるべく更新してます。

最近の記事

今年やりたい10のこと

今日から4月🌸 新年は初子が産まれてバッタバタだったため、今さらながら今年やりたいことを考えてみる📝 ちなみに夏に地方へ引っ越すため東京編でやりたいことは①として括る(完全に個人メモ) ①東京編 行きたいところ ・メイクアップ講座 ・スヌーピーミュージアム ・東京駅でベビと写真撮る ・中華街で占いする ・ディズニーランド 食べたいもの ・銀座APOLLOのレモンタルト ・焼肉ネバーランド (…あれ?意外と思いつかない) ②毎月2冊以上の本を読む 読みたい本リストが

    • 2.ちょっとしんどい時に読む本

      日常には「ちょっとしんどいな」で溢れてる。 SNSでは情報が溢れすぎているし、ニュースではやれ不倫、やれ不適切発言。不確かな情報に振り回されませんよと思いつつ、しっかりと自分の気分に反映してしまう日もある。 そんな時に、ここに書いてあることを実践すれば自分を取り戻せるよ😉 なーんてウインクしてくれるような優しい本に出会った。 1を読んだ人も多いのかな? (ちなみに私は1を読まず、偶然2を図書館で見かけたことがきっかけ) 個人的響きを書き綴っておこうということで📝 イ

      • 1.直感の「面白そう」を無視しないこと

        「どうして勉強しなきゃいけないの?」 私なりの解は、 ”知的好奇心を満たす人生は、自分次第でどこにでも行けるから”だ。 生後4ヵ月ベビの母、焦る 育児にもだいぶ慣れた。 たまに睡眠不足になるが、概ね順調。 我が子は本当に本っっっっっ当に可愛い! でも、何かが足りない。 毎日子どもにつきっきりで(完全母乳なので余計に) なんだか社会に取り残されている気がする。 このまま職場復帰して、ついていけるのかな…… 悶々と焦り始めている今日この頃なのです。 こんな風に、 生活

        • 【ママに朗報】育児中の方が勉強環境にオススメ!

          おはようございます! 久々に朝活noteが更新できそうで嬉しい新米ママです♪ 2月が始まりましたね〜。鬼早!! 今月で出産して3ヵ月が経ちます。育児も落ち着いてきたので、勉強習慣を作ることから再開したいと思い立ち、習慣系の本2冊と勉強方法の本を1冊読んでいます。 その中で、育児中のママにとっては嬉しい言葉がワンサカあったり、これなら実践できそう♪と思えるものがあったりしたので、思考整理も含めてメモなnoteです🗒🌟 試験勉強とは、内容を「思い出す」練習である 新しい分

        今年やりたい10のこと

          死ぬ時に、もっと◯◯しておけば良かった

          死ぬ時に、人は何に後悔するのでしょう ある調査結果によると、「もっと勉強しておけば良かった」と、後悔をするらしいのです。 勉強は、全てにつながります。 仕事の勉強は、お金を稼ぐことに繋がり。人間の勉強をすれば、人間関係に悩むことが減ります。 お金持ちになりたい、医者になりたい、アイドルになりたい、SNSでバズりたい、などなど。様々なwantが今後我が子からも出てくるのだろうなと。 なんで勉強しなきゃいけないの?と聞かれた時には、子どもの夢や、やりたいことと照らし合わ

          死ぬ時に、もっと◯◯しておけば良かった

          自分の命の使い方を考えてみる

          こんにちは! 育児2ヶ月目の新米ママです👩 2024年に入り、悲しいニュースがとても多いように思います。能登半島地震に始まり、好きな作品を多く生み出された芦原妃名子先生が自殺……やらせない気持ちと同時に、命について深く考えるようにもなりました。 私の母はもうすぐ60歳。会うたびに「終活」「断捨離」と、人生を見る角度が変わってきたと話しています。 祖母は認知症になり、祖父は補聴器をつけていても聞こえが悪いため会話に入らず。人は老いて空に帰っていくのだなと思う機会が年末年始

          自分の命の使い方を考えてみる

          育児中でも料理でご自愛したい

          土日は普段仕事であまり子供と関われない夫がフリーになるので、家族時間を堪能していました。東京タワーに初めて登ってみた! 生後2ヶ月で東京タワーに登ったぜ。都会の子、しゅごい。 さて、今日のお題は最近ハマっていること! 最近は料理にハマってます!最近というよりも、結婚してから料理がもっと好きになりました。 料理って、イコール体を大切に扱うことなので、丁寧にご飯を作ると気持ちが落ち着きます。最近は子育てが始まり、夕方にご機嫌斜めになりやすいので朝から夕飯を作ってます。丁寧

          育児中でも料理でご自愛したい

          子どもの頃は、新しい世界を知ることに夢中だったけど

          お昼ご飯の時にお子がご機嫌だったので、食べ終わってからもココアやらバームクーヘンやらチョコやらドーナツやらをかき込みました。 今なら食べれる!って貪欲になってしまい、結果的に食べ過ぎている。食べるって本当に幸せだけど、急いで食べると食べてる気がしないのよね。 何事もゆっくり味わいたいものです。 DAY5 昔はどんな子どもだったのか 私の通っていた小学校では、読書カードがあり、自他共に何冊読んでいるのかが一目でわかるようになっていました。負けず嫌いな私は、とにかく人よ

