マガジンのカバー画像

メディア情報

91
作品を取り上げて頂いた新聞・雑誌記事、インタビュー、コメントなどを記録用に保存してあります。
運営しているクリエイター

#講演会

愛知県阿久比町での講演会&マンガイラスト講座。

愛知県阿久比町での講演会&マンガイラスト講座。

昨日6月25日は愛知県の阿久比町で講演会&マンガイラスト講座を開催させて頂きました🙌

講演会は50名〜、マンガイラスト講座は15名の子どもさんが参加してくれました✨

⁡当日の様子は昨日26日の中日新聞朝刊にも掲載されています。

イベントの後、とっても引っ込み思案の中学生の子が”一緒に写真を撮ってください”と本を片手に話しかけてくれました。

最近、講演会やイベントで自分に会って、とても喜ん

もっとみる
学校行かなくてもすてきな経験できる。

学校行かなくてもすてきな経験できる。

本日6月19日の中日新聞市民版に昨日の講演会の様子を取り上げて頂きました。
本当は記事を全部載せたいけど写真ではここまで🙇‍♂️
ありがとうございます🙏

次回は7月13日の清須市での講演会です。お待ちしております↓

清洲市民センター
TEL 052-409-6471

生きづらさを抱えるすべての人へ贈る2冊『学校へ行けない僕と9人の先生』『学校へ行けなかった僕と9人の友だち』

生きづらさを抱えるすべての人へ贈る2冊『学校へ行けない僕と9人の先生』『学校へ行けなかった僕と9人の友だち』

名古屋発のwebマガジン”ナゴヤビト”さんに紹介して頂きました!!
ありがとうございます😊

書籍紹介の他にも、魅力ある名古屋のディープな情報がたくさん溢れています✨

是非ともご覧ください。

新しい名古屋に気づくはず👆

不登校の僕が漫画家になるまで。おうちで実践した3つの方法。

不登校の僕が漫画家になるまで。おうちで実践した3つの方法。

不登校新聞さんの記事で紹介して頂きました!
ご覧頂ければ嬉しいで

●続きは不登校新聞webからご覧になれます。

有料記事なのですが1ヶ月の無料登録期間もありますのでご興味ありましたら是非とも。

色々な方の経験談や考えに触れられるキッカケになると思います!

不登校の僕が漫画家になるまで。おうちで実践した3つの方法 | 不登校新聞

学校で生きづらさを感じる君へ

学校で生きづらさを感じる君へ

先日、東京都足立区の東和地域学習センターで開催された講演会のまとめが、こちらでご覧になれます。

宜しければ是非とも🙂🙏

「何を選択してもいいですよ」という環境になったら いいと思います。学校に行ったら行ったでいい経験も あると思う。だからと言って学校に行けなくても学べ ないわけじゃない」(本文より)

フリースクールで楽しく過ごせたことが大きかった。

フリースクールで楽しく過ごせたことが大きかった。

本日11月22日の中日新聞に昨日の愛知県豊明市での講演会の様子を取り上げて頂きました!

あと、講演会後に来てくれた方々が一緒に本の販売を手伝ってくださいました。
本当に嬉しくて助かりました。

そんな講演会あります?笑😭
感謝であります。

ありがとうございます✨
言葉も本も沢山の方々に届きますよーに🙏

不登校 乗り越えるものじゃない ”講演会情報(9月28日更新)”

不登校 乗り越えるものじゃない ”講演会情報(9月28日更新)”

先日のオンライン講演会の様子が中日新聞(26日付)の朝刊で紹介されました!

60名以上、沢山の方々に参加して頂けました。

毎回、講演の機会を頂ける度に新しい発見があり考えさせられます。
こうして皆さんに学ばせてもらいながら少しづつ、お話の内容も、より伝わりやすくバージョンアップできれば良いなーって思ってます!
少しでも皆さんの気持ちを軽くさせるキッカケになれてたら嬉しいです。

ありがと

もっとみる
漫画教室 進路のヒントに

漫画教室 進路のヒントに

先週18日の香川県高松での星槎国際高等学校さん主催・講演&マンガのワークショップを読売新聞さんの香川版で取り上げてくださっていました🙂

わざわざ県外から来てくださった方もいて嬉しかったです。

コツコツと続けていこうと思います。

ありがとうございました✨

不登校の僕と父と母〜家族の抱える思い〜

不登校の僕と父と母〜家族の抱える思い〜

日本講演新聞さんに取り上げて頂きました。
なんと4ページの大特集!!

ものすごく良い記事を書いて頂いて感動であります。
ありがとうございます😭

有料版でwebもあります。
宜しければ是非とも✨
miya-chu.jp/web/

不登校を通して得たもの。

不登校を通して得たもの。

昨日は岐阜県の大垣市で講演会でした。

大変な時期ですが無事に開催出来て良かったです・・・!
不登校はコロナの影響もあって、どんどん増えてるみたいです。
そして自ら命を絶ってしまう人も・・・。
どうか、みんなが元気で健やかに過ごせますように。

これからも漫画の仕事をしつつ、不登校・ひきこもり関係の活動も自分の大事な仕事だと思って感謝を胸に進んでまいります🙏
(もし講演依頼などございましたらお気

もっとみる