見出し画像

手作り

先日初めてカレーを作りました。

見てくださいこの仕上がり。

肉も焼肉用の豚バラを使うという初心者にしては荒技を駆使しました。

具材はデカめに切り野外で泊まりに行った時に出るカレーを再現致しました。

そしてルーはシャバシャバの仕上がりで完全に目分量でやりすぎてもっととろみを出したかったのですがまぁこれも奇遇にも野外で出るカレーに近づいた感があるのでこれはこれで良かったです。

ルーをよそった時にあまりにシャバってたので皿に飛びちっちゃってるのにめんどくさいから拭かずに写真を撮るセンス。

でも見た目はそんなに悪くはないですし、結局料理なんて味。

食べてみる。

うん。

びっくりするぐらいお肉とお野菜のお互いの旨みが全然感じられず。野菜はトロトロで良かったですが、焼肉用の豚バラはやっぱり焼肉用と書いてるだけあって焼肉で使えば良かったと思いました。
そしてルーの分量を間違えたのかただ辛いだけであとから旨みがくるのかと口の中で今か今かと待機してましたが何も来ず、気づいたら旨みの終電迎えてました。


総評。旨みの終電迎えてました。


総括なんだそれ!!!
あとなんで専門家口調で喋ってんだよ!!!
てめー初心者だろーが!!!
焼肉用の豚バラを何故使ったんだよ!!
カレー用の牛肉となりにあったのに何故それを手に取らなかった!!!
逆にこの豚バラ使った方が旨み出るんじゃねぇか?じゃねぇよ!!
でも初めての手作りカレー味はあれだったけど作っててちょっと楽しかったし自分で作ったからか不思議と全部平らげたわ!!
料理は愛情てよく言うもんな!!

だれか確か言ってたはず!!!
だから今後もどんどん作っていくぜ!!!

もういいわ!!!

どうもありがとうございました!!

サポート頂ければ大変多和田は嬉しゅうございます。このnote面白いなと思ってそこからサポートまで頂けたら多和田はもう大感激でございます。