たんすい@ウマ娘の雑記帳

2023年1月から始めました。ウマ娘垢のツイッターでは書ききれない内容などをこちらに。…

たんすい@ウマ娘の雑記帳

2023年1月から始めました。ウマ娘垢のツイッターでは書ききれない内容などをこちらに。 使い方に慣れるよう只今練習中  ↓↓↓X(旧:twitter)もやってます https://twitter.com/tansui_kabutu1

最近の記事

【ウマ娘】(初~中級者向け)ウマ娘を強化するチャレンジ企画[第2回]

こんにちは。今回はタイトルの通り、自分のウマ娘を強化する企画にチャレンジの[第2回]となります (第1回記事) 現在の最高評価点は ①オグリキャップ(UD4) ②ライスシャワー(UD2) となっています。 ①のオグリキャップは とにかく評価点を上げるために特化した育成ウマでスキルなどを「とにかく安く、多く」集めたものです。 いわゆる「ハリボテ」と呼ばれてるのですが、せっかく頑張って育成したウマ娘を「ハリボテ」と呼ぶのは少ししのびないのでここでは「評価点特化ウマ」と呼ぶこと

    • 【ウマ娘】イベント調整とサポカ完走率改善は無関係!?

      4/19にウマ娘のイベント発生回数について調整が発表されました。 内容は簡単に説明すると育成中にランダムで発生する「シナリオ固有」イベントの中で同一イベントは最大2回までになるよう変更した、とのこと。 これは最近非常に声が挙がることが多かった「サポカの未完走問題」に対して運営側が対策を講じたのでは?と言われております。 SNS等でも「これでサポカの完走率が上がりそう」などの反応がいくつも見られました。 普通に考えればランダムイベントの発生率が変われば(少なくなれば)当然他

      • 【ウマ娘】(初~中級者向け)ウマ娘を強化するチャレンジ企画[第1回]

        こんにちは。本日はタイトルの通り、自分のウマ娘を強化する企画にチャレンジしていきます。 第1回目となる今回は自分の手持ち等の状況を説明していますので少々(かなり?)長くなってしまいます。申し訳ありません。 なので全部読むのが面倒くさい、という方は 「目次」→「4.ここまでのまとめ」 から飛んでいただければ短縮できます。 詳細や背景を知りたい方は文章が長くて申し訳ないのですがぜひ読破してください。 具体的なチャレンジ内容は ①最高評価点育成の更新 ②競技場メンバーの更新 ③こ

        • 【ウマ娘】(UAF編)やる気ダウンイベント検証(育成200回目)※最終回

          今回のやる気ダウンイベント検証はUAF育成で200回に到達したので改めて検証していきます。 ところでグラライ時代から始まりグラマス・L'Arcを経て今回のUAFでの検証となりますが、今回の記事でやる気ダウンイベントの検証は「最終回」となります。 (前回の記事はこちらになります) https://note.com/tansui_carbs/n/n8d515d30f0c6 最終回とした理由は大きく3つあります。 ①やる気ダウン検証自体に必要性が薄れてきたこと ②過去の実績から

        【ウマ娘】(初~中級者向け)ウマ娘を強化するチャレンジ企画[第2回]

          【ウマ娘】(UAF編)やる気ダウンイベント検証(育成100回目)

          2/24より新シナリオUAF実装から間もなく1ヶ月が経とうとしています。え?もう1ヶ月?という感じですが、当記事では定番化しつつある(?)やる気ダウンイベントを今回のUAFシナリオでも検証していきます。 今回は1区切り目の育成100回の検証になります。 実は育成100回はかなり前に到達していたのですが、ある日間違って違うデータファイルを上書きしてしまい、50育成分くらいのデータを消失してしまいまして、またイチからやり直したためここまで時間がかかってしまいました。 前回はL'

          【ウマ娘】(UAF編)やる気ダウンイベント検証(育成100回目)

          【ウマ娘】(初~中級者向け)評価点とRANKの仕組み・稼ぎ方③

          前回の記事ではスキルの取り方で評価点が変わる、という解説をしました。 今回は「金スキルの取り方」で評価点が変わる仕組みについての内容になります。 宜しければぜひ前回記事も読んでいただければより理解度が深まると思います( 前回記事:https://note.com/tansui_carbs/n/n1dbf3a4664f0 ) なお、スキル獲得による評価点の内容は前回同様「ウマ娘評価シミュレーター(https://umsatei.com/)」さんのサイトを使わせてもらっています

          【ウマ娘】(初~中級者向け)評価点とRANKの仕組み・稼ぎ方③

          【ウマ娘】(初~中級者向け)評価点とRANKの仕組み・稼ぎ方②

          前回の記事では評価点の仕組みを「育成するステータス」の観点から説明していきました。 今回は「スキルの取り方」で評価点が変わる仕組みについての内容になります。宜しければぜひ前回記事も読んでいただければより理解度が深まると思います( 前回記事:https://note.com/tansui_carbs/n/n6be21ddc2673 ) なお、スキル獲得による評価点の内容は前回同様「ウマ娘評価シミュレーター(https://umsatei.com/)」さんのサイトを使わせてもら

          【ウマ娘】(初~中級者向け)評価点とRANKの仕組み・稼ぎ方②

          【ウマ娘】(初~中級者向け)評価点とRANKの仕組み・稼ぎ方①

          今回は久々に「初~中級者向け」解説記事を書いていきます。 まず初めにお伝えしたいのが今回の記事は「攻略記事」ではありません。「評価点やRANKが上がる仕組み」についての記事となります。 強いウマ娘の育成方法などは別途Youtubeなどを見たほうが早いですし、自分より遥かに説得性があります。 特に自分は育成が上手いワケではなく、むしろ平凡の部類です。 あくまで初~中級者の方に向けた「ウマ娘の仕組み」について多少説明できる、という前提の下でそれでも宜しければ続きをお読みください。

