AKI

2020年5月1日note開始 スペイン語勉強中の派遣社員です スペイン語で何かを書こ…

AKI

2020年5月1日note開始 スペイン語勉強中の派遣社員です スペイン語で何かを書こうとしています が、ほぼ日本語。。。

マガジン

  • ¡ gracias !

    私の撮った写真、描いた絵を使ってくれて、ありがとう! ¡gracias!

  • bookmark

    読み返したいnoteを集めています。

  • aprendiendo español

    #Netflix などで #スペイン語勉強中 !

  • DELE-A1-単語帳の物語

    スペイン語のDELE-A1-単語帳の見開きごとに、物語をつくりました。途中で諦めてしまいました。。。

  • DELE-A1-単語帳の単語

    スペイン語A1レベル。真剣にダジャレで単語を覚えよう、という実験。

最近の記事

domingo, 27 de octubre 学校

毎朝「校長先生、おはようございまーす!」と子供たちが叫んでいる小学校に入る日曜日。不審者ではない。堂々とグランドを横切って行く。私が通った学校ではないが、なにやら懐かしい気分になる。2階へと誘導される。この景色はなかなか見ることができないぞ。小さな紙を渡され、ちょこちょこっと書き込む。開きやすいようにしっかりした紙が使われているそうだ。そんなにわか知識を思い出した。一瞬でコトは終わる。以前来た時は桜の季節だった。門の前に立派な桜が満開できれいだった。今回はハロウィンの飾り付け

    • 12-13,de octubre 東京おのぼりさん旅行

      全然絵が上手く描けない。 数年ぶりに東京へ! 乗り鉄じゃなくても新幹線はワクワクする。富士山なんて、、と思っていてもやはり目の前にすると写真を撮ってしまう。ひそかに感動する。やっぱ別格やなぁ。 学生時代の友人がオランダからやってきて、ヨーロッパ文芸フェスティバルと言う欧州文学を日本に紹介する祭典でしゃべると言う。しかも、あの済東鉄腸さんを誘って対談する。 正直言うと、最初は行かないつもりだったが、『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないまま

      • sábado, 28 de septiembre 丑三つ屋深夜さん『首の夢』を読了。文字を頭の中で音声にしてはいけない、と言うのが速読の教えだけど、この本は是非とも音声変換して味わうべき文章の塊だ。広がる光景とは真逆の流麗な言葉の連なる脳への刺激物だ。

        • viernes, 27 de septiembre 公園での昼休みは鳩が寄ってくるからイヤなのだけど過ごしやすく気持ちの良い季節にガマンならずにやってきた。やっぱり鳩が来るがサッカーボールで遊ぶ少年のお陰でヤツらは地上から樹上へ避難していった。ああ幸せな昼休み。

        domingo, 27 de octubre 学校

        • 12-13,de octubre 東京おのぼりさん旅行

        • sábado, 28 de septiembre 丑三つ屋深夜さん『首の夢』を読了。文字を頭の中で音声にしてはいけない、と言うのが速読の教えだけど、この本は是非とも音声変換して味わうべき文章の塊だ。広がる光景とは真逆の流麗な言葉の連なる脳への刺激物だ。

        • viernes, 27 de septiembre 公園での昼休みは鳩が寄ってくるからイヤなのだけど過ごしやすく気持ちの良い季節にガマンならずにやってきた。やっぱり鳩が来るがサッカーボールで遊ぶ少年のお陰でヤツらは地上から樹上へ避難していった。ああ幸せな昼休み。

        マガジン

        • ¡ gracias !
          1,168本
        • bookmark
          26本
        • aprendiendo español
          12本
        • DELE-A1-単語帳の物語
          18本
        • DELE-A1-単語帳の単語
          19本

