照井雄太🏓卓球とサウナが好き🧖‍♂️

仕事と趣味が卓球です。日常、卓球、サウナのことについて書きます。【YouTube】ht…

照井雄太🏓卓球とサウナが好き🧖‍♂️

仕事と趣味が卓球です。日常、卓球、サウナのことについて書きます。【YouTube】https://youtube.com/c/TeruiYuta

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

卓球の強い妹がいると、どうなるのか?

てるい家は卓球一家卓球界では、親が卓球をやっている人、兄弟が卓球をやっている人。いわゆる卓球一家が多い。そのくくりで見ると、てるい家は立派な卓球一家だ。 ちなみに兄弟で卓球をやると、弟妹の方が強くなる傾向が強い。これは他のスポーツでもよく当てはまる。 単純に兄姉がやっているのを見て、卓球を始める年代が早い。両親も兄姉というモデルケースがあるので、弟妹によりよい環境を与えることが出来る。そりゃ兄姉より強くなるわけだ。 そして、てるい家も妹達が僕より強くなった。理由は上にあ

    • 祝37歳!自分でバースデイソング(替え歌)を考えてみた…

      11月13日(月)休みだった。午前中にヨコヤマユーランド緑に行った。月曜のお昼なので、本当にじじいしかいなかった。そんな中、サウナをしっかり3セットこなし、スーパーベルクに寄って帰宅。午後から酒を飲んで昼寝をした。 17時54分起きる。スマホを持ちYahoo!ニュースを開くと、「ハライチ岩井結婚」とのニュース。驚いて飛び起きた。テレビを点け、Nスタを見る。ちょうど岩井の結婚報道が流れる。と同時に母親が帰宅。 「岩井さん結婚だってね!」 「うん、びっくりしたよ」 「お相手の

      • Tシャツのはなし

        母親のTシャツ シャワーから出ると、母親が僕のTシャツを着ていた。「それ、俺のTシャツじゃん」と言うと、「え、捨てたでしょ?」と聞き返された。一瞬パニックになったが、確かにそのTシャツは僕が数か月前に「これ捨てるわ」と玄関前に置いたTシャツだった。正確に書くと、「これゴミだから捨てといて」という意味で置いた。 捨てたつもりが、母親がそれを捨てずに、数か月後に着たのをたまたま見たのだ。「貧乏じゃないんだからさ、俺が捨てたTシャツをパジャマにしないでよ」と言った。 母親は物

        • 最近のできごと6つ

          月曜から夜ふかし 寝る直前、リビングで月曜から夜ふかしを少しだけ見た。色んなディープな街で、酔っぱらいにインタビューしていた。 視聴者は、こういう人のダメな部分を見ることを純粋に楽しんでいたり、こんな人になってはいけない、自分はここまで酷くない、とエンタメ、反面教師、自己肯定の維持として見ていると思う。 僕も、そう思おうとしたが、最後に気付いた。「全部俺だ…」 酒に酔ったおっさん達の失敗をすべて経験していて、愕然とした。「俺は月曜から夜ふかし」の酔っぱらいおっさん達と

        • 固定された記事

        卓球の強い妹がいると、どうなるのか?

        マガジン

        • 卓球のはなし
          53本
        • サウナのはなし
          27本

        記事

          〇〇な話

          感心した話 電車でつり革を掴んで立つ。前に座っているのは大学生くらいの3人組の女子。ワイワイ話していて仲良さそうだ。 席が空いたので、3人組女子の隣に座る。ふと会話が耳に入った。「横浜には中国料理屋がたくさん集まった中華街があるんだよ」 「ん?中華街を知らない大学生なんかいるのか?もしかして」と聞き耳を立てると、「あぁチャイナタウンみたいな感じ?」と真ん中の子が話す。 ここで確信するも、さらに聞き耳を立てる。若干イントネーションと、語彙力の少なさに気付く。そう、真ん中

