マガジンのカバー画像

THE UNCLE MAN SHOW

112
実際にアンクルマンに起きた奇跡のような笑い話。作り物ではないのでナチュラルに楽しんで読んでいただけること間違いなし。今日も一日、笑顔でいきましょう♪
運営しているクリエイター

#電車

カッケェー車掌の話

カッケェー車掌の話

年末にアンクルマンが実家へ帰省したときのこと。

近鉄特急券を購入して、ギリギリだったので重いスーツケースを持ち上げて走っていくと、

もう発車のベルが鳴っていたので、どこでもええから乗ってしまえ~!

とぎりぎりセーフで乗車。。

ゼエゼエハアハア言いながら、中を見るといつもと景色が違う。。。。

少し階段があって下りると、ちょっとした応接室のような個室。

あれ?これ絶対普通に乗車出来へんやつ

もっとみる
めちゃめちゃ知ってるやんっ!

めちゃめちゃ知ってるやんっ!

みなさん、電車内で全く知らない人に思いっきり笑われたことってありますか?

勿論、電車内のドア付近に立っていた際に寝落ちしてしまい、
思いっきり屈伸運動して、スッと元通り立ち上がった時に、それを見ていた女子高生が噴き出したことはありますが、

ケラケラケラ・・・・
と、一緒に電車に乗車した知人と喋りながら声を出して笑うくらい他人に笑われたこと。。。

ボクはあります!

当時、韓流ブームで「冬のソ

もっとみる
おっちゃんの期待に応えられずスミマセン

おっちゃんの期待に応えられずスミマセン

終電に近い冬の帰りの地下鉄。
いつもの通り満員でボクは扉付近でギュウギュウに詰め込まれてました。

そのとき、僕の後ろで誰かがゴソゴソと動いてる。。。

なんか怪しい。。

パっと振り向くと、ボクの後ろにいたおっちゃんが両手でゴソゴソしてる。。。

ちょっと怖いけど、何してるねんと、じっくり手のほうを見ると・・・・

コートの裾に付いてる絞るためのストッパー(こんなやつ)

これが扉に挟まってしま

もっとみる
ちがうねん!ちょっと待って~♪

ちがうねん!ちょっと待って~♪

関西に住んでたころのある日、電車に乗ったら7~8割程度の乗車率だったんですが、おばあさん一人だけ座ってる妙に空間があるシートがあり、何も考えずにおばあさんの横に座りました。

数秒で気付きました。。

「あれ!?めっちゃ、う○こ臭い。。。」

・・・そういうことか。。。

隣のおばあさん、、、漏らしてるっぽい。。。汗))

でも、すぐに避けておばあさん傷つけたらアカンなあと思い、次の駅までそのまま

もっとみる
ボクが悪いの!?

ボクが悪いの!?

今回はどちらかというと、これを読んでくださってる方々に教えて欲しい出来事です。

というのも、この事件が起きた後・・・

かなり悩みました。。

全く自分の非が認められず、でももしかしたらボクの人との接し方が今まで間違ってたんじゃないか?

実はボクが精神的に病気なんではないか??とすごく悩んだんです、、

それは数年前の電車での出来事です。

電車は座席が埋まってやや満員電車というところでしょう

もっとみる
女子高生の気絶したフリ

女子高生の気絶したフリ

今回は、電車内でのお話です。(コロナ前のおはなし)

仕事の打ち合わせが終わって電車での帰りの出来事。

ちょうど学生さんたちも学校が終わって帰りの時間帯でした。

ボクはこの時間帯が好きです。

というのも、電車の中の通勤時間帯はみんなグッタリした感じで、とても空気が重い感じがするのですが、

夕方のこの時間帯は学生さんたちが、話に盛り上がりワイワイガヤガヤしていて、アンクルもこんな時代あったな

もっとみる
スマホのアラーム

スマホのアラーム

電車で朝の出勤の時のことです。。

会社員時代は、毎朝電車で通勤していました。

そして、

のんびりした性格のアンクルマンなんですが、遅刻だけは絶対にしないと心掛けてました。

でも電車に乗ると超熟睡してしまい、朝から終点まで行ってしまうことが多々あったのです。。

当時は横浜から大手町(東京)まで通勤していたのですが、その電車の終点は埼玉県の手前、西高島平駅。

遅刻をしないために1時間30分

もっとみる