多和田上人

吉本新喜劇の多和田です。よろしゅうたんます〜

多和田上人

吉本新喜劇の多和田です。よろしゅうたんます〜

記事一覧

笑い拍手

8月16日〜22日の1週間なんばグランド花月にて小籔座長週の公演に出させて頂きました。 座長として最後の公演で出れる事が決まった時はそりゃあ嬉しかったですし、その中…

27

総選挙

みなさんお久しぶりです、多和田です。 心待ちにしてた方もいらっしゃると信じて今noteを書いております。 「多和田の奴が久しぶりにnoteを書くなんてきっと何かがあるか…

31

コミュニュケーション

なんかの証明写真の時かにとった写真です。 黒目に輝きがなくカラクリ人形の目をしてますよね。 見た瞬間 こっわ。 とちゃんと声に出ました。 もっと目に魂込めていきま…

74

猟奇的な彼女

今日は家で映画を見ようと思い、僕が人生で1番見てる(10回は見てる)猟奇的な彼女をまた見ました。 年1でこの周期がくるんですよね。 猟奇的な彼女がみたい!! と。 …

69

吉田裕さん班祇園花月

こちらの写真は酒井藍ちゃん週の時の僕ともりすけで僕があき恵姉さん、もりすけが映薫姉さんの 子分として出演した時の写真でございます。 見事な鉄砲玉感。 初っ端も初…

50

うーん。。。

画像はMDC展でも展示されてたホワイティKIMIの地図です。 こちらどうやらMDCの登録者30万人達成のプレゼント企画で視聴者に当たった方はプレゼントされるみたいですね。 …

82

MDC展

本日のお昼は皆様TVで何を見ましたか? 本日私はお昼の新喜劇に出ておりましたよ。 見てくれた方々本当ありがとうございますね。 さぁ今日も祇園花月のお出番がありまして…

101

淀屋橋から祇園四条

今週の祇園花月含めましたら私3週連続で祇園花月にお出番頂いており非常にありがたい限りで、 感謝カンゲキ雨嵐、スマイルアゲインでございます。 まぁそんな事を言いたい…

72

お久しぶりですね

久々のnote更新です。確か以前もそんなnoteを書いたんだろうなと思ってます。 だろうなと思ってます。てなんだよ! お前の書いてるnoteなんだから何書いたかは残ってんだ…

76

声のお仕事

今日初めてナレーションのお仕事を頂きました。 自分で言うのも何ですが声には自信があったんです。 なのでようやく業界に気づかれたかと。 嘘です。 自信なんかござい…

137

note

間が空きましたね。 そうですね〜理由としてはちょっと自分の文章に飽きてきてたんです。 なんていうか 同じ文章書いてるなとね 皆様ゲシュタルト崩壊てご存知ですか?…

105

ボーッと。

ふと急に客観的にボーッと物事を考えるときってありませんか?僕は寝起きの時がよくあるんですが、朝起きて歯を磨いてお風呂入って鏡で自分の顔を見た時、 すげえ顔してん…

103

手作り

先日初めてカレーを作りました。 見てくださいこの仕上がり。 肉も焼肉用の豚バラを使うという初心者にしては荒技を駆使しました。 具材はデカめに切り野外で泊まりに行…

96

テーブル

10月に引っ越してきて今の家に住んで4か月と経つんですが、私恥ずかしいお話なのですがテーブルを置かずに生活しておりました。 じゃあ地べたで飲み食いして生活してたの…

85

無条件

見た目で笑っちゃう時てありますよね。 まぁ誰が言ってんだよっつー話ですけども僕はさておいて、見た目だけで笑いを取れるて改めてすげぇと思うんです。 この仕事してる…

116

3

だいぶと空いちゃいましたね。申し訳です😖 さて私の移住生活の続きをお話致します。 人生で色々と初めてな事が多すぎてまるで赤子のような見るもの全てに興味がでる好奇…

79
笑い拍手

笑い拍手

8月16日〜22日の1週間なんばグランド花月にて小籔座長週の公演に出させて頂きました。

座長として最後の公演で出れる事が決まった時はそりゃあ嬉しかったですし、その中でもりすけと一緒にオープニングを務めさせて頂けたのはすごく光栄でございました。

初日のオープニング一発目、人生で1番滑りました。途中小籔さんが出てくるまでの繋ぎの台詞も意識が朦朧として言えなくなりそうになるくらい滑りました。
でも小

もっとみる
総選挙

総選挙

みなさんお久しぶりです、多和田です。
心待ちにしてた方もいらっしゃると信じて今noteを書いております。

「多和田の奴が久しぶりにnoteを書くなんてきっと何かがあるからじゃねぇの?」

「いや、きっと多和田はまたnoteを毎日更新する目標をたてたんだよ!!!

