マガジンのカバー画像

Google Apps Script

785
運営しているクリエイター

#Googleフォーム

#105 Google フォームでのテスト結果を GAS で分析する(その2)

#105 Google フォームでのテスト結果を GAS で分析する(その2)

気のせいかもしれませんが… 感覚的に、Google フォームに関係するネタは、注目度が高いように感じます。今年 7月に投稿した ↓ の記事にも、多くのアクセスや「スキ ♡」があります。

この記事に対して、以下のようなコメント(質問)が寄せられました。 ※前後に

コメントされた方から実際のフォームを提供していただいたり、こちらでもすべての設問形式を試せるフォームを作成したり、と検証作業を行ったと

もっとみる
Googleフォームの入力結果を、他のツールへリアルタイム連携する|make活用

Googleフォームの入力結果を、他のツールへリアルタイム連携する|make活用

僕のnoteでは、webflowでエントリーフォームなどを作成し、makeでデータを処理する形がほとんどです。

ただ、何かアンケートなどを取る時には、Googleフォームを利用されているケースが世間的には多い気がするので、Googleフォームからデータをmakeで使えるようにするための手順を書き残しておきます。

webhooks URLを発行する発行の方法は、こちらの記事を参照ください。

G

もっとみる
#97 Google フォームでのテスト結果を GAS で分析する

#97 Google フォームでのテスト結果を GAS で分析する


先日の GEG北陸フェスタの会場で、口頭で以下のような GAS についての質問を受けました。

興味深い内容に感じたので、少し調べてプログラムを作成してみました。

作成したプログラム作成した GAS のプログラムは、下図のような Google スプレッドシートに埋め込んであります。

このスプレッドシートは、以下 URL にアクセスして、画面右上の「テンプレートを使用」ボタンを押すと、自身の

もっとみる
指定したGoogleドライブフォルダにファイルをコピー[GAS]

指定したGoogleドライブフォルダにファイルをコピー[GAS]

前回、「指定したGoogleドライブフォルダにショートカットを作成」という記事を書きました。

場合によっては「ショートカットではなくファイルをコピーしたい」ということもあるかと思います。
前回記事の「人事評価シート提出」と同じ例でファイルコピーを実現します。

(前提条件:前回記事を一部修正し再掲)
例として、
「人事評価シート(Googleスプレッドシート)を社員各自が記入しGoogleフォー

もっとみる
指定したGoogleドライブフォルダにショートカットを作成(その2)[GAS]

指定したGoogleドライブフォルダにショートカットを作成(その2)[GAS]

先日、「指定したGoogleドライブフォルダにショートカットを作成する」という記事を書きました。

その際は「各社員からの提出がそろったところで実行する」という前提のスクリプトでしたが、状況によっては「フォーム送信時に即時的に実行したい」という時もあります。
Googleフォームの送信トリガーを用いて実装します。

あらかじめ、部署名とそれに対応するGoogleドライブ中のフォルダのURL、IDを

もっとみる
指定したGoogleドライブフォルダにファイルをコピー(その2)[GAS]

指定したGoogleドライブフォルダにファイルをコピー(その2)[GAS]

先日、「指定したGoogleドライブフォルダにファイルをコピー」という記事を書きました。

その際は「各社員からの提出がそろったところで実行する」という前提のスクリプトでしたが、状況によっては「フォーム送信時に即時的に実行したい」という時もあります。
Googleフォームの送信トリガーを用いて実装します。

あらかじめ、部署名とそれに対応するGoogleドライブ中のフォルダのURL、IDをシート「

もっとみる
[GAS]問い合わせフォームとSlack、AppSheetを連携 #1

[GAS]問い合わせフォームとSlack、AppSheetを連携 #1

今回はGASを使って、Googleフォーム、Slack、スプレッドシート、AppSheetを連携する方法について解説したいと思います。

Googleフォーム、Slack、スプレッドシート、AppSheetを連携今回の学習内容ですが、Googleフォームを会社の問い合わせページとして利用し、問い合わせが送られたら、すぐにSlackにメッセージが反映され、またデータはスプレッドシートに保存されるとい

