マガジンのカバー画像

1week look back

65
一週間の振り返りをまとめています。自身の記録と活動報告
運営しているクリエイター

#生成AI

アニメスタジオと新サービス「アニムビ」を発表 / 2024 3/31〜4/6

アニメスタジオと新サービス「アニムビ」を発表 / 2024 3/31〜4/6

アニメスタジオのK&K Designさんと新サービス「アニムビ」をリリースしました。

色々と賛否両論あるかと思いますが、これはまだ実験の過程。これがはるかに、圧倒的に便利に使いやすくハイクオリティになるまで改善を回します。

アニムビ

メディア定点観測taziku( https://taziku.co.jp/

大きなアクセスの変化は無いものの、確実にお問い合わせ数は増えてきており、KPI

もっとみる
アイノサキが、FELLOWS EXPRESS 2月号の表紙に / 1week look back - 2024 2/11〜2/17

アイノサキが、FELLOWS EXPRESS 2月号の表紙に / 1week look back - 2024 2/11〜2/17

AIアニメプロジェクトが手掛ける「アイノサキ」が、クリエイター専門マネジメント会社「FELLOWS」様の発刊している FELLOWS EXPRESS 2月号の表紙に採用頂きました。

こうして紙になって現実に現れてくれると実感がより湧いてきます。今後も様々な場所で「アイノサキ」が活躍できるように頑張りたいと思います。

メディア定点観測taziku( https://taziku.co.jp/

もっとみる
「生成AI時代、クリエイターはどうしたらいい?」をテーマに講演 / 1week look back - 2024 2/4〜2/10

「生成AI時代、クリエイターはどうしたらいい?」をテーマに講演 / 1week look back - 2024 2/4〜2/10

2024年2月9日(金)〜 2月10日(土)に開催されたWe are JIKEI COM NAGOYA「卒業・進級制作展 / 職業体験フェスタ」にて「生成AI時代、クリエイターはどうしたらいい?」をテーマに講演をさせていただきました。

現在はアーリーアダプタのみが利用し、まだまだ認知も一般的には低く触ったことが無いという方も多いと思います。この大きな波は今のままだと大きく波及し、クリエイターが、

もっとみる
「AIと愛情込めてアニメ制作中」の制作開始を発表! / 1week look back - 2024 1/7〜1/13

「AIと愛情込めてアニメ制作中」の制作開始を発表! / 1week look back - 2024 1/7〜1/13

昨年発表した「アイノサキ」は生成AI時代の象徴となるような存在を目指し、生成AI×クリエイターでデザインした、新キャラクター。

そのキャラクターの魅力をさらに伝え、広げていくため、アイノサキが生きる未来の世界を描く「AIと愛情込めてアニメ制作中」のアニメ化を目指します。設定・構想を練りながら、まずはSNSやWEBなどで制作過程やアートワークを順次発信していきます。

まずは二次創作ガイドラインの

もっとみる
生成AIを象徴する存在を目指す「アイノサキ」を発表 / 1week look back - 2023 12/17〜12/23

生成AIを象徴する存在を目指す「アイノサキ」を発表 / 1week look back - 2023 12/17〜12/23

AIアニメプロジェクトにて、2023年12月22日(金)に新キャラクター「アイノサキ」を発表いたしました。

アイノサキは、クリエイターとの共創で作成されています。コンセプト設計後、AIによってリファレンスを探り、クリエイターの想像を超えた領域からのインスピレーションを受け作成。

「人とAIのもっと未来(さき)へ」という思いを込めて、名付け、人とAIの架け橋にとなれるような存在として、AIと向き

もっとみる
生成AI×自治体キャラクター活用によるPRを実証実験スタート / 1week look back - 2023 12/10〜12/16

生成AI×自治体キャラクター活用によるPRを実証実験スタート / 1week look back - 2023 12/10〜12/16

生成AIと自治体キャラクターなどを活用して駅西広場整備をPRする実証実験を開始。名古屋市公式マスコットキャラクター「かなえっち」を生成AIを利用して様々なチャレンジをしていきます

実証実験の意義

PRを行うためのコンテンツ制作は非常にコストや時間がかかり、あらたな予算の捻出や制作時間がかけられないプロジェクトもあるため、生成AIを活用することで、それらの課題を解決します。

また、制作されたカ

もっとみる
XでバズとAIを取り巻く環境 / 1week look back - 2023 11/26〜12/2

XでバズとAIを取り巻く環境 / 1week look back - 2023 11/26〜12/2

今週はニュースリリースは有りませんでしたが、Xが活発に動き、大きなバズを生みましたが、一部の投稿が炎上しかけました。WindowsのCopilotを利用して、想定するロゴをリファレンスとしてロゴを生成するという海外のデモを消化しました。

