見出し画像

el 10 de septiembre : DELEの準備

さて、土曜日に大阪で受けるDELEについて、着々と準備を進めています。
※スペイン語能力以外。。。

準備その①

腕時計を買いました。
スマホなどの電子機器は見ちゃいけないってことで。

そんなに酷くはないのですが、金属アレルギーなのです。なので、腕時計を着けられないので持っていませんでした。革バンドでも、止め金具のちょっとした金属部分で痒くなったり、湿疹が出たりするひ弱で、軟弱で、たるんだ体です。しかし、時計なしに試験の時間配分なんてできません。時間配分を気にする余裕があるのかどうかは、はなはだ疑問ですが。

安物で済ませたかったのですが、ふだん時計に目が行かないので、どこで売っているのか分かりません。そこで、まず、100均にないかな、となめたことを考えましたが、小さな100均にはありませんでした。少し歩いて、歩きながら目を皿のようにして、安そうな雑貨屋を外から眺めます。そして、これまたふだんは全然興味のなかった店に安そうな腕時計が並んでいるのを発見!1000円か、1480円か、1980円か、で悩んだ結果、1480円のものを購入しました。

できるだけ文字盤が大きく、「|」ではなく数字が並んでいて、余計な装飾に目が奪われないシンプルなもので、要するに心の余裕がなさそうな試験中に、決して時間を見誤ることのなさそうな、時計本来の目的を果たさんとしている、すっきりシンプルなデザインの時計を、財布と相談しながら選びました。

2008年にTOEICを受けた際に同じ目的で腕時計を買って以来、実に12年振りに買いました。当時はもう少し良いものを買いました。もう動かなくなって手放しましたが。12年経っても行動パターンはまったく変わっていません!

これは、祖父母の形見の腕時計。

hoy, no escribo españnol !!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?