たま

ネガポジ両用女子。アラフォー。旦那一人、子供一人。犬2匹、猫2匹、神奈川でひっそり生息…

たま

ネガポジ両用女子。アラフォー。旦那一人、子供一人。犬2匹、猫2匹、神奈川でひっそり生息しています。

記事一覧

2022.8/24メレンゲワンマン 新宿LOFT

2022.8/24、新宿LOFTにて1年半ぶりのメレンゲワンマンにいってきました! 20周年です! 真ん中が光ってしまって見えないけど、⑳と描いてあります。 クボさんもツヨシくん…

たま
1年前
10

2022.8/23クボノヨイ~復活のとき~vol.3

月見ル君想フにて、クボノヨイvol.3に行ってきました! セットリスト 再会のテーマ 燃えないゴミ Highway&Castle 東京 バスを待っている僕ら 二つの雨 ふきのとう ロンダ…

たま
1年前
11

2022.8/15クボノヨイ~復活のときvol.2

LOFT HAEVENにて、クボノヨイ~復活のとき~vol.2に行ってきました! セットリスト ムカデノエキ ふきのとう 水槽 CAMPFIRE ルゥリィ ロンダリング バタフライ Ladybird …

たま
1年前
8

2022.8.6クボノヨイ~復活のときvol.1

2022.8.9、久しぶりのLOFT HEAVENへ。 蒸し暑い中、心は踊り、迷子になりw ライブが始まり、胸の高鳴りは頂点に。 「緊張しています」と始まったクボノヨイ~復活のときV…

たま
1年前
8

1年目眼科検診

先週、眼科での経過観察でした。 いつもの若い先生ではなく、おじさん先生。。。 「担当が変わったんですか?」と訊いたら 「いや、そもそもこの病気の担当が彼と僕だけ…

たま
2年前
3

音楽と映画

妊娠してから一昨年ぐらいまで、独身時代は好きだった音楽と映画から遠ざかっていた。 主に育児。 音楽は子供が好きな曲、たまに映画を観に行っても、それも子供が観たい…

たま
2年前
3

もうすぐ1年。

黄斑ジストロフィーと診断されてもうすぐ1年。なかなか、気持ちを上向きにするのが難しい1年でした。 手芸はほぼやってない。 やったことと言えば、ギターを始めたことと…

たま
2年前
7

何回でも明日は来るから

お久しぶりです。 何かと落ち込んでいました。 一番は目のことです。。。 今まで、なんか見えにくいな?ということがあっても、視力が落ちたかな?老眼が始まったかな?…

たま
3年前
9

「バタフライ」とstrangers in the night

書こう書こうと思いながら日々を過ごしていると、 何を書こうとしていたのか忘れてしまいますね。 メレンゲワンマンの時の溢れた言葉たちはどこへやら。。。(笑) ライブ…

たま
3年前
7

ようやく。

久々にノートPCを立ち上げました。 クボノマ以外で使ってなかったからな。。。w ちょっとだけ設定したりして。 まだ設定することはあるんだけど、今日はもういいや。 …

たま
3年前
8

11/13クボノヨイvol.0~Supermoon Night~

十何年ぶりかにライブレポを書いてみます! セトリ①ルゥリィ②8月、落雷のストーリー③ムーンライト④絵本⑤ボタン⑥流線形(GUGカバー)⑦ムカデノエキ⑧Highway&Castle…

たま
3年前
7

潰える夢でも。

私には夢、というか、目標があった。物作りが好きだから、好きなものを作っては、材料費ほどの価格で販売するような、そんなネットショップをやりたかった。 今日、詳しい…

たま
3年前
8

kindlewhitepaperを買いました。

本は紙派でしたが、字が小さいと読む気になれず、1度読んだ行を何回か戻ってしまうこともしばしば。 すべて老いのせいかと思ってましたが(笑) とはいえ、本が読めないの…

たま
3年前
7

死を選ぶということ。

このコロナ禍で、死を選ぶ人が増えましたね。素敵な俳優さんたち、歌手の方も。 私も「死にたい」と思ったことが何度もあります。恥ずかしながら、鬱の悪化により「苦しい…

たま
3年前
12

いつか。

眼科での検査結果が出ました。「黄斑ジストロフィー」というのもので、やはり徐々に視力が低下していくそうです。眼鏡やコンタクトでの矯正もできず、0.1まで(あるいはそ…

たま
3年前
9

私の世界。

9月初旬、テニスに入会した。 久しぶりのテニス、久しぶりの運動。 楽しいけれど、ボールが見えないことがある。 コーチには「魔球がある!」と言っていた。 動体視力…

たま
3年前
7
2022.8/24メレンゲワンマン 新宿LOFT

2022.8/24メレンゲワンマン 新宿LOFT

2022.8/24、新宿LOFTにて1年半ぶりのメレンゲワンマンにいってきました!