目的としては、プラットフォーム側がこの機能を提供するとある種、著作物を利用したimg2imgは止められなくなるということを伝えたかったのですが、商標侵害であると

もっとみる
生成AIによるDX推進支援サービス「DXAI」を光邦と連携販売を開始 / 1week look back - 2023 11/19〜11/25

生成AIによるDX推進支援サービス「DXAI」を光邦と連携販売を開始 / 1week look back - 2023 11/19〜11/25

大手出版社の書籍や雑誌の印刷をはじめ、一般企業のカタログやノベルティ、動画や WEB など幅広い分野の企画、編集、制作、製造を手掛ける、株式会社光邦さんとアライアンスを組み、生成AIによるDX推進支援サービス「DXAI」を光邦と連携販売を開始しました。

印刷業が生成AIを本気で取り組むというのは可能性もあるし、非常に革命的なことだと思う。ともに発展できるように互いの強みを活かして事業を展開してい

もっとみる
企業向けAIトークサービス「TALKING TO AI」のプロトタイプを公開 / 1week look back - 2023 11/12〜11/18

企業向けAIトークサービス「TALKING TO AI」のプロトタイプを公開 / 1week look back - 2023 11/12〜11/18

SOPHIE.STUDIO、K&K Designと共に手掛ける「AIアニメプロジェクト」にて、自由にキャラクターとトークができる、企業向けAIトークサービス「TALKING TO AI」のプロトタイプを2023年11月15日(水)に発表しました。

色々と試行錯誤を繰り返し、企業イベントでデモンストレーションを行いました。当日はAPIのトラブルなどに見舞われあまりうまく動きませんでしたが、なんとか

もっとみる
動画教材「イラストレーションで食べていく」のAI部分について監修 / 1week look back - 2023 11/5〜11/11

動画教材「イラストレーションで食べていく」のAI部分について監修 / 1week look back - 2023 11/5〜11/11

イラストで稼ぐ方法を学べる!AIとの未来もわかる動画教材「イラストレーションで食べていく」のAI部分について監修させていただきました。

講師は人気イラストレーターnajucoさん。人気イラストレーターさんとAIについて触れる機会というのは結構記帳ではないかなと思いました。

販売は中京テレビさんより、Udemyで!
https://www.udemy.com/course/najuco-illu

もっとみる
ひたすら積み上げ+DALLE-3の実験の日々 / 1week look back - 2023 10/22〜10/28

ひたすら積み上げ+DALLE-3の実験の日々 / 1week look back - 2023 10/22〜10/28

今週は大きな動きが無く、ひたすら制作・業務をこなす一週間でした。またDALL-E3で様々な実験を行いました。アウトプットもDALL-E3一色ですので、DALL-E3気になっている方は是非ご覧ください!

来週からは色々な仕込んだリリースが発表できる予定でいます。積み上げは続きつつ、何かが大きなムーブメントを起こせないか狙っていきます。

メディア定点観測web

アクセスは全体的に大きく下がりまし

もっとみる
CSS Design Awardsにて、AIアニメプロジェクトのWEBサイトが受賞 / 1week look back - 2023 10/8〜10/14

CSS Design Awardsにて、AIアニメプロジェクトのWEBサイトが受賞 / 1week look back - 2023 10/8〜10/14

SOPHIE.STUDIO、K&K Designと共に手掛けるAIアニメプロジェクトのWEBサイトが、革新的なWebサイトを対象とする国際的なWebデザイン・開発アワード「CSS Design Awards」にて特別賞「Special Kudos」、「Best UI Design」、「Best UX Design」、「Best Innovation」 を受賞しました。

AIアニメプロジェクト
h

もっとみる
準備・企画書・営業の1週間 / 1week look back - 2023 9/10〜9/16

準備・企画書・営業の1週間 / 1week look back - 2023 9/10〜9/16

今週はずっと準備をひたすらしていました。どんどん積み上げていっています。この複数同時多発に巻いた種が叶うことなら全て上手くいってくれること願いながら、一つずつ丁寧に進めていきたいと思います。

メディア定点観測web

前週からさらに伸びて3%アップの結果となりました。ただ、会社のTOPページのアクセスは急減、プレス・リリースの効果が切れたというシンプルな結果になりました。露出は少しずつ増えては来

もっとみる
TBS金曜ドラマトリリオンゲームにAI・アニメ部分で協力  / 1week look back - 2023 8/27〜9/2

TBS金曜ドラマトリリオンゲームにAI・アニメ部分で協力 / 1week look back - 2023 8/27〜9/2

全国ネットでさらに人気ドラマということもあり、生成AI関連でご協力させていただきましたが、細心の注意を払って生成、制作を行いました。クリエイターが携わるべき所、AIでOKなところ、見極めながら作成しました。

納期的には間違いなく、AIが無いと間に合わなかったプロジェクトでした。

メディア定点観測WEB

前週と比べると微減しました。大きくアクセスを稼いでくれていた、Stable Diffusi

もっとみる