          「スローカーブを、もう一球」は、自分のアイデンティティだったと気づいたはなし

          休日の土曜日。目覚めてスマホを見ると先輩から写真が送られていた。その写真は僕が一番好きな本、山際淳司の「スローカーブを、もう一球」だった。 この写真で理解した。以前一番好きな本の話になり、先輩は覚えていてその本をわざわざブックオフ(恐らく)で探してくれて買ってくれたのだ。僕は紹介されたりおススメされたりした本や音楽を実際に読んだり聞いたりして、次回その感想を言ってくれる人は、大好きであり尊敬している。 先輩が嬉しい行動を取ってくれたならば、僕もそれに応えるのがマナーである

          「スローカーブを、もう一球」は、自分のアイデンティティだったと気づいたはなし

          ストロングゼロ=ヤバい酒 なのか改めて考えてみた

          前職の先輩と飲む機会があった。 ここ数年よく聞かれるのだが、どういう人がタイプなのか、と独身の僕に対して定番の質問を受けた。数か月前、別の先輩からプロファイリングされてから、毎回こう答えている。「自分を持っていて、気遣いが出来る人が良いです」 さらに「これを読んでアドバイス下さい」とこの記事のURLを送るのが、最近の返答トレンドだ。 急によくわからない記事を送られてアドバイスを求められるなんて、普通に考えると訳が分からないのだが、幸いにも僕の周りには優しい人が多く、本当に

          ストロングゼロ=ヤバい酒 なのか改めて考えてみた

          くるり と僕の相性

          SNSを見ていると、スマホが「これとか興味あるでしょ?」という感じで広告を挟んで来る。気になったのは、そのまま見たり、クリックしている。 インスタのストーリーズを見ていると、くるり が出てきた。広告はライブ動画でめちゃくちゃ心地よい曲を歌っていた。その曲はわずか3秒程で、次の曲になった。次の曲は気にならなかったのでスキップした。 翌日、またくるりが出てきた。相変わらず最初の3秒がめちゃくちゃ良い。見ると「愛の太陽EP」と書いてある。前回よりも長めに広告を見てスキップした。

          おじさんたちが2人部屋になった予想外の理由

          先日、岡山で卓球の試合に出場した。チーム名はMOMOTARO、僕はMOMOTAROメンバーとしての初の試合。MOMOTARO初試合が岡山とはなんだか気分が良い。 メンバーは監督のD君、選手は僕、K君、O君、T君、H君。 D君、僕、K君は、兵庫県出身で1学年違い。 K君、O君、T君は、同い年。 D君、K君、T君は、同じ大学。 僕、K君、H君は、同じ高校。 イニシャルだらけで暗号のようだが、つまりかなり濃いメンバーでの岡山遠征試合と言うことだ。 試合は土曜日なので、金曜日に岡

          おじさんたちが2人部屋になった予想外の理由

          「結婚したい独身男性こそベンツを買え!」

          「バカとブスこそ東大へ行け!」はドラゴン桜だが、「結婚したい独身男性こそベンツを買え!」という話である。 2020年夏、大学卓球部同期数人でバーベキューをやることにした。皆で千葉のとあるスーパーに集合し、各々が好きな具材を買っていく。「バーベキューで食材を余らせてしまう」はバーベキューあるある1位なので、常に僕が量をイメージしながら買い物状況を観察していた。 しかし、スーパーには魅力的な具材がたくさんあり、なによりこれからバーベキューなのだ。結局、食べたい欲には勝てず多め

          「結婚したい独身男性こそベンツを買え!」

          〇月〇日 日記

          2月3月と途中まで書き放置しているnoteがある。今から同じ熱量で続きを書くことは出来ない。もう2ヶ月もアップしていないので日記を書くことにした。 〇月〇日 大学へ久し振りに行った。卒業生を集めて皆で行くのは初めて。駅から1時間かけて体育館まで歩いていくと、色々と記憶がよみがえってきた。土地柄チャリを乗る人が多く、チャリの優先度が高いのか、かなり横柄な感じで後ろからベルを鳴らされることにイラッとした。 〇月〇日 大学の宿舎を通った。相変わらず大量の粗大ゴミが捨てられていた