        記事

          miércoles,18 sept.会社を出たとたんにびっくりするくらいの湿気に襲われたまませっかく早く仕事が終わったのだからと気になっていた新しい書店へ行くが汗だくで気恥ずかしくて早々に出たあとに駅からの近道を知りしかも涼やかゾーンで悔しかったが買った本は良い本だったので満足

          miércoles,18 sept.会社を出たとたんにびっくりするくらいの湿気に襲われたまませっかく早く仕事が終わったのだからと気になっていた新しい書店へ行くが汗だくで気恥ずかしくて早々に出たあとに駅からの近道を知りしかも涼やかゾーンで悔しかったが買った本は良い本だったので満足

          今日も早朝特典 lunes, 9 de septiembre

          今日も早朝特典 lunes, 9 de septiembre

          文学フリマ大阪に

          domingo, 8 de septiembre 初めていってみた。以前から「文フリ」と言う言葉はチラホラ聞いていたけれど、どうせ東京でしょ?くらいに思っていた。が、なんと大阪でもやってる!というか調べると全国でせっせと開催されている。noteでフォローしている方も出店されてるし、これは一度行ってみなければ! 結果は、 ぴのこ堂さん『ピノコプレスvol.12 京橋で呑む 近場で呑む』しおり+お菓子付き、ブックカバーも買った(500円) ことばのたび社さん『翻訳文学紀行Ⅵ

          文学フリマ大阪に

          神戸元町の交番 sábado, 31 de agosto そう言えば、なんか、舞台のセットみたいで味があるなぁ

          神戸元町の交番 sábado, 31 de agosto そう言えば、なんか、舞台のセットみたいで味があるなぁ

          早朝特典 lunes, 2 de septiembre

          早朝特典 lunes, 2 de septiembre

          稲川淳二

          domingo, 25 de Agosto 日本の夏はこの人じゃないと。 オリンピックで話題になった無課金おじさんとか、稲川淳二さんとか、素晴らしい年のとり方をしている人を見ると、歳をとるのも悪くない。 no hay quien le tosa a Junji Inagawa que representa el verano de Japón. hay ‘el señor gratuito’ en los Juegos Olímpicos y Junji Inagaw

          稲川淳二

          日傘

          viernes, 23 de agosto 女もすなる日傘といふものを、男もしてみむとてするなり。 ある暑い夏の日に。 Yo, un hombre, he intentado abrir una sombrilla como mujeres suelen hacer así. en un día caluroso en verano.

          jueves, 15 de agosto 早朝に起きたら見れた me he levantado en la madrugada, por eso pude verla

          jueves, 15 de agosto 早朝に起きたら見れた me he levantado en la madrugada, por eso pude verla

          miércoles,17 de julio 西日に映えるタワークレーン una grúa torre que resplandece con el sol poniente

          miércoles,17 de julio 西日に映えるタワークレーン una grúa torre que resplandece con el sol poniente

          jueves,4 de juli 昨晩、木曜のこと 道路にこんなものが落ちていた なんで?? ayer ví este objeto sobre carretera por qué ??

          jueves,4 de juli 昨晩、木曜のこと 道路にこんなものが落ちていた なんで?? ayer ví este objeto sobre carretera por qué ??

          jueves, 13 de junio 夕日に照らされた線路を撮りたかったんだけど、上手くいったかなぁ he querido sacar una foto del carril que brillaba al sol poniente.

          jueves, 13 de junio 夕日に照らされた線路を撮りたかったんだけど、上手くいったかなぁ he querido sacar una foto del carril que brillaba al sol poniente.

          sábado,9 de marzo にパーフェクトデイズを観て思ったこと

          友人とパーフェクトデイズを観に行った。 トイレ掃除の人の話、役所広司、WIM WENDARS監督、くらいの前知識が、映画タイトルと頭の中でうまく合わなくて、タイトルが覚えられなかった。 映画館って、ふつう最初は色んな映画の予告編とか広告とかあって、その後本編が始まるよーって儀式として、スクリーン脇のカーテンが、さらに左右にググーンと広がるよね。通常は。そこで「あれっ?」て思ったんだけど。 映画を見終わって友人とまず言い合ったのは、あんな壁の薄そうなアパートで、早朝に、大

          sábado,9 de marzo にパーフェクトデイズを観て思ったこと