20周年です!
真ん中が光ってしまって見えないけど、⑳と描いてあります。
クボさんもツヨシくんも「20周年だから~」的なことは、
結局最後まで言いませんでしたが、気持ちはやはり20周年への思い入れみたいなものを、ひしひしと感じるライブでした。

セットリスト

輝く蛍の輪

君に春を思う

きらめく世界

ソト

もっとみる
2022.8/23クボノヨイ~復活のとき~vol.3

2022.8/23クボノヨイ~復活のとき~vol.3

月見ル君想フにて、クボノヨイvol.3に行ってきました!

セットリスト
再会のテーマ
燃えないゴミ
Highway&Castle
東京
バスを待っている僕ら
二つの雨
ふきのとう
ロンダリング
バタフライ
ゴミの日
物持ち
東京にいる理由
ボタン
アイノウタ
盛夏
En 初恋サンセット

「1.2曲一人でやります」
「恥ずかしくなくなってきた」
と登場したクボさん。

「再会のテーマ」
普通に聴

もっとみる
2022.8/15クボノヨイ~復活のときvol.2

2022.8/15クボノヨイ~復活のときvol.2

LOFT HAEVENにて、クボノヨイ~復活のとき~vol.2に行ってきました!

セットリスト
ムカデノエキ
ふきのとう
水槽
CAMPFIRE
ルゥリィ
ロンダリング
バタフライ
Ladybird
ゴミの日
彼女に似合う服
物持ち
盛夏
うつし絵
まぶしい朝

En 給水塔

「ふきのとう」
クボノヨイでこれが来るとは~!!
健太さんのピアノが素晴らしい!
本来はシンセとドラム、ギターゴリゴリ

もっとみる

2022.8.6クボノヨイ~復活のときvol.1

2022.8.9、久しぶりのLOFT HEAVENへ。
蒸し暑い中、心は踊り、迷子になりw

ライブが始まり、胸の高鳴りは頂点に。
「緊張しています」と始まったクボノヨイ~復活のときVol.1~
新しいギターも仲間に増えて、クボさんが奏でるギターと声と、
健太さんの懐かしさのこもる優しい音で会場を包みこむ。

セットリスト
1.ルゥリィ
2.水槽
3.ロンダリング
4.CAMPFIRE
5.二つの

もっとみる

1年目眼科検診

先週、眼科での経過観察でした。

いつもの若い先生ではなく、おじさん先生。。。

「担当が変わったんですか?」と訊いたら

「いや、そもそもこの病気の担当が彼と僕だけなの。今までたまたま彼だっただけでね」

とのこと。

「今の見え方はどんな感じ?」と訊かれ、

「宅配便の受領印の位置が分からなくて押せなかったり、薄い文字は読みにくくて書類を書くのに手間取ったり書き損じになったり…小さいけどそんな

もっとみる

音楽と映画

妊娠してから一昨年ぐらいまで、独身時代は好きだった音楽と映画から遠ざかっていた。

主に育児。

音楽は子供が好きな曲、たまに映画を観に行っても、それも子供が観たいもの。

家事に勤しみ、空いた時間は手芸や本を読む程度。

そんな毎日も大事だったのだけれど、気付けば早15年近く、音楽と映画から離れていた。

サブスクのおかげで海外ドラマを手軽に観れるようになり、ながら見をして楽しんでいた。

でも

もっとみる

もうすぐ1年。

黄斑ジストロフィーと診断されてもうすぐ1年。なかなか、気持ちを上向きにするのが難しい1年でした。

手芸はほぼやってない。

やったことと言えば、ギターを始めたことと、ゲームを始めたこと。

ゲームでは、discordのグループに参加して、スプラやアモングアスを、色んな人と会話しながらやってました。

超絶楽しかった!

