Team WAA!
記事一覧
2023年のセッションスケジュールのお知らせ
2023年もTeam WAA!は毎月セッションを行います。
ご予定確保ください。
来年も大勢の方のご参加をお待ちしております。
1月19日(木)
2月15日(水)
3月15日(水)
4月18日(火)
5月15日(月)
6月15日(木)
7月18日(火)
8月15日(火)
9月15日(金)
10月18日(水)
11月15日(水)
12月15日(金)
申込受付中!! / 2022年12月15日Team WAA! 第70回セッション 【入山章栄先生特別講演/ 2022 Team WAAward発表・表彰会】
12月15日の今年最後のTeam WAA!セッションは、早稲田大学大学院の入山章栄先生の特別講演と、後半は恒例のTeam WAAwardの発表・表彰で皆さんとお互いを讃え合って2022年を締めくくりたいと思います。
■第70回Team WAA!12月セッション概要
■開催日時: 2022年12月15日(木)
セッション開催時間*18:30~21:00
*会場参加の場合は集合時間(時間厳守
申込受付中!! / 2022年11月15日Team WAA! 第69回セッション みんなのワーケーションストーリー発表会
11月のTeam WAA!セッションは、年に一度のTeam WAA!メンバーにスポットライトをあてたストーリーシェア会です。今年はTeam WAA!が最も情熱を持って展開してきた「ワーケーション」の魅力について皆さんに語っていただきたいと思い、「みんなのワーケーションストーリー発表会」を企画しました。
ワーケーションされた方、ワーケーション体験者を受け入れいただいた方のエピソードを伺います。これ
申込受付中!! / 2022年9月15日Team WAA! 第67回セッション 「幸せに働くを”DIY”」~幸せなキャリア形成と邂逅道
Team WAA!2022年の年間セッションのテーマは「道を歩く ~ 風を感じながら」。自分の心の声に従って、自身の道を歩く。そして自身の想いをのせた風を周りに吹かせて巻き込んでいく。今年は、毎月各分野でご自身の「道」を歩まれているゲストをお招きしています。
9月15日のTeam WAA!セッションでは、株式会社カインズ執行役員CHRO、人事戦略本部長、CAINZアカデミアを兼務される西田政之さ
申込受付中!! / 2022年8月15日Team WAA! 第66回セッション官僚卒業後も国や自治体と人をつなぐ カレー部長流の華麗に生きる道
8月15日のTeam WAA!セッションでは、2021年7 月、総務省大臣官房サイバーセキュリティ情報化審議官(内閣官房政府副 CIO兼務)を最後に総務省を退職され、現在は自称「旅するFreelance」の箕浦龍一さんにお話いただきます。
そのまま総務省に在籍されていたら、順調に昇進し、叙勲もされていたであろう箕浦さん。
2021年7 月に総務省を辞める5年ほど前から、中央官庁以外の方や団体と一
申込受付中!! / 2022年7月19日Team WAA! 第65回セッション「半農半Xで見つけたWellbeing~『暮らし』を変える農のススメ~」
Team WAA!の7月のセッションは、コンパクト農ライフ塾 校長、「世界を農でオモシロくする」をテーマに活動される井本喜久さんをゲストにお迎えします。
井本さんは現在、小規模農家の営みに特化したオンラインスクールを運営されていたり、その塾生の移住をサポートしたり、農林水産省と山村の活性化を副業人財と推進されていたり、と様々な農事業をプロデュース。
キャリアのスタートは広告業界だった井本さんの転
申込受付中!! / 2022年6月15日Team WAA! 第64回セッション「湯治で幸せを広げる椿温泉女将の前向きな超戦~アートもワークも釜飯も。すべては地域の未来へ~」
Team WAA!の6月のセッションは、昨年12月のTeam WAA!アワードで、「WAA歌山 WAAンダフル女将Award」を受賞された、和歌山県白浜町にある、湯治※のできる宿「しらさぎ」の女将・熊野幸代さんをゲストにお迎えします。
※「湯治」とは、 温泉地に長期間(少なくとも1週間以上)滞在して特定の疾病の温泉療養を行うことです。
幸代さんは、3代続く湯治旅館の女将。 「湯治で病気の方を救
申込受付中!! / 2022年5月18日Team WAA! 第63回セッション 「北風」じゃなく「太陽」としてウェルビーイングを実践したい!~財務省退官後も、大学学部長として走り続ける理由~
Team WAA!の5月のセッションは、世の中の課題を解決し、ウェルビーイングを実現するため、何足もの草鞋を履いて、精力的に活動されている、としちゃんこと保井 俊之 (やすい としゆき)先生にお話いただきます!
財務省や金融庁、OECD, 在インド日本大使館、米州開発銀行など、国内外でのお仕事のほか、2008年からの13年間は「官僚と教授」を兼任。2020年末財務省に退官後、現在は22世紀型⼤学
申込受付中!! / 2022年4月15日Team WAA! 第62回セッション 理由なくいられる”場所”創り ~愛と信頼の循環を育むコミュニティ~ We are Buddies
◆4月セッションについて:
4月15日のTeam WAA!セッションでは、一般社団法人We are Buddies代表理事 加藤愛梨さんにお話いただきます。
加藤さんは、保護者だけが自分たちの子どもの成長に関わり、大人たちの生き辛さが時に子どもたちにしわ寄せがいってしまう世の中の状況に疑問を持ち、子どもたちを見守る仕組みとして、既にオランダに存在した”We are Buddies”プロジェクト
申込受付中!! / 2022年3月15日Team WAA! 第61回セッション 「プロジェクトマナティ」で地球にやさしい行動をしよう!~人と地域をつなぐ「ビーチクリーン」の新たな形
◆3月セッションについて:
3月15日のTeam WAA!セッションでは、サンゴに優しい日焼け止めや、ワンコインで手軽に参加できるビーチクリーン「プロジェクトマナティ」を通じて、地球にやさしい行動をすることの大切さを伝えている、ゆっきーさんこと、金城由希乃(きんじょう ゆきの)さんにお話いただきます。 ゆっきーさんは、昨年12月のTeam WAA!アワードで、地球とヒトWAA友達Awardを受賞
申込受付中!! / 2022年2月15日Team WAA! 第60回セッション ありのまま、わたしのしたいようにする。〜わたしを整える名医はわたし〜
◆2月セッションについて:
今回のゲスト、松栄勲先生は、身体療法家、スポーツトレーナー。マツエセラピー、VIM体操の創始者です。10methodからなるセラピーの基礎となるVIM(Voluntary Inhibition Method:意図的抑制法)。その理論から生まれたのが「すごい体操VIM」です。身体の悪い側は動かさずに痛くない側を動かし、リラックスすることで治療をおこなえるこの体操は、スポ
2022年 Team WAA!マンスリーセッション日程
Team WAA!では、2022年も毎月セッションを開催する予定です!
ご予定調整のうえ、ぜひご参加ください!
以下の日程で開催します。
時間帯は19時から21時です。
🔷 2022年 Team WAA!マンスリーセッション日程
1 月 24 日(月)
2 月 15 日(火)
3 月 15 日(火)
4 月 15 日(金)
5 月 18 日(水)
6 月 15 日(水)
7 月 20 日(水