マガジンのカバー画像

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと

11
フェルト雑貨のブランド、Re:VERSE PRODUCTSがどのようにして出来上がっていったのかを書いています。 これからさらに多くなるであろう、一人メーカーを始めようと思ってい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ①

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ①

はじめまして。

イラストレーターのトヨクラタケルです。

専門学校を卒業後、イラストレーターとして書籍の表紙や広告のポスターの絵などを描いています。

僕の絵の特徴は、フェルトを使うこと。

フェルトと紙を切りはりしながら絵を作っていきます。そこに絵の具やペンを使うことは一切ありません。

そんな僕が4年ほど前からフェルトの雑貨メーカーを始めました。

その経緯などをここで書いていけたらと思いま

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ②

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ②

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

前回の記事、お読みいただきありがとうございます。

さて本題の続き。

量産する方法ができ、体制も整いコースター2000個を製造することができました。

デザイン、製造ときて、今度は流通です。

よくデザイナーにお願いして、かっこよくて良い商品ができたのに、ぜんぜん売れなかったという話を聞きます。

これはデザイナー自身が流通のプロではなく、製造

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ③

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ③

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

前回までは商品を作るまでの経緯でしたが、ここからは流通のお話です。

今までも手作りの雑貨を作っていくつかのお店に置いていたこともあり、そういった知り合いのお店に連絡して置いてもらうことからはじめました。

もちろん委託販売で、売れたら決めた掛け率でお金が入ってきます。

でも知り合いのお店だけでは販路も少なく、もっと多くのお店で売っていこうと思

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ④

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ④

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

前回、はじめて買取で商品を扱ってもらえるお店ができたところまでを書きました。

しかし、その後はなかなか商品を扱ってもらえるお店も増えず、在庫を多くかかえた状態が続きました。

この在庫を抱えるというのは大きなリスクで、できるだけ小ロットで製造したいのですが、それだと原価が上がってしまい利益率も悪いというのが一人メーカーの悩みです。

小ロットで

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑤

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑤

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

前回は初めての百貨店でのフェア開催までのお話でした。

今回は小売店さんとのお取引をする上で、僕が少しずつ得た情報を書いてみます。
(今も勉強中ですが)

●お取引条件書展示会に出すことでバイヤーさんや他の出展者から多くのことを学んで行くのですが、その中でもお取引条件というのがまずあります。

これは商品に興味を持ってお話しして、その上で仕入れて

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑥

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑥

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

前回は細々とした事務的なことを書いてしまいましたが、今回は日本最大級の雑貨の見本市、東京ギフトショーに出展したことからはじめます。

雑貨の展示会も調べているうちに色々あるということがわかってきて、その中でもギフトショーというのが日本で一番大きい見本市だと知りました。

世の中に出回っている雑貨類はほとんどここでお披露目されて、お店へと並んでいる

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑦

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑦

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

午前10時。

さあ、日本最大の雑貨の見本市、ギフトショーがはじまりました。

お客さんも20万人と聞いていたので、開始と同時にどっと押し寄せるのかと思いましたが、会場も広いので、比較的ゆったりとバイヤーさんが歩いて行かれます。
(会場内にいては気づかないのですが、入場するための受付には関係者が列をなしてびっしり並んでいました)

アクティブクリ

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑧

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑧

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

前回はギフトショーから伊勢丹でのお取り扱いまででした。

ギフトショーは2月と9月、年2回開催されます。

年2回のペースで僕も展示会に参加していきます。

ギフトショーはもちろん、その他気鋭ブランドを集めた「EXTRA PREVIEW」や子供ブランドばかりが集まったplaytime tokyoにも最近は出展しています。

来場者はギフトショ

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑨

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑨

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

いつもお読みいただきありがとうございます。ラスト2話です。

今回はワークショップのお話からです。

伊勢丹でのお取り引きも順調にいき、展開していただいてたある日、ワークショップをしてくれませんかというお話をいただきました。

先方の希望はお客さんが描いた絵をアップリケにして、カバンに貼ってその場でお渡しできないかというものでした。

そもそもレ

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑩

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと ⑩

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

色々と今までのことを取り留めもなく書いてきましたが、今回でこのタイトルのお話は最終回です。
今のRe:VERSE PRODUCTSのことを少し書いて終わりにしようと思います。

現在、Re:VERSE PRODUCSTはアップリケを中心としたフェルトのブランドとしてそれにまつわるバッグや、お着替え袋などを一緒に展開するブランドになってきています

もっとみる
イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと 番外編

イラストレーターがアップリケのメーカーになるまでのこと 番外編

こんにちは。

イラストレーターのトヨクラです。

今回は番外編です。

仏具を扱うメーカー、ここかしこさんと協業させていただいた「ソフト神棚」という商品のお話。

ある日、「フェルトで神棚をつくりませんか」という1通のメールが、有井さんという方から届きました。

「神棚?」

我が家には神棚もなく、神棚をフェルトで作るとはどういうことだろう。あんな神聖で立体的なものを僕がフェルトでつくれるわけが

もっとみる