マガジンのカバー画像

取材ライターhow to

17
私が感じた取材ライティングでのあれこれをまとめています。あとは、参考になる取材ライティングをされている方の記事もここに。
運営しているクリエイター

#記事

インタビュー相手のタイプ別に考える「取材術」

インタビュー相手のタイプ別に考える「取材術」

いつもお世話になっております。Twitterで寄せられたご質問にノートでお返しする本シリーズ。今回も質問をいただきましたので、回答したいと思います。

いや、非常に面白い質問ですね。

取材について取り上げるのは初めてなので、少し体系的にお話ができればと思っています。お付き合いください。

インタビュー相手軸で考える「取材の進め方」の類型

有識者や現場の人などなど、人に話を聞いて記事をつくるのも

もっとみる
未経験の私が、取材案件をゲットした話

未経験の私が、取材案件をゲットした話

「取材やインタビューの仕事をしてみたいけど、実績も経験もなく、どこから仕事が得られるのかわからない」

こんなお声をいただきました。

私はまったくの取材未経験から案件をゲットした経験があるので、そのときのことを振り返ってみたいと思います。

私の経験はあくまでも一例に過ぎませんが、取材やインタビューに興味がある人の参考になればうれしく思います。

インタビュー記事案件を得る前の私
まず当時の私は

もっとみる
noteイベント「30分で記事を書く準備ができるワークショップ」に参加しました!【構成づくりの4ステップ+実例紹介も】

noteイベント「30分で記事を書く準備ができるワークショップ」に参加しました!【構成づくりの4ステップ+実例紹介も】

今日はnote公式さん主催のイベント「30分で記事を書く準備ができるワークショップ」に参加してきました!

どんなイベントだったかというと、これは「構成づくりを学びたい人の後押しになる」。

構成を作ることって、「難しい、どうやったらいいかわからない」と感じている方は多いかなと思います。私がライターさん向けの講座・セミナーに登壇するときも、構成についてはよく質問をいただいていました。

そんな構成

もっとみる