マガジンのカバー画像

がっつり勉強するための投稿

3
運営しているクリエイター

記事一覧

綺麗な字を書く人は、顔も美しく見える。科学的に意味のある練習法があるらしい。

綺麗な字を書く人は、顔も美しく見える。科学的に意味のある練習法があるらしい。

ハイライト・「賢い」「上品」「好感」モテの中心には、綺麗な文字がいる。・文字がキレイだと、顔もキレイに見えるってェ!?・キレイな文字の秘密ってなんだろう?

KUMONが2017年に600人の男女に対して行った調査では、綺麗な字がかけると、様々なメリットがあることが示されています。

男性なら、賢い、知的、好感が持てる、丁寧、仕事ができる
女性なら、上品、好感が持てる、賢い、知的、丁寧

綺麗な字

もっとみる
虐待は楽しく癖になる、身も蓋もない真実

虐待は楽しく癖になる、身も蓋もない真実

育児をしている人だけじゃない、仕事で上司になった人、学校の部活などで先輩になった人、暮らしの中で主従関係の主の側に回る経験はほとんどの人が体験する事になるだろう。

そうした関係の中では、時折エラーのようにイジメがおきる。

呼び方こそDV、虐待、パワハラなどと呼ばれているけれど、実態は支配と蹂躙と言ってもいい。

僕は2年前くらいからこのnoteの編集部公式マガジンのいくつかでピッカーをやってい

もっとみる
「エモく」て「ユルい」note術

「エモく」て「ユルい」note術

いつの間にか1年半が経った。もともと、書き手としての力をつけることを目的に始めたnoteだが、いまでは、自己表現の場としての意味合いが強くなっている。でも、それで良かったと思っている。最近は少しづつアクセス数も伸び、ポツポツと成果もではじめた。

これまでの1年半を振り返ってみると、3日坊主の僕でもnoteを書き続けて来られたのは、noteとの距離感が絶妙に良かったからだと気づかされる。その距離感

もっとみる