もっとみる
#75 複数のフォームからの回答を統合する

#75 複数のフォームからの回答を統合する

ある Facebook グループで見つけた以下のコメント。

いろんな背景で、複数のフォームを使用して回答を集めるものの、その回答が一つのシートに集まって欲しい、ということなのだと思います。

解決するためのプログラム冒頭の問題点を解決する GAS のプログラムを作成してみました。
実際に作成したプログラムを埋め込んだ Google スプレッドシートは、以下の URL にアクセスすることで、自身の

もっとみる
Googleフォームを特定の時間に自動で締め切りたい【GAS】

Googleフォームを特定の時間に自動で締め切りたい【GAS】

Googleフォームって便利ですね。
イベントの申し込みフォームとして、 小テストとして、 アンケートとして、本当に幅広く使えます。
ただ、「ある特定の時間に自動で締め切ってくれないかな。」と感じたことはないでしょうか。
宿題の締め切り、アンケートの締め切り、イベントの締め切りなどを事前に設定できれば楽なにのと感じたことがある人も多いことでしょう。
Googleフォームの標準機能では自動で締め切る

もっとみる
【業務効率化】回答によって自動返信のメール内容を変えるGoogleフォームを作成

【業務効率化】回答によって自動返信のメール内容を変えるGoogleフォームを作成

はじめにこの記事では、Google Apps Script(以下、GAS)を使用して確認メールを自動返信するGoogleフォームを作成してみたいと思います。通常の確認メールであればGoogleフォームの「回答のコピーを送信」する機能で実現できますので、この記事では「フォームの回答内容に応じて返信内容を変える機能」を実装していきます。

実現したいこと

架空のイベントの運営者として、イベント参加申

もっとみる
Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作った

Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作った

こんにちは。高校で情報の先生をしていますTakitoです。
ご高覧いただきありがとうございます。

Google Apps Script(GAS)を使った欠席連絡フォームが形になったので、まとめ記事を作ろうと思います。全4回の記事になりました。各記事へのリンクを最後に張り付けます。

1.きっかけ

先日、研究会で他校の先生に「PowerAutomateというツールを使ったTeamsの欠席連絡シス

もっとみる
Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作ってみる(4完結)

Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作ってみる(4完結)

こんにちは。高校で情報の先生をしていますTakitoです。
ご高覧いただきありがとうございます。
Google Apps Script(GAS)を使った欠席連絡フォームの作成記録です。
前回はGoogleフォームの送信時に、送信内容を本文に記載してメールが送信されるようにしました。

今回は、1-1組の生徒の欠席連絡が届いたら、1-1組の担任にメールが送信される仕組みを作りました。
技術的な話で言

もっとみる
Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作ってみる(3)

Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作ってみる(3)

こんにちは。高校で情報の先生をしていますTakitoです。
ご高覧いただきありがとうございます。
Google Apps Script(GAS)を使った欠席連絡フォームの作成記録です。
前回はGASでメールを送信できることを確認して、Googleフォームで送信ボタンを押したときにメールが送信されるようにしました。

今回はフォームの内容をメール本文に記載するプログラムを作りました。

functi

もっとみる
Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作ってみる(2)

Google Apps Scriptを使って欠席連絡フォームを作ってみる(2)

こんにちは。高校で情報の先生をしていますTakitoです。
ご高覧いただきありがとうございます。
Google Apps Script(GAS)を使った欠席連絡フォームの作成記録です。
前回はGASファイルを作ってHello!Worldをして、Googleフォームで欠席フォーム作ってGoogleスプレッドシートで一覧表を生成しました。

はい、まだほとんどGASは使ってません。
今回はGAS使って

もっとみる