          子どもの頃は、新しい世界を知ることに夢中だったけど

          ワンルーム子育て、寝かしつけに困ってます

          昼寝の定義って何? 今日はお昼寝しまくりな2ヶ月ベビちゃん。昨日、夕方の泣きがひどく、夜の寝つきも悪く、19時半に寝かしつけ開始して22時に最終的に寝ました。いつも20時半完全就寝を目標に動いているのだけど、そんな日もあるさ〜なんくるないさ〜⭐︎とは思えない体質なもんで。検索の手が止まりません。 昼寝をしっかりとること(15時よりも前に)というものが目についたので実践。先程30分ほど添い寝して起きて、今は私の胸でまた寝ています。うつ伏せ寝が大好きなので、この体勢だと1

          ワンルーム子育て、寝かしつけに困ってます

          非日常よりも、日常に彩りをつけたい気分

          こんにちは! こちら、YouTubeでクラッシックかけながら子供の昼寝を見守りながら夕飯と作り置き分のご飯を作り終えてココアで一服している新米ママです! と、ここまで書いてお子が起きたのでハグを楽しみつつプーメリーにお任せして来ました。ふぅ。全国のママ、毎日お疲れ様です。 DAY3 今1番やりたいこと 20代前半は、海外旅行やアウトレットでの買い物天国など、非日常を過ごすことが好きだった。でも出産後は日常を送ることで精一杯。子どもと一緒に過ごしつつ、自分時間を作ること

          非日常よりも、日常に彩りをつけたい気分

          育児とキャリアのバランス、永遠の課題だよな

          うつ伏せ寝が好きなお子。今日もnote時間確保できた〜〜!ありがとう我が子よ。 DAY2 「今やっている仕事、学んでいること」 産後2ヶ月。こちら絶賛育休中なのです。半月後にお子も3ヶ月になるので、そろそろ学びの時間を確保したいところ。休会中のシーライクスを再開する予定です。ライターやウェブデザイン、動画制作などに興味がありわりと長く受講しているのですが、全く勉強に身が入らず。元々、自宅で子育てしながらお金を稼ぎたいと思って始めたキャリア育成サービスなので、遅いぐらいで

          育児とキャリアのバランス、永遠の課題だよな

          21時台に寝る生活なんて想像してなかったけど、育児な日々も愛おしいな。

          無事に出産し、早2ヶ月弱。 里帰りを終えて自宅に帰って来ました。家事は母に頼りっぱなしだったので、急にタスクが増えててんてこまい。常に先を見て行動してるので、なんとなく息切れ、呼吸浅めな日々です。よろしくない…! と、いうことで。 どこまでできるか分からないけど、授乳が終わって私の胸で赤子寝てる数分で、何か文章を書きたいなと思いnoteを再開することにしました。 ハードルが下がるように、こちらの本を参考にお題に沿って綴ります。 書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切

          21時台に寝る生活なんて想像してなかったけど、育児な日々も愛おしいな。

          【我が子へ】誕生予定日、目前の君へ

          明日は10ヵ月前から予定されていた、君が生まれるかもしれない日。胎動が激しくて元気すぎるから早く生まれてくるかもと思って、臨月に入ってからずーっとソワソワしていたよ。昨日は内診で刺激されたから、生まれるであろうと9割の確信を勝手に持っていたよ。16時にお風呂に入って18時には夕飯を済ませて待っていたけど…まだ以心伝心は難しいよね。 このソワソワドキドキが、ママはとっても幸せ。もちろん人生初のお産だから不安がないわけではないけれど、君が生まれる瞬間を想像しては涙腺が緩むってこ

          【我が子へ】誕生予定日、目前の君へ

          英語学習アプリを始めてみた

          こんにちは。 出産予定日まであと5日の妊婦です。 最近は妊婦さんや子育て中のママ、学習の記録としてnoteを活用している方々のnoteを読み漁っています。学習したい分野はたくさんあるのですが、なんせ継続力がない私。ひとまず手軽に始められることはないかな〜と見ていたら、学習アプリが目に留まり、始めてみました! 言語学習アプリ”duolingo” 韓国に推しがいるためアプリで韓国語を勉強し始めた友人や、キャリアアップのために英会話とTOEICの勉強をしている夫が近くにいるた

          英語学習アプリを始めてみた

          不安からは何も生まれない(妊婦日記)

          ついに出産予定日まで6日! 「今日か!?陣痛か破水、来るか!?わ〜〜〜(感情整理できないっっ)→無理矢理寝る」な感じで眠りの浅い夜を過ごしています。 予定日が近づくにつれて、初めての出産への恐怖が濃くなってしまい。「経験したことのない痛み」「会陰切開」「後陣痛」「臍の緒が絡まってしまったら…」など、出産レポや書籍の不穏なワードだけを切り抜いては不安を重ねていた最近でした。 「不安からは何も生まれない」って朝ドラ父ちゃんが言ってた 昨日の朝ドラ”ブギウギ”で、主人公のお

          不安からは何も生まれない(妊婦日記)

          パパが夜泣きで起きれないのはホルモンのせいらしい

          出産予定日まで8日の私。最近は子供の睡眠関連の書籍を読むことが多く、ある問題の根拠を知ってしまったのでメモしておこうと思う。その名も「なぜパパは夜泣きで起きれないのか」問題!よく女子会でも話題になるが、どうやらこの事象はあるホルモンのせいらしいのだ。 パパが夜泣きで起きれない原因=オキシトシン 生理前のイライラや赤ちゃんを育てるママが情緒不安定がちになるガルガル期。私はよく夫に「全部ホルモンのせいだから!」と謝罪の後に付け足しているのだが、どうやら今後は夫が夜泣きで起きれ

          パパが夜泣きで起きれないのはホルモンのせいらしい