見出し画像

【海外旅】4泊5日タイ旅2024④《タイ料理食べまくり編》

takewoodyです。
本日は、先月訪れたタイ旅行第4弾の記事です。(約1,300文字)
前回はこちら

【海外旅】4泊5日タイ旅2024④《タイ料理食べまくり編》


タイ旅⑩お気に入りのTerminal21の激安Food Cote PIER21 

 毎度おなじみ、バンコク来たら必ず行くアソークTerminal21のPIER21
軒並み値上げしているバンコクのFood Cote の中でも、
ここは相変わらずの激安Food Cote 。
この価格で食べれるところは他にはないのではないだろうか。

◆タイ料理食べまくり

 お腹を空かして来たので、タイ料理を食べまくった。

①トムヤムセンミー(マイペッ=辛くない)/34THB
②Mixベリーシェイク/30THB
③ソムタム(マイペッ=多少の辛さは残る)/35THB
④マンゴーシェイク/30THB
⑤カモ肉と緑ソバ/30THB
⑥スティックマンゴー/20THB
総額179THB(約720円)これだけ食べて飲んでこの価格は他ではない!!

◆別の日(最終日)のリピートPIER21

①カオマンガイ/30THB
②Mixベリーシェイク/30THB
③トムヤムセンミー(マイペッ=辛くない)/34THB
④マンゴーシェイク/30THB
⑤ラートナー(あんかけ麺)/30THB
総額179THB(約720円)

◆パタヤ ローカル青空食堂のタイフードが安くて美味い!

 You tuber PATTAYA ChANNELさんが紹介していたお店に行ってきた。
料理上手のグラマーなLBさんがいるお店。 
You tubeで見たのと同じ光景を見れるのが、なんか嬉しい気持ちになる。
ローカル感が、何とも心地よい。

想像通り安い上に、量が多くて美味い!! アロイ、マークマーク!!
カオマンガイが売り切れということで、スキーヘンを注文。
写真では伝わりずらいが、青い大皿で1人前50THB。
ボリューム満点で美味い!! 水はセルフで飲める。
翌日、早めに行って、カオマンガイも食べる
大皿でボリュームあってスープ付きで45THB

①スキーヘン/50THB
②カオマンガイ/45THB
総額95THB(約399円)2日分の1回の食事

◆パタヤにもあるTerminal21の激安Food Cote PIER21 

 バンコクとほぼ同じだが、多少の作りが違う。
 料理も若干、値段が数バーツ違うが、バンコク同様、かなり安い。
 パタヤにあるFood Cote で一番安いと思う。
 今回、カオニャオ(マンゴーともち米に練乳をかけて食べるスイーツ)
 にトライ。マンゴーは大好きだが、もち米と一緒に食べるのが
 美味しいとは思えなかったので今まで食べたことはなかった。
 マンゴーと多少しょっぱいもち米に練乳が混ざり、ハーモニーしている。
 まずぐはないが、やはりマンゴーだけで食べたいかな。

①名前がわからない料理(豚肉の和え物みたい)/35THB
②カオニャオ/37THB
③Mixベリーシェイク/32THB
総額104THB(約437円)

◆まとめ

 今回、《タイ料理食べまくり編》の模様をお送りしました。
   次回は
【海外旅】4泊5日のタイ旅2024⑤《帰国:バンコク空港ラウンジ活用編》
 をお送りします。また見に来て頂けると嬉しいです。ではまた。

◆takewoody World Tripマガジン

私の海外旅行での経験、語学、文化、トラブル対応、
旅の楽しさ、旅がもたらす人間の成長をお贈りします。
一部のレアな記事、一部のレアな情報を有料部分にしています。

◆takewoodyマガジン(1000本超)

 有料マガジン、有料記事、全てを網羅している人生攻略マガジンです。
 *メンバーシップ無料ご招待特典付き
 *今後の新たな有料マガジンも全てお読み頂けます。

◆メンバーシップ(サブスク型、月額購読)



人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。