見出し画像

企業向けAIトークサービス「TALKING TO AI」のプロトタイプを公開 / 1week look back - 2023 11/12〜11/18

SOPHIE.STUDIO、K&K Designと共に手掛ける「AIアニメプロジェクト」にて、自由にキャラクターとトークができる、企業向けAIトークサービス「TALKING TO AI」のプロトタイプを2023年11月15日(水)に発表しました。

色々と試行錯誤を繰り返し、企業イベントでデモンストレーションを行いました。当日はAPIのトラブルなどに見舞われあまりうまく動きませんでしたが、なんとか形にできました。沢山の人に興味を持ってもらい次のフェーズへ進むことも決定しましたので一安心です。

次のフェーズはさらにスムーズにそして実用なアプリケーションを目指していきます。

メディア定点観測

taziku(https://taziku.co.jp/)

一時期話題になっていた、Magic to Doのアクセスが大きく減り、アクセスについては5%ほど低下しました。逆に会社関連のアクセスは大幅に伸びました。またRVC関連も再びアクセスが集まってきているので、しばらく追いかけていませんでしたが追いかけてみたいと思います。DXAIもスタートしてきて会社としてのWEBの役割も明確化していきたいと考えています。

DXAI (https://dx-ai.jp/)

プレスリリースや各所連携で、アクセス数は前週と比べると上昇していますが、まだまだ絶対数がかなり少ないため、サービスを知ってもらうコンテンツマーケティングや広告などを戦略を立てていく必要があります。tazikuとの役割分担を明確化し、toBに向けて刺さるサイトにブラッシュアップしていきます。

note(https://note.com/taziku)

PVでいうとずっと横ばいが続いています。noteを続けることのメリットや成長性を考えながら、コンテンツを投入しないとずっと横ばいですね。SNSなのでビジネスサイドよりもtazikuやDXAIを補足するようなコンテンツ展開にできれば。多分これは年末年始使ってだと思います。

今週のアウトプット

NEWS

WORKS

BLOG


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?