「なんか私達に何かしらのイベントで協力をお願いしたいからきっと書いてるだけだよ〜。」

「いや多和田はきっとそんな事だけでnoteを約

もっとみる
コミュニュケーション

コミュニュケーション

なんかの証明写真の時かにとった写真です。
黒目に輝きがなくカラクリ人形の目をしてますよね。
見た瞬間

こっわ。

とちゃんと声に出ました。
もっと目に魂込めていきますわな。

まぁ人とのコミュニュケーションは難しいもんですね。

いきなりすいませんね。

でも最近僕の身の回りでそういうのが多い気がするんすよね。

まぁご存知の通り多和田は性格が適当なもので相手に伝わってるだろうと勝手に思ったりが

もっとみる
猟奇的な彼女

猟奇的な彼女

今日は家で映画を見ようと思い、僕が人生で1番見てる(10回は見てる)猟奇的な彼女をまた見ました。

年1でこの周期がくるんですよね。

猟奇的な彼女がみたい!!

と。

何回見ても飽きないし何より主人公のチョン.ジヒョンが特段に可愛いし綺麗なんすよねー。

このチャンジヒョンさんに会えるなら。

いやそれは恐れ多いな。

どこかですれ違えるなら、1秒でも

あれ?あの人もしかして?

となれるな

もっとみる
吉田裕さん班祇園花月

吉田裕さん班祇園花月

こちらの写真は酒井藍ちゃん週の時の僕ともりすけで僕があき恵姉さん、もりすけが映薫姉さんの
子分として出演した時の写真でございます。

見事な鉄砲玉感。

初っ端も初っ端な敵にすぐ殺されるであろう雑魚感が写真からも伝わりますね。

素敵なお写真でしたね。

さぁ。今日で吉田裕さん班の祇園花月が終了致しました!
とても濃い経験をさせて頂きメタルスライムを30体倒したぐらいの経験値を頂きました。

いや

もっとみる
うーん。。。

うーん。。。

画像はMDC展でも展示されてたホワイティKIMIの地図です。

こちらどうやらMDCの登録者30万人達成のプレゼント企画で視聴者に当たった方はプレゼントされるみたいですね。

誰が欲しいんだよ!!!
人が住んでた前の家の地図!!!
もうそれはただの紙だよ!!!

ふぅ、皆様のお気持ちを代理して言わせて頂きました。

はい、じゃあひとつかみ終わったところで最近なんですが私、結果何を話したかったんだっ

もっとみる
MDC展

MDC展

本日のお昼は皆様TVで何を見ましたか?
本日私はお昼の新喜劇に出ておりましたよ。
見てくれた方々本当ありがとうございますね。

さぁ今日も祇園花月のお出番がありましてそれ終わりに見取り図のMDC展のオンライン配信に出させてもらったよ。

初めて会場に展示されてる品々を見たのですが行かれた方やこの配信ライブを見た方は分かると思いますが、全部ろくでもないアイテムの数々でしたね。

18禁のコーナーなん

もっとみる
淀屋橋から祇園四条

淀屋橋から祇園四条

今週の祇園花月含めましたら私3週連続で祇園花月にお出番頂いており非常にありがたい限りで、
感謝カンゲキ雨嵐、スマイルアゲインでございます。

まぁそんな事を言いたいわけじゃなく祇園花月に向かう時はいつも淀屋橋から祇園四条駅まで京阪電車で乗って行くわけです。

この距離を50分くらいで到着するんですが未だに快適にというかこの時間を有意義に使えてないなと思ってるんです。

最初は本を読んだりしてたんで

もっとみる
お久しぶりですね

お久しぶりですね

久々のnote更新です。確か以前もそんなnoteを書いたんだろうなと思ってます。

だろうなと思ってます。てなんだよ!
お前の書いてるnoteなんだから何書いたかは残ってんだし確認したら分かるだろ!