コロナ禍で友達と会えない分、家族以外の人と会話して笑うというのが、私には一種

もっとみる

何回でも明日は来るから

お久しぶりです。

何かと落ち込んでいました。

一番は目のことです。。。

今まで、なんか見えにくいな?ということがあっても、視力が落ちたかな?老眼が始まったかな?鳥目が酷くなったかな?と思っていて、視力・老眼に関しては矯正すれば見えるようになるものだと思い込んでいました。

目の病気を知るきっかけになったテニスでも、動体視力がついていかないから、慣れれば打てるようになるとか思ってました。

もっとみる

「バタフライ」とstrangers in the night

書こう書こうと思いながら日々を過ごしていると、

何を書こうとしていたのか忘れてしまいますね。

メレンゲワンマンの時の溢れた言葉たちはどこへやら。。。(笑)

ライブのことはやっぱり早めに書かないとダメですね。

というわけで。

12/22のクボノヨイから「バタフライ」と、

1/24のstrangers in the nightについて書こうと思います。

クボノヨイで新曲が披露されました。

もっとみる

ようやく。

久々にノートPCを立ち上げました。

クボノマ以外で使ってなかったからな。。。w

ちょっとだけ設定したりして。

まだ設定することはあるんだけど、今日はもういいや。

いやしかし、キーボードのが楽だよね。フリックより。

さて、目のことで沈んだ2か月を送っていました。

その2か月で、町医者から総合病院へ、総合病院から大学病院へとスッテップアップ(?)してました。

眼鏡とサングラス(特殊なやつ

もっとみる

11/13クボノヨイvol.0~Supermoon Night~

十何年ぶりかにライブレポを書いてみます!

セトリ①ルゥリィ②8月、落雷のストーリー③ムーンライト④絵本⑤ボタン⑥流線形(GUGカバー)⑦ムカデノエキ⑧Highway&Castle⑨underworld【Supermoon】①ぼくらが旅に出る理由②給水塔

まず、健太さんの服装を「ZARDみたい」と言い放ったクボさんにツボる(笑)

おそらくこんな感じの服装を言ったのだと思うけど、会場内であれがわ

もっとみる

潰える夢でも。

私には夢、というか、目標があった。物作りが好きだから、好きなものを作っては、材料費ほどの価格で販売するような、そんなネットショップをやりたかった。

今日、詳しい検査結果が出た。黄斑ジストロフィーの中の、錐体ジストロフィーというものだそうだ。網膜には杆体と錐体があり、それぞれに視細胞が存在する。杆体では視野の周辺を、錐体では視野の中心を。私の場合は錐体なので、視野の中心部の視細胞がゆっくり死んでい

もっとみる

kindlewhitepaperを買いました。

本は紙派でしたが、字が小さいと読む気になれず、1度読んだ行を何回か戻ってしまうこともしばしば。

すべて老いのせいかと思ってましたが(笑)

とはいえ、本が読めないのはつらい。読めるうちに読んでおきたい。

そしたらちょうど、プライム会員セールで1万円引き!(今は1000円引き)これは買うしかない!と、広告なしの32Gを購入。そんなに読むかな?とも思うけど、新規で買う漫画もいずれkindleになる

もっとみる

死を選ぶということ。

このコロナ禍で、死を選ぶ人が増えましたね。素敵な俳優さんたち、歌手の方も。

私も「死にたい」と思ったことが何度もあります。恥ずかしながら、鬱の悪化により「苦しい。ざわつく。こんな息苦しいならもう消えたい」と思い、それが辛くて、その不安が治まるまで薬を飲み続けた結果、救急搬送されたこともあります。このことに関しては、木下理樹ことリッキーに勝手にシンパシーを感じましたが。

鬱の時以外でも、私は喘息

もっとみる

いつか。



眼科での検査結果が出ました。「黄斑ジストロフィー」というのもので、やはり徐々に視力が低下していくそうです。眼鏡やコンタクトでの矯正もできず、0.1まで(あるいはそれ以下)低下するそうです。11年前にレーシックを受ける前の視力が0.08だっけど、たぶんそれとは違う感じみたい…?読書はもちろん、字を書くことも難しくなるみたい。そうなったら、私はどうやって生きていくんだろう?支払いとか、iDが使える

もっとみる

私の世界。

9月初旬、テニスに入会した。

久しぶりのテニス、久しぶりの運動。

楽しいけれど、ボールが見えないことがある。

コーチには「魔球がある!」と言っていた。

動体視力がついていってないのかな、なんて考えながらも、楽しくテニスをしていた。

それにしても見えない。

そんな話を同じクラスの人に相談すると

「そもそもコーチが出す時に見えてなくない?」と言われ、元々レーシックだったし、そろそろ視力が

もっとみる