古今-cocon

雲が風で流るるままに植物、星について綴る場所 行雲流水 Coeur月と星のアロマセラ…

古今-cocon

雲が風で流るるままに植物、星について綴る場所 行雲流水 Coeur月と星のアロマセラピープライベートサロン カラダとココロの仕立て屋さん🧵 星の香りの仕立て屋 cocon

記事一覧

セラピーの世界

⁡ 日々、どんなことに時間とお金をかけているか ⁡ 以前のわたしはこころとからだに費やすことを なかなかできませんでした ⁡ みてみぬふりをした こころやからだの"聲"…

古今-cocon
2か月前
8

火星逆行と木星が再び魚座に戻りましたね。 そこにニールズヤードのハーバルアストロロジーアドバイザーの修了書が先日私のもとに届きました。 勉強し始めたのは一年前、…

古今-cocon
1年前
8

ピョンピョン飛べたら

10月から天体が順行、9月は逆行祭りのせいか毎日気分がアップダウンのジェットコースターのよう。 5月はうんと事が色々進み、スキップするくらいの軽さだったのに8月入りあ…

古今-cocon
1年前
4

自然がそっと教えてくれること

カラリと乾いた風が心地よく息子もよく眠っていて気持ちよさそう。朝晩は鈴虫たちが秋の訪れを待ち侘びていたかのように鳴いている。そんな秋は最も好きな季節、母は寂しい…

古今-cocon
1年前
10

胎児と宇宙のリズム

娘の子育て期からおっぱい?おしっこ? 暑い?寒い?眠い?と 何をやっても泣き止まなくて 寝不足で悩んだ事があり 色々検索魔となり調べた事がありました。 その中で1番…

古今-cocon
1年前
11

流るるままに

言葉を綴る、放つということに対して 幼い頃から苦手。 ましてや誰かに見られることを 気にするのが今までの私だとしたら ここへ何かを感じたことを綴るというのは 中々勇…

古今-cocon
1年前
6
セラピーの世界

セラピーの世界


日々、どんなことに時間とお金をかけているか

以前のわたしはこころとからだに費やすことを
なかなかできませんでした

みてみぬふりをした
こころやからだの"聲"は自分の耳に入っていなかったようです


身体や心をケアするようになったら
人間の五感を思う存分感じられるようになりました


美味しいものはより美味しく感じ
感触や匂いもより感じやすくなり
心地よい音に気がつくようになりま

もっとみる
星

火星逆行と木星が再び魚座に戻りましたね。

そこにニールズヤードのハーバルアストロロジーアドバイザーの修了書が先日私のもとに届きました。
勉強し始めたのは一年前、子供が生まれる前に済ませておきたいと本腰いれたのでした。

資格が全てではない世の中かもしれないけれど
クライアントさんの安心の種になるのであれば
私は学ぶことは必要だと思っています。

なぜ私が占星学を学ぼうと思ったのか
それは単純に"

もっとみる
ピョンピョン飛べたら

ピョンピョン飛べたら

10月から天体が順行、9月は逆行祭りのせいか毎日気分がアップダウンのジェットコースターのよう。
5月はうんと事が色々進み、スキップするくらいの軽さだったのに8月入りあれ?これで良かったのかな?
自分自身を見つめ直し始めてセッションを受けてみたりとあまり星の影響をきにしないでいても、流れがそうさせていた。ストレス過多になりやすい逆行期、課題となるものは山のてっぺんの景色をイメージしたりしても、また山

もっとみる
自然がそっと教えてくれること

自然がそっと教えてくれること

カラリと乾いた風が心地よく息子もよく眠っていて気持ちよさそう。朝晩は鈴虫たちが秋の訪れを待ち侘びていたかのように鳴いている。そんな秋は最も好きな季節、母は寂しい感じで嫌いだと話すけれど、この侘しさみたいなのが私には心地いい。しばらくすると庭には祖父が大事にしていた紅葉の葉がだんだん色づきはじめるのを眺めているのが小さい頃から好きだった。
祖父との思い出も相まって秋が好きなのかもしれない。

前置き

もっとみる
胎児と宇宙のリズム

胎児と宇宙のリズム

娘の子育て期からおっぱい?おしっこ?
暑い?寒い?眠い?と
何をやっても泣き止まなくて
寝不足で悩んだ事があり
色々検索魔となり調べた事がありました。

その中で1番興味をそそられたのが
メンタルリープという言葉。
10のぐずり期が生後20ヶ月の間に10回おこると
言われていて親からすると何をしても
泣き止んでくれない超ぐずり期に思えるのですが
実はこのメンタルリープの間に赤ちゃんたちは
知能を急

もっとみる
流るるままに

流るるままに

言葉を綴る、放つということに対して
幼い頃から苦手。
ましてや誰かに見られることを
気にするのが今までの私だとしたら
ここへ何かを感じたことを綴るというのは
中々勇気のいることだと思う。

ただ、今はこの挑戦、調整は流るるままに
身を委ねていこうかなと思ったりして
noteを始めようかと思います。

もしも、見て読んでくれている方がいたら
ありがとう。

自分の好きや感じた事を
綴ること。
あの時

もっとみる