          【ウマ娘】(初~中級者向け)評価点とRANKの仕組み・稼ぎ方①

          【ウマ娘】3rdアニバ直前キャンペーン(第1弾)

          本日ウマ娘3周年アニバのキャンペーン第1弾が告知されました。 おおよその流れは次のとおりです ①カウントダウンログインボーナス(2/14~2/24) ②毎日ガチャ1回無料キャンペーン(2/14~2/24) ③3rdアニバ記念ミッション第1弾(2/14~3/30) ④3rdアニバ記念ショップ(2/14~3/29) ⑤TP消費1/2(2/14~3/29) ⑥育成報酬2倍(2/14~3/29) ⑦レンタルウマ娘消費マニー1/2(2/15~3/30) ⑧因子再獲得回数増加(毎日1回の

          【ウマ娘】3rdアニバ直前キャンペーン(第1弾)

          【ウマ娘】このままで大丈夫?この先は危険信号!?

          今年最初の記事になります。あけましておめでとうございます(1/28現在) 今回の記事はウマ娘の今後について「この先大丈夫か?」という内容になります。 過去の記事で「課金データから見たウマ娘の今後を予想」という記事を書きました。 (https://note.com/tansui_carbs/n/nc327bf1d2258) こちらの半年前の記事で2.5周年以降のウマ娘についてざっくりとした予想では ・売上は底打ってその後低位安定 ・ハフバや年末年始では売上が上がるもトレンド改善

          【ウマ娘】このままで大丈夫?この先は危険信号!?

          【ウマ娘】(2023/12)レーシングカーニバル周回の結果

          本日(12/21)から始まった「レーシングカーニバル」も今回で6回目となりました。 大体年3回、4ヶ月に1回くらいの間隔で開催されます。 このイベントはウマ娘イベントの中でも難易度はとても低く、初心者の方でも簡単に進められます。 イベントはRP(競技場などで使う)を消化してCPU戦を消化してゲージが貯まるとボス戦、以降はそれを繰り返して各キャラのピースやヒント本、夢の煌めきなどのアイテムを獲得すると同時に各レースで獲得できるPtをショップで交換して「虹の結晶片」「金の結晶片」

          【ウマ娘】(2023/12)レーシングカーニバル周回の結果

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成600回目:やる気ダウンイベントの検証(最終回)

          8/24より実装されたウマ娘新シナリオ「プロジェクト L'Arc」開始より3ヶ月近く経過しました。 実装から100育成ごとに検証してきたやる気ダウンイベントですが、今回600育成に到達しました。前回の500育成に続いて今回も検証していこうと思います。 前回記事:育成500回 (https://note.com/tansui_carbs/n/n2f2c0944b7dd) 前々回記事:育成400回 (https://note.com/tansui_carbs/n/n652340

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成600回目:やる気ダウンイベントの検証(最終回)

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成500回目:やる気ダウンイベントの検証

          前回(10/22)はL'Arc育成400回時点での「やる気ダウン」イベント発生回数をカウントして過去のシナリオ(グラマス)と比較したデータの記事を書きました。 今回は育成500回に到達したのでその続きを書いていきます 前回記事:育成400回 (https://note.com/tansui_carbs/n/n6523405f7960) 前々回記事:育成300回 (https://note.com/tansui_carbs/n/nd9987fb42ca5) 1.やる気ダウン

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成500回目:やる気ダウンイベントの検証

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成400回目:やる気ダウンイベントの検証

          前回(10/7)はL'Arc育成300回時点での「やる気ダウン」イベント発生回数をカウントして過去のシナリオ(グラライ、グラマス)と比較したデータの記事を書きました。 今回は育成400回に到達したのでその続きを書いていきます 前回記事:育成300回 (https://note.com/tansui_carbs/n/nd9987fb42ca5) 前々回記事:育成200回 (https://note.com/tansui_carbs/n/n3d37b72f89a8) 1.やる

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成400回目:やる気ダウンイベントの検証

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成300回目:やる気ダウンイベントの検証

          前回(9/26)はL'Arc育成200回時点での「やる気ダウン」イベント発生回数をカウントして過去のシナリオ(グラライ、グラマス)と比較したデータの記事を書きました。 今回は育成300回に到達したのでその続きを書いていきます 前回記事(https://note.com/tansui_carbs/n/n3d37b72f89a8) 1.やる気ダウンイベントのカウント条件(前回と全く同じです) ・「ターン数」は強制イベントターンを除外(海外遠征中など) ・やる気ダウンのカウント

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成300回目:やる気ダウンイベントの検証

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成200回目:やる気ダウンイベントの検証

          前回(9/9)はL'Arc育成100回時点での「やる気ダウン」イベント発生回数をカウントして過去のシナリオ(グラライ、グラマス)と比較したデータの記事を書きました。 今回は育成200回に到達したのでその続きを書いていきます 前回記事(https://note.com/tansui_carbs/n/n11b3908c78b4) 1.やる気ダウンイベントのカウント条件・「ターン数」は強制イベントターンを除外(海外遠征中など) ・やる気ダウンのカウント条件は次の通り  ①練習失

          【ウマ娘】(L'Arc編)育成200回目:やる気ダウンイベントの検証