見出し画像

【宇宙旅行のサービスデザインガイド】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#160

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」。
「手羽が思った」なので全然違うのかもしれないけど、「これはクリエイティブイノベーション的」「違う」なたたき台の存在にもなればと思ってます。手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら
今回で週刊連載120週目。

では、前回6月23日以降の気になったものをクリクリっ!!


▼大学や教育関連ネタ

2025年度入試からのトランスジェンダー学生(性自認による女性)の受験資格について|津田塾大学



筑波大学が大規模イノベーション拠点、大学債200億円で - 日本経済新聞

茨城県つくば市の職員宿舎跡に、企業と共同研究を進める大規模イノベーション拠点を建設すると発表。


ソニーの社会連携講座「東大×藝大×デジハリ」──前例のないタッグが挑む「イノベーションあふれる世界」とは? | TABI LABO

日本だけでなく世界のテックシーンをリードし続ける「ソニーグループ」の支援により、日本の最高学府「東京大学」、アートやデザインの領域において他を圧倒する「東京藝術大学」、そして新進テクノロジーの先端を学ぶことができる「デジタルハリウッド大学」で開講されているプログラム「IGNITE YOUR AMBITION(IGNT)」。



【無料】2023年度パーパス経営セミナー説明会~VUCA時代の経営幹部育成の新提案~ | 研修・セミナー | 公益財団法人日本生産性本部

次世代の経営の方法論として期待される「パーパス経営」の考え方に基づいた、創造的リーダーシップ、ビジョン構想力・大局観を備えた経営幹部育成のためのセミナー。


高校生を対象とした起業家養成プログラムを2023年度運営。東京都高校生起業家養成プログラム「起業スタートダッシュ」第3期スタート



Z世代が起業を志すきっかけTOP3、3位大学の授業、2位先輩や友人の影響、1位は?@DIME_HACKS

大学生向け学習管理SNS「Penmark」を利用している現役学生を対象に「起業・スタートアップに関する意識調査」を実施。


ChatGPTで指導案を自動生成、「複業先生」に新機能@教育新聞

学校向けの外部人材活用サービス「複業先生」を展開するLX DESIGNは、対話型生成AIのChatGPTを活用して授業の指導案を自動で提示する新機能を開発。
手羽は教育実習でしか経験ないけど、この毎日の指導案作りが大変なんですよ・・。


冷凍庫から「うっとうしいアラーム音」、清掃員が電源オフ 20年の研究台無しと大学が提訴 米@cnn_co_jp

UPS的なものはつけてなかったのかな。


▼地域系

京都・左京の駅になぜ大学名?「徒歩10分以上かかるのに」住民違和感も変更のワケ | 京都新聞

有名なところだと、「読売ランド前」とか「東海大学前」とか「芦花公園」とか・・。


医療のへき地度示す尺度、地域の課題解決へ横浜市立大学開発



“消滅可能性都市”に子育て世代が続々と… | NHK



ゼンリンが「全日本駅前銅像選手権」開催 ゴールド信長公からカブトガニの像までTwitter上に集結@itm_nlab

やっぱり真っ先に思いつくのはゴールデン信長だなあ。


▼新しい技術やサービスなど

画期的ってもてはやされたと思ったけど……あれ? デジタルミラーがイマイチ普及しないワケ

手羽が考える普及しない理由は、「デジタル」の響きと「残ったもの」が釣り合ってないからじゃないかと思ってます。未来の車ならバックミラーのでっぱりは無くなっててほしいし、車内モニターのモッサリ感もなんか嫌なんですよね。アナログをそのままデジタルに置き換えただけな感じがどうも。
あ、この前レンタカーしたe-noteのルームミラーがデジタルだったんだけど、近い距離で焦点を合わせないといけないから老眼にはすごくつらかった・・。便利だけどこういうパターンもあるんだな、と。


IDEO · The Future of Space Travel

IDEOのデザイナーとJAXAのエンジニアが考えた、未来の宇宙旅行のサービスデザインガイド。


海洋ごみも買える!?新品と廃品が一緒に並べられたポップアップショップ「JUNKTION」@IDEAS_4_GOOD



ここからAIネタを続けて。

AIで校正・校閲の省力化をするサービスに文法チェックや多言語対応の機能を拡充 | ニュース | DNP 大日本印刷



生成AIでエントリーシート=就活支援サービス増加

ま、こうなりますよね・・。


生成AIを活用した楽曲製作は、音楽業界では想像以上に普及している | WIRED.jp



ついにYouTubeがAIによる「自動翻訳吹き替え」機能を搭載へ - GIGAZINE



こうなってくると・・。



▼考え方やデータ集等

もう少しAIネタが続きます。

生成AI、画像の特徴が似ていれば「著作権侵害」にあたる? 文化庁の最新見解を読み解く|弁護士ドットコムニュース



AIが生成した画像ばかりを掲載した雑誌は人の心に響くのか| WIRED.jp

生成AI画像ツールのMidjourneyを開発するミッドジャーニーが人工知能によって生成された何千もの画像を掲載した雑誌『Midjourneyマガジン』を創刊。


280億円以上の資金を調達し2000万人のユーザーを集めたというSNSがユーザーの95%がボットだったことが分かり閉鎖 - GIGAZINE



クリエイターエコノミー協会主催、UUUM、ANYCOLOR、カバー、グーグル、note「誹謗中傷対策検討会」を設置。業界の垣根を超えた連携へ|一般社団法人クリエイターエコノミー協会 @CEA_Japan #note



できる人は「メルカリすごい」「UbarEatsすごい」で終わらない スティーブ・ジョブズも指摘した、現象の「構造理解」の重要性@logmi_biz



広報の人の参考ネタを2つ。

ABEMAにおけるクリエイティブ検証とOPE活用【CADC2023】



noteとTwitterでどう話題にしてもらうか? ゲスト:加藤恭子さん




個人の倫理観が年々低下しているというのは幻想に過ぎないことが証明される - GIGAZINE

昔から言われ続けてる「昔の方がよかった」。



「名前を呼びたくないので新しいのを考えてください」『黒いあいつ』の新呼称、ChatGPTの回答が完璧@grapeejp



以上、これから宮崎出張に出発するのですが、

やってしまった雨男の手羽がお送りいたしました・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?