見出し画像

1日の時間管理

私は今、久しく午後から仕事が休みだったためカフェで作業をしていますが、正直あまり効率がよくないです。

今までは1日にやらなければならないことが大きく2つでした。「読書」と「note」です。1日のうち何処かで本を最低でも1ページは読むことを決め、0時までにnoteを投稿することだけを日課としていました。


今では私が日々やるタスクが4つに増えました。「読書」「note」に加え「毎日100フレーズの英語」と「USCPAの勉強」が増えた兼ね合いで今何をやるべきなのか迷いが生じてしまっています。

今カフェからnoteを書いていますが、カフェで読書をして、USCPAの勉強をして、とどこから手を付けたらいいのか迷ったり、読書をしていても「英語の勉強をしなければ」と頭によぎって集中できなくなってしまいました。

やはりここで必要になってくるのは1日のスケジュール管理です。

14:00〜15:00 読書
15:00〜16:00 USCPAの勉強
16:00〜16:20 英単語
16:20〜16:30 note記載
16:30〜20:00 USCPAの勉強

上記は例えですが、このように毎日自分の自由に使える時間を時間で区切って迷いが生じないようにしていく必要があります。

では1日仕事の日を考えてみます。

  6:00〜   7:00 USCPA勉強
  7:00〜   7:30 シャワーなど、仕事に行くための準備
  8:00〜22:00 仕事
22:00〜22:30 帰宅中の時間を使ってnoteの記載
22:30〜23:00 シャワーやご飯
23:00〜23:30 読書
23:30〜23:40 英単語金のフレーズ100フレーズ
23:40〜24:00 USCPA勉強

まず前提として22時に何とか仕事を終わらせることが重要です。

仕事量から22時に仕事を終わらせることが難しい日もありますが、気合いでやり切ります。

そこから時間との勝負です。

学生とは違って自由な時間はさほどないです。

「今日はこうやって動けばよかったな」と1日の終わりに後悔しないように時間を大切に過ごしていきます。

今日は既に読書と英単語とnoteがこれで終わるため、後は家に帰ってから死ぬ気でUSCPAの勉強をして終わります。

ではまた明日。
Taku

最後まで読んでくださりありがとうございます。皆様からのお気持ちが私の励みになります。