見出し画像

積み方・入れ方に旅人独特の個性が現れる。特殊なバイクでの一人旅 、意外と知られていない旅の必須アイテム。

旅へ出かける前、考える事は沢山ありますが
その中の一つに

”ナニを持っていこうか”

基本、現地で買えるモノは現地調達
荷物は出来るだけ軽く、最小に

旅のプロになれば

『えっそれだけ?』

みたいな、とんでもなく軽装な人も居ます

ですが、バイクでの一人旅
その中でも野宿組は、かなりの積載量になります
そして、ナニを持っていくかによって命の危険とまではいかないまでも
取捨選択はかなりシビア

以前
”人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版”
を見た時

キャンプ用品のタグまで切り取り、1gでも荷物を軽くしようと努力していました

バイク旅は、さすがにそこまでの苦労はしなくても大丈夫ですが
登山家と同じく、テントや寝袋、食材と調理器具も詰め込みます

そして、ここからが少し特殊なトコで
工具等は普通のバイク乗りも多少積んでいると思いますが
自分のバイクはとても特殊(カスタムし過ぎ)で
バイクにトラブルがあった場合、国産ショップはもちろん
ハーレー専門店でも基本診てくれない
(ここまで原型を留めていないと、逆に症状を悪化させる事もあるので手を出せない)
事が多く

実際に、関東方面を走っていた時
突然ノッキングをおこし、アクセルを吹かしても回転数があがらず
しばらくしてエンジンが停止
路肩に停めてキックを何度も踏むも、エンジンは掛からず
仕方ないので、まずはプラグを確認。その後、燃料系やキャブも診て
テスターで配線を診ながら、コイルや電気関係の部品も検査&交換
微妙に調子が気になりつつも、何とか走り出す事ができ
とりあえず、一番近いかなり大型の専門店へ寄ると
『すいません、うちでは診れないです』と
予想通りの答え

一応、駐車場を使っていいとの事でしたので、そこで再調整
消耗品をいくつか買い、出発

当然、旅の前には自分で徹底的に整備し
長期の時は、お世話になっているバイク屋さんでも診て貰いますが
100キロ(特殊なインチ工具だけでも数十キロでオイルやコイル等、消耗品や電装部品も)近い荷物と、様々な天候
走る距離が増える程、振動で多くの部品破損もしくは紛失
過酷なのはバイクにとっても一緒

今まで、バイク旅をノントラブルで終えた事は一度もありません
ですが、どんなに酷いトラブルがあったとしても
必ず、自走して帰宅
これは、自分の中ではかなり大事な事で
一度、富山へ向かう途中、突然飛び出してきた車にぶつけられ
かなり酷い倒れ方をして怪我もましたが
それでも旅を続け、無事に帰宅もできました

子供の頃

『遠足は家に着くまでが遠足です』

そう先生が言っていましたし、自分もそう思います
ですが、あまりにも無理な状況でしたら諦める覚悟もあります
当然『勇気ある撤退』も大切
ですが、なるべくなら撤退は避けたいので
その為の準備をどれだけ出来るのか

一人旅の怖い所は、全く誰も居ない場所で事故や怪我がおきる事
バイクと共に、自分自身の修理というか治療グッズも欠かせません

そして、その自分自身やキャンプ用品を守る為のモノ
そのメンテナンスも必須

画像にある革製のバッグ
旅の為に自分で革を買って縫ったモノですが
かなり初期の頃に作ったので、すでに20年近く経過
旅に出る3日前に革を買い、荷物と工具がピッタリ入るように作成
総額1万ちょっとで、期間もたった3日の自信作というかやっつけ仕事
凄くお気に入りなんですが
全て手縫いで劣化も酷いので、毎回旅に出る前は補修作業

そして、身体を守る為の服もしっかりとメンテ
初期の頃はカメラが一眼レフだったので、フィルム(フィルム選びも結構大変)と共にどの機種を持っていくのかも検討

📸フィルム一眼カメラ 【KONICA・ASAHI PENTAX・Canon】|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】 (note.com)

とにかく、やる事は多岐に渡り
毎回凄く大変。でも、苦痛かといえば全くそうではなく
毎回ドキドキワクワクしながら作業を勧めます

まさに ”遠足の前日” のような気持ち

こんな気持ちを、大人になってからでも感じる事ができるのは
本当に幸せな事でもあり ”大人になって良かった” そう思えたりもします


最後に、自分が持っていて本当に役に立った意外なモノを紹介します

画像の一番右隅、インチ工具と一緒に映っているモノ
少し見え難いとは思いますが

ビニールテープや布テープ等のテープ類
そして、紐
最後に、針金

テープ・紐・針金

この3つが本当に役に立ちます
主に補修や修理、キャンプの為に使いますが、組み合わせや使い方によって対応できる事は山のようにあり
故障に関しては、限られたモノ・時間の中で工夫を凝らしながら修理をするので
実務としての修理技術だけではなく、時には道路に落ちているモノも利用し
無い頭の知恵をフル回転しながらの修理、というか応急処置
そして、その環境は豪雨の中でも行いますので
咄嗟の判断力も必要

自営業でもそうですが、突然のトラブルにどう対応するのか
現状をしっかりと把握し。ある物で、できる事をする

今までいろんなトラブルがあり、小さい事から凄く大きな事までありましたが
この3つには本当に何度も何度も助けられました
それ程スペースを取らない割に、めちゃくちゃ大活躍するので
トラブルの多い自分にとっては、欠かす事のできない必需品です。

BOX?それともバッグ?あなたの好みはどっち??収納力・コスト・見た目。積み方を見れば性格が解る|たこハシロウ【日本で一番長く深く移動販売を愛する男】 (note.com)

#旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?