見出し画像

ヨガでからだの水分調整 梅雨時期を乗り越える! ヨガと気功9

雨雨雨。
沖縄と奄美が梅雨入り宣言が出ていますが、鹿児島大隅半島もエブリデイ雨雨雨。
ジメジメ感でイライラしたり、
頭がモヤーっとなったりする。

湿気負け。

余分な水分はからだのあちこちに溜まりやすくなり、他にもむくみ、肩こり、食欲不振、自律神経の乱れ、発疹等、多くの不調を引き起こす。

こんな時にしたいヨガはヴィンヤサフロー。
呼吸に合わせたダイナミックな動きでポーズを繋ぎ、代謝、発汗を促し体内の余分な水分を外に出す。

太陽礼拝をベースにして
戦士系のポーズを入れていく例。
上記の例にとらわれず
効果を考えて
いろいろな組み合わせをして良い。
初心者の方は
コブラのポーズとダウンドッグを
繰り返すだけでも充分効果を得られる。

勿論、太陽礼拝を繰り返すのも良い。

からだを呼吸に合わせて大きく動かし、体内の血流、水、氣を滞りなく流していく。

ヴィンヤサフロー、太陽礼拝を終えたら横になりシャバアサナでからだを休ませ呼吸を整える。

このあと更にぷるぷる体操を行いたい。
ぷるぷる体操、またはぷるぷる気功などとも呼ばれているが、立った体勢でも横になった体勢でもよいのでからだ全身を

ぷるぷる震わせる。

腰から動かし始め
膝、肩、足、肘、手首と
震わせていく。
これを最低2分ほど続けることで、
体内の偏った水分のバランスがくなっていき、
滞っているところも流れ出す。

もし右の肩が凝っていたら顔を左に向けて
左の肩が凝っていたら顔を右に向けて行う。

からだ中の血液、リンパ液、水分、氣を
滞りなく整えることで、
上にあげた自律神経やむくみ、肩こり等の不調が改善される。

終わったあとは再びシャバアサナで内観。
体内の微かな震え、流れを見つめ感じる。


たまの晴れ間はお日様を沢山浴びたい。
鹿屋市古里町、
グルテンフリーカフェ ナチュラルーチェにて。
しごとの帰り道にサンダル買って
海に足だけ〜。
氣持ちいい〜♪♪
桜島。
鳥も優雅に。


ご一読ありがとうございました✨
雨が続くと、自分もですが、気が落ちていく方も多いかもしれません。
そんな時はからだを動かし胸を開いて呼吸をいっぱい吸い込んで、元氣を出して行きましょう!

だるくて動けない〜というような時は、
横になってぷるぷるぷるぷるしまくりましょう♪♪


今回は以上です!

ナマス・テ✨

ナマス・テの意味はあつこつさんの記事をお読みください♪♪


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,260件

#雨の日をたのしく

17,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?