          床屋さんで「ハライチ岩井みたいにして下さい」と言ったはなし

          僕は髪を1か月に1回切っている。年末年始に髪を切りたかったのだが、いつも行っている実家のマンション入口から徒歩10秒の床屋さんが年末年始が予約で一杯だった。 普段よりも半月分髪が長いので、耳に少しだけかかり、前髪が長い。前髪を降ろした方が良いのか、上げた方が良いのか最後まで分からず、ただ長い髪をうざく思い半月を過ごしていた。 先日、年末年始はピース又吉のYouTubeチャンネルにハマっていたことを書いた。 YouTubeで又吉は、「これ話すと気持ち悪がられるんやけど、好

          床屋さんで「ハライチ岩井みたいにして下さい」と言ったはなし

          「ずっと真夜中でいいのに。」のライブに初めて行ったはなし

          2022年末12月、Spotifyから「あなたが今年一番聞いた曲はこれです」と聞いてもないのに教えてくれた。このSpotifyの1年を振り返るサービスは毎年大好きで、スクショを撮りSNSにアップした。 2022年Spotifyで一番聞いた曲は、ずっと真夜中でいいのに 。「あいつら全員同窓会」 だったようだ。この曲は、気に入ってから3日間程ずっとリピートしていた。 SNSにアップすると、ずっと真夜中でいいのに。ファンの友人I君が反応をしてくれ、年末に会うと「1月にずとまよの

          「ずっと真夜中でいいのに。」のライブに初めて行ったはなし

          ピース又吉に影響され、「信頼できる人」と「信頼できない人」見分ける方法を100個考えてみた

          2023年初投稿。 毎年恒例で年末年始は岩手のばあちゃん家で過ごした。昔は年末年始のテレビの特番を楽しみにしていたのだが、大人になりいつの間にか興味がなくなってしまっている。 30歳以降は、紅白も見たいと思わないし、そもそも年越し時には既に寝ている。大晦日もテレビはほとんど見ずに、お酒を飲んで眠くなったら寝て、気付いたら2023年を迎えていた。 そんな年末年始に新たにハマったYouTubeがある。 過去に一度見てその時はハマらなかったのだが、年末たまたま見るとなかなか

          ピース又吉に影響され、「信頼できる人」と「信頼できない人」見分ける方法を100個考えてみた

          2022年を振り返る!

          ただいま2022年12月31日。岩手のばあちゃん家に向かう東北新幹線やまびこの中だ。新横浜も東京も大変混んでいたが、1人なのでホームに来た新幹線の自由席に乗るだけ。 子供を連れて歩くお父さんお母さんは本当に大変そう。1人は寂しいのだが、大みそかに1人のメリットを実感している。 今年noteで書いた記事は17記事。なかなか筆が進まなかった。 そして、今年1年もあっという間に過ぎた。36歳年男だったのだが、何があったかよく覚えていない。もしこれを奇跡的に読んでいる学生や20

          数日間の切符生活

          僕は電車の自動改札やバスに乗る時に、Suicaや PASMOのチャージ切れで止まる人を見る度に 「おいおい、チャージ残高くらい把握しといてくれよな」 とイライラするタイプの人間だ。 これが朝の通勤ラッシュで目の前の人が、チャージ切れで止まろうものならば、 「は?ふざけんなよ!朝の1秒が通常の何十倍の価値を持ってるのか知らんのか!」 と、それがサラリーマンでも、弱々しいおばあさんでも、抜群に綺麗なお姉さんでも、イライラしてしまう、心の狭い人間である。 先週、新潟県新発田市へ