と言われてもね、生粋の面倒臭がりなんですよ。

今日もこうやって書いてるのが奇跡なのです。

ではなぜ書いてるのか?

昨日見た動画でたまたま古舘伊知郎さんがニートの皆さんと討論するみたいな動画があ

もっとみる

声のお仕事

今日初めてナレーションのお仕事を頂きました。

自分で言うのも何ですが声には自信があったんです。
なのでようやく業界に気づかれたかと。

嘘です。

自信なんかございません。

めちゃくちゃ緊張しました。

めちゃくちゃミスりました。

人間て緊張しすぎると普通に言えてたはずのイントネーションまで忘れてしまうんですね。

あるのセリフの下りで鉄材を

本当だったら、鉄⤴️材⤵️のイントネーションだ

もっとみる

note

間が空きましたね。

そうですね〜理由としてはちょっと自分の文章に飽きてきてたんです。

なんていうか

同じ文章書いてるなとね

皆様ゲシュタルト崩壊てご存知ですか?

同じ文字や形を書き続けたりするとたまにありませんでしたか、

あれ、ね の書き方こんなんだったっけとか、

この漢字こんな字だったっけ?

とか

なんか文字の書き方を忘れちゃうというかね!

今日からまたぼちぼち始めたいとおも

もっとみる
ボーッと。

ボーッと。

ふと急に客観的にボーッと物事を考えるときってありませんか?僕は寝起きの時がよくあるんですが、朝起きて歯を磨いてお風呂入って鏡で自分の顔を見た時、

すげえ顔してんなぁ。

なんだこのフォルム。

改めてじっくりみるとめちゃくちゃ面白いなぁ。

そりゃ皆んなにイジられるわなぁ。

この形は親に感謝だよ。

ヒゲ頬まで生え上がってきてるぞ。

いつかヒゲに飲み込まれるんじゃねぇか。

そうなったら歪な

もっとみる
手作り

手作り

先日初めてカレーを作りました。

見てくださいこの仕上がり。

肉も焼肉用の豚バラを使うという初心者にしては荒技を駆使しました。

具材はデカめに切り野外で泊まりに行った時に出るカレーを再現致しました。

そしてルーはシャバシャバの仕上がりで完全に目分量でやりすぎてもっととろみを出したかったのですがまぁこれも奇遇にも野外で出るカレーに近づいた感があるのでこれはこれで良かったです。

ルーをよそった

もっとみる
テーブル

テーブル

10月に引っ越してきて今の家に住んで4か月と経つんですが、私恥ずかしいお話なのですがテーブルを置かずに生活しておりました。

じゃあ地べたで飲み食いして生活してたのか?

いやいやさすがにそんなにひどい状況ではないですよ

テーブルの代わりとなるものを置いて生活しておりました。

ストーブです。

いやー一石二鳥ですよ。体も温めてくれるし、テーブル代わりにもなる非常に便利なものなんだとこの歳になっ

もっとみる
無条件

無条件

見た目で笑っちゃう時てありますよね。

まぁ誰が言ってんだよっつー話ですけども僕はさておいて、見た目だけで笑いを取れるて改めてすげぇと思うんです。

この仕事してると中々ある程度笑いに対して別に厳しくなるというかそれ相応の免疫がついてきてよっぽどの事じゃない限り笑ったりしないんです。
でもたまに見た目で無条件で笑ってしまうもしくわ笑い転げてしまうくらいの事があったりするのですが今日はそれを写真に収

もっとみる
3

3

だいぶと空いちゃいましたね。申し訳です😖

さて私の移住生活の続きをお話致します。

人生で色々と初めてな事が多すぎてまるで赤子のような見るもの全てに興味がでる好奇心から始まった移住生活。

移住生活の条件としてあった炭職人の下で働きながら生活をするというのを前回noteにも書いてたと思うのですが、この炭職人の仕事がまあしんどくて、僕の人生でベスト3に入る過酷ぶりでした。

田辺市は元々紀州